こっぱんの日記

こっぱんの日記

2013.01.31
XML
カテゴリ: 俳句・エッセイ
今日は、高大26日目。午前中は鶴島先生のエッセイの授業、午後はクラスミーティングだった。放課後はマジック同好会の集まりに参加した。

エッセイは、宿題だった「寒波」の文を読み、先生から指導・コメントを受けるという形式で全員の分が終った。いつものことだが、先生のコメントは短いが鋭い。文の冗長さ、不要な言葉、導入、締めくくりの文のよしあし、テーマのよしあしなどみんなが成程ということを指摘される。生徒の作品も「寒波」に関連する想い出を書いたものが多かったが、気象の寒波ではなく人生の荒波を寒波に見立てた作品もあり、十人十色で面白かった。次回の宿題は「青春」だ。

ミーティングでは、修学旅行の行き先について議論した。各班から候補地が推薦され、多数欠を取ったところ5班と8班の案が同数。さらに2案を決戦採決したところまたも同数となった。しかし5班が辞退したため結局8班の案に決定した。

各班の案と票数は次のとおり。

1、3班 淡路島へ花を見に行く。        5
  2班 姫路へ城と花を見に行く。       3
  4版 明治村へ               5
  5版 紀州3名園とフィッシャーマンズワーフ10  
  6班 金熊寺の梅林と黒江塗の町       6

  8班 津の結城神社の梅園と関宿      10

写真は白板に書かれた各班の行き先案と票数。


マジックは、これまでの復習をした。一度覚えても実際にやらないと忘れてしまうものだ。なお、マジック同好会の会合は今年度はこれで終り。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.31 22:01:51
コメントを書く
[俳句・エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: