小春日和の朝

小春日和の朝

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

LINEが消えてアセッ… さとヌーさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ジュバンスと共に美… アカネちゃん0565さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん
2008.05.26
XML
カテゴリ: 我が家の食卓

 昨夜の私の料理、我が家の夕食の一品です。おた福豆という、そら豆より一回り
大きい豆と海老のあんかけです。おた福豆は実家の近くに住む姉夫婦が実家の畑で
栽培しているものです。

957

 おた福豆の鮮やかな薄緑色を出すために下茹でしています。
鰹、昆布だしに、薄口醤油、みりんを加え、火をとおしていた海老と豆を
いれて、水で溶かした片栗粉でとろみをつけた簡単料理です。
 海老のピンクの色と、おた福豆の萌黄色(この色も萌黄色と表現して
いいのかな?)が食欲をそそります。
 ちょっと、とろみが足らなかったようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.26 22:58:41
[我が家の食卓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: