小春日和の朝

小春日和の朝

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

LINEが消えてアセッ… さとヌーさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ジュバンスと共に美… アカネちゃん0565さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん
2008.01.31
XML
カテゴリ: 日記

冬の 寒い朝、一年一度は思い出す遠い昔の学校行事「兎狩り」。

6年生は勢子隊より先に出かけて網を張る網隊であったように記憶している。
 残念ながら小学校のときは一羽の兎も捕獲されることはなかった。でも、
兎狩りを終え学校に帰ると母親達が作った温かい豚汁が冷え切った身体を
温めてくれた。

 古き懐かしき時代の想いでだが、まだ日本社会全体が豊かでなかった昭和
30年代、それでも現代より心豊かな時代ではなかったかなと思っている。
 退職後は幼い頃の心豊かな時代の体験を引き戻し、自然とともに生きる暮ら
しをしてみたいと思う今日この頃である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.31 06:40:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: