2004年09月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
●‘遊んでる女性’へのアプローチ!●

こころない言葉をかける男が多すぎ!!


いつも、びっくりさせられるが、どんなに遊んでる子でも、


「実は、あたしは、まじめ。」と、絶対思っています。


「わたしは、根っからの遊び人。フッ・・」

と思っている女性など皆無である。


YASUSHIは、

<まじめの基準ほど、主観的なものはない!!>




私の分析では、その子の仲間はみんな同じようなもので、
そのなかでも常識を逸脱したように遊んでる仲間と比べて、

「私は彼女よりは、まだ、まじめだわ。」と思っているからなのです。

これはおそろしいことに、若い女性にありがちな特徴の一つで、
物事を社会一般の規範で判断するのではなく、

<自分の遊び仲間、とだけ比べて決めるのである。>

彼女の交際範囲が狭ければ狭いほど、顕著になるけいこうがあるが・・・


(自分の友達がぽっちゃりばかりなので、
「私は太ってない。フツー!」と言い張る子にも同じことがいえます。
 大変失礼しました!)




だから!あしたからは、鬼のように遊んでそうな子を、前にしたときでさえ、


おそるおそるでも、言ってみましょう。(笑)


こう言ってあげれば、彼女の琴線に触れることは、まちがいない!


「まじめそう。」だけではいけません。

それでは、
(はぁ~!?どこみてるの?私のイケテルファッションが

素直にはよろこばれません。


「ほんとは・・・」がポイントなのです。


合コンやパーティなどで、まじめそうなあなたに会うなり

「わたし、いつもはこんな派手じゃないの。」

「わたし派手に見られがちだけど、まじめなの~。
 あんまりでかけないし~。」

などといってきた場合は、まず、彼女はあなたに気に入られたいと思って
います。


「いや、お嬢さまっぽくみえるけどなぁ。」くらいは言ってあげるのが、

やさしさです。


まちがっても、「どっかのママみたい。」とか、

「うっそー、どこぞで、ぶいぶいいわしてるんじゃないの!?」
などと
言わないこと。(若かりしころの私の失敗談です。^^;)




以下に、彼女の心の中を図解しましょう。


○「遊んでるでしょう!」

 (遊び人に見られた!)→(ヤリマンとおもわれたかも?)

 →(とりあえず、全力で否定しとこう!)

 →(まじめなところをアピールしなくちゃ!)→ ガードが固くなる。


 #遊んでいそうな子に、「遊んでるでしょう!」と言ってしまうと、
 彼女の心の中の、遊び人に見られたくないという気持ちを促し、
 口説くのに時間がかかってしまいます。


 ‘北風と太陽の、北風にあおられた状態’です。

 かたくなに、服をおさえます。



○「ほんとはまじめそう!」

 まじめそうと言われた → こころをひらく 

 → あなたの話を好意的にきいてくれるようになる 

 → (もともとかるいので、)結論ははやい(失礼)



 遊んでいそうな子に、「ほんとはまじめそう。」といえば、

 はじめて自分をわかってくれる人があらわれたと‘カンドー’し、
 こころをひらき、股も・・・


 ‘北風と太陽の、太陽に照らされた状態’です。服を脱ぎます。


 (‘カンドー’した女の子は、その日のうちに遊び仲間に携帯で
  発信しまくり、
  「ほんとはまじめだ!」とはじめてわたしの本質をわかってくれた、
  ‘すてきな’人の出現を、語りに語っていることでしょう。)


‘恋のストラテジー’は、ここから読めます。
http://www.mag2.com/m/0000134929.htm


人気ブログは、ここで総チェック!

人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月13日 22時31分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新作1位メールマガジン「パーティー主宰者がおしえる‘恋のストラテジー’」

新作1位メールマガジン「パーティー主宰者がおしえる‘恋のストラテジー’」

お気に入りブログ

電波を使って足にチ… New! 保険の異端児・オサメさん

恋愛病院『ラブホス… 片瀬 萩乃/けろたんさん
1年で25kg!男がエ… TSURUGIさん
□■□恋に効く魔法の言… heart-junctionさん
真莉の「ネットお見… ネットお見合いの真莉さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: