小春日和+plus

小春日和+plus

2006.06.07
XML
カテゴリ: TG-X

すでに第7クールが始まっていますがなぜかここで

前期に使えたカードを振り返って見たいと思います。

まず、

 『セラフ』

以前もかきましたがセラフはボクの一番好きなカードです。

前半戦~中盤戦までは活躍しましたが後半戦はイマイチでした。

とくにゴブ戦や白竜ウンデデッキに相性が悪くガスタの定点戦では

セラフを入れて一勝もできず裸にされたこともありました、、><。

 『ショーグン』

気がついたらアンティしていていつのまにかあったのですが

ガスタの定点戦でセラフに変わって大活躍でした。

物理防御持ちや空中キャラには手も足も出ませんが

SP11からくりだされるAP3のダブルは一発逆転も可能にしてくれました。

 『ロドナ』

対空+物理防御持ち、SPも9と中速でテキトーにデッキに入れても

それなりの働きはしてくれます。とくにゴブ戦とのコンボで運がよければ

ケツァコを行動前に排除してくれます。

ただしブリュに歯が立たないのと5割の確立でサラに先制排除されます。

 『ケツァコアトル』

ガスタの定点戦でおそらく一番多く使われていたであろうカード。

サイズは6と若干大きいものの空中からのAP2のブレスのダブルは

かなり強力。ボクもかなりの割合で使っていました。

 『闇の巫女』

HP1と最小ながらブレスと魔法の2属性防御持ち、

で魔法のAP1のトリプル。

ケンタやゴブ戦などで排除されましたが白竜や青銅竜デッキ相手に

しぶとく生き残ってフィニッシュ!なんてことが多々ありました。

 『ケンタ』

いわずと知れた高速物理の代名詞。

延べ7枚使用して4枚アンティされました、、、、。

などなどまだまだありますがビークル編とあわせて次の機会につづく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.07 22:47:43 コメント(2) | コメントを書く
[TG-X] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

PiyoxPiyo

PiyoxPiyo

Calendar

Favorite Blog

バックレました 821@MCCさん
ピクルスのあれこれ ピクルス3204さん
緑獣皇のLV考察日記 緑獣皇さん
趣味のページ マリウス5509さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: