Kasumi's Room -Door of mind-

Kasumi's Room -Door of mind-

PR

プロフィール

森咲

森咲

カレンダー

お気に入りブログ

「ハッピーニューイ… misa☆じゅんじゅんさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.10
XML



過去の日記を再UP中(ご迷惑おかけします)

行ってきましたっ!

"桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011

~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~"
in 横浜アリーナ v( ^^ *)

久しぶりの、桑田佳祐さんの年越しライブっ!(o ><)o

始まる前から"メッチャ"場内、盛り上がっていましたよぉ~っ!

\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/

あの会場全体のざわめきっ!否が応にも、上がるテンションっ!

もぉ、タマリマセンっ!!(o ><)o なんせ年越しですからねぇ~っ♪

そりゃ、盛り上がりますよっ(((^^ )( ^^)))

今回は、映画館でのライブ上映や、WOWOWの生中継、

台湾、香港、韓国での同時中継もあったりしてっ(* ̄  ̄)b

アジアに対しての挨拶では、「アニョハセヨ」を連発し、

「ハッピーニューイヤー スムニダ」とか言っていましたっ(*^^*)

台湾、香港には、「ハッピーニューイヤー」で対応っ(笑)

MCでは、旬な話題を取り入れていましたっ(* ̄  ̄)b

韓流、スマホ、家政婦のミタ、AKB(個人名も挙げていたっ)

キワドイ話題もあったりしてっ(爆) WOWOW etc...。

で見た方も多いと思うので、詳細は省略しますっ(^^;)

セットリストにそって軽く感想を...。

1.  『それ行けベイビー!!』

2.  『現代人諸君(イマジン オール ザ ピープル)!!』

3.  『いいひと ~Do you wanna be loved ?~』  【年越し】

3曲目にコノ曲がキタ時には、 おおっ!コレで年越しかっ!("▽"*) とっ!好きな曲だったので、"メッチャ"テンション上がってしまいましたっ(爆)

年越しが終わり、プレッシャーから解放されたという桑田さんっ。

「コンサートという言い方は古い。」と、「"Gig(ギク)"」と言っていましたっ(笑)

4.  『ベガ』  5.  『悲しみよこんにちは』  6.  『グッバイ・ワルツ』

7.  『SO WHAT ?』  8.  『古の風吹く杜』

9.  『OSAKA LADY BLUES ~大阪レディ・ブルース~』

10.  『そして神戸』  ※カバー曲

桑田さんが映像で、クールファイブのメンバー全員を演じていましたっ(笑)

11.  『恋の大泥棒』  12.  『本当は怖い愛とロマンス』

13.  『傷だらけの天使』  14.  『ダーリン』

15.  『白い恋人達』

まさか、この曲を歌ってくれるとは思っていなかったので、

嬉しかったぁ~っ(((^^ )( ^^)))会場内全体に、豆電球(?)の灯りが

降り注いでいて、星みたいで、とてもキレイでしたっv(^^*)

16.  『シャ・ラ・ラ』  ※サザンオールスターズ

原坊と一緒に歌ってくれましたっ(*^^*)

途中、2人が手を繋いだので、""おお!\(◎o◎)/ っと思って見ていたら、

最後、腕相撲で原坊が勝つ!というオチ付きでしたっ(笑)

17.  『狂った女』

18.  『EARLY IN THE MORNING ~旅立ちの朝~』

この曲"メッチャ"テンション上がった~っ!!

もぉ、こういうアップテンポな曲、大好きっ!v( ^^ *)

19.  『私の世紀末カルテ』  ※サザンオールスターズ

コレも良かったっ!(o ><)o 中盤、桑田さん自身のコトが歌われていて、

"みなさんのおかげでこの場に立てている。"というような感謝の言葉が並び、

思わず「おおおぉぉーーーーっ!!(o ><)o」

と、思いっきり叫んでしまいましたよっ(笑)

20.  『明日へのマーチ』

21.  『銀河の星屑』

22.  『悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)』

コレも大好きっ!メッチャ、嬉しかったっ(*^^*)

23.  『波乗りジョニー』

24.  『Let's try again ~kuwata keisuke ver.~』

最後に、風船が落ちてきて、テンションマックス!みたいなっ(笑)

7色(虹色)の風船でしたっ。ん?ピンクは虹じゃないか?(¨* )

2011.12.31.fu-sen.aka2011.12.31.fu-sen.sonota



ENCORE 1.  『こんな僕で良かったら』  2.  『君にサヨナラを』

ココで、桑田さんからの、みんなへの感謝の気持ちが語られ、

その後に、この↓曲。もぉ、感動~っ (T_T)

3.  『月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)』

「ありがとね~っ」と、最後の挨拶後、バンザイ三唱。そして、

そのまま帰っちゃうのかと思ったら、なんとっ!戻ってきてくれて~っ(*^^*)

ギター1本で再びステージに立ってくれた桑田さんっ!!(o ><)o

がっ、ギターの調子が悪く、その場でチューニングっ(笑)

そして、チューニングをしながら、その流れで曲へ突入~っ♪

4.  『希望の轍』  ※サザンオールスターズ(最終日のみ演奏)

.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪

もぉ、コレ、1番好きな曲ーーーーーっっ!!!(o ><)o


最後に、「又、今年会いましょう~っ!!」って言ってくれた桑田さんっ。

「サザンもやりたい。」って言ってくれましたっ!v(^^*)

今回、アルバム  "MUSICMAN"  の曲を、全曲歌ってくれました。

全曲歌うって、めずらしいコトですよね?(・・?)

今回のステージ、映像が主流だったんですが、その映像が凝っていて、

とても素敵でしたっv(^^*)演出も素晴らしく、まさか、こんなに豪華なものに

なっているなんて、思ってもいなかったですっ(^^;)

桑田流エロチック(?)も満載な感じでっ(*^^)b(笑)

今日の桑田さん、「こんな "ちんちくりん" な親父でいいの?」

みたいな発言を連発していましたが、あなたがイイんですっ!!(o ><)o

桑田佳祐じゃなきゃ、ダメなんですっ!!(o ><)o みたいなっ(笑)

そして今回、当日に身分証明確認後、チケットと交換というコトでしたが、

開場1時間前に交換所へ行ったら、ガラガラでしたっ(* ̄  ̄)b


リストバンド↓

2011.12.31.risutobando


入場時には、入口でのチケットのチェックはなく、
リストバンドのチェックだけで入れたので、もぉ、皆が一丸となって、
なだれ込んでいた感じでっ(爆)

チケットを持っていなくても、紛れて一緒に入れちゃった感じっ(^^;)

グッズも並んだんですが、残念ながら、並んでいる最中に、

欲しかったタオル&メガネケースが売り切れっ*o_ _)o

唯一残っていた、保存パックをご購入...。(^^;)

帰りには、マウントレーニア ダブル(コーヒー)をいただいて

帰ってきましたっ(*^^*)

今年は、桑田さんの"病気からの復活!"

そして、年末にはこうして、年越しライブを開催してくれて、

本当に、私達には、嬉しい1年でしたっ!!(*^^*)

桑田さんっ!素晴らしいひと時を、私達に届けてくれて、

本当に、ありがとうーーーーーっっ!!!

\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/

又、来年も、桑田さん&サザンオールスターズについて行きますっ!!

ずっとずっと、応援していきますっv(^^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.10 01:30:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: