PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
さとヌーさん 今朝、昨日届いていたのだろうが、カミさんが新聞を取りに行き、
「こんなものが来ていたよ」
と、往復ハガキをテーブルの上に置いた。
それは中学校の同窓会開催の案内状であった。幹事は卒業した中学校の
地元で商売をしているS君。いつも済まないと思っている。
私たちの中学校の同窓会の開催年はひじょうに解りやすくなっている、
それはオリンピック開催の年に行うと決まっているのである。
私達の学年は約350名で、7クラスであった。その7クラスの中に将来を
共にすることとなる人がいるとは、その時、知る由もなかった。
さて、4年ぶりの同窓会は誰と会えるのだろうかと楽しみである。でも、一方
では毎年のように誰かの訃報を聞き、もう、20名近くが他界している。寂しいかぎり
である。
地元にいながら、同窓会に一度も出席しない人もいるが、人それぞれの思いの上で
のこと、出席できない、あるいはしたくない、それぞれの理由があることだろう。
今回の同窓会へは出席に○をして投函することにした。今回、都合でカミさんは
出席することができなくなった。カミさんが同席した同窓会ではハメを外せずやや
緊張してきた私だが、今回は中学時代の私をそのまま出せる同窓会となりそうで
ある。8月16日、同窓会の日が待ち遠しい。
不思議な夢(1)・・・ 2023.08.31
8月13日から最悪の2週間・・・・ 2023.08.31
ひと雨降ってくれないかな・・・ 2023.08.05