全705件 (705件中 1-50件目)
新湊 内川散歩『人生の約束』県内ではたくさんの人が見に行ってるみたいですね。ヒット祈願にて4基の曳山が出されました放生津八幡宮にて、祈願で公開を前に石橋監督、竹野内さん、江口さん、高橋さん(新人)が来ました。2015.12.20さて、今日は成人の日。昨日、2号は成人式に出席しました。お昼に戻ってきた、2号に「紋付、袴とかで派手な子もいたん?」って聞くと・・「あぁ、おったよ。うちの中学のやつらがピンクの着ていて、H中学のやつらは紅白のなんか、しでかすかって思われていたみたいで、一箇所に集められて周りに倍の人数の警備がついていたわ」「でも、そっちに気を取られていたら、T中学のバカが壇上にのって、市長のマイク奪ってなんか言ってた」え・・・。なんだそれ。2号曰く、「そういう人は中学のときに周りから悪!だと思われていた子達ではない。そういう奴は、ある意味最低限の常識はあるんだ。あんなバカなことをするのは、ちょっと悪ぶっていた目立ちたがり屋だよ。アホな奴らや・・・」とそして、今日のワイドショーに全国的に話題になってました。ほんの一部の人たちのために、成人した子達が悪く言われるのは、いやなことです。でも、ほとんどの子達がちゃんと大人としてこれから歩いていこうと思ってくれた日だと信じたいものです。
January 11, 2016
新湊 内川映画『人生の約束』の舞台となりました内川べり。猟師さんは、こちらの川から船を出します。GWには、3・4、6日にエキストラの募集をかけ、曳山祭りの様子を撮影しました。13基の曳山が10月1日の祭礼以外で、揃うのはまれなこと。2015年は、新湊地区は映画『人生の約束』の撮影でにぎわっていました。石橋監督さんの奥さんの実家が、新湊だったこともあり、何度も訪れた監督さんがここで映画を・・と考えてくださったとのこと。演技がうまい役者さんが、たくさん出演していることもあり、職場でも保護者から情報がよく聞かれました。NHKの「家族で乾杯」では、鶴瓶や、江口洋介さんが町を散策していたり、火曜サプライズでは竹野内豊、江口洋介さんが、町の中を歩いていました。映画の内容としては、娯楽というよりも考えさせられるもの・・のようですが、私も見に行きたいと思っています。この地区にとっては、曳山祭りはとても大切な神事です。子ども達も小さなときから、触れているこの祭りが生活の一部になっていて、「獅子舞ごっこ、曳山ごっこ」が当たり前のように遊びで展開されています。ぜひ、見に行ってみてくださいね。
January 10, 2016
雨晴にて昨日とは別日に・・・今度は、けっこうちゃんと”気嵐”が見えます氷見線 ”はっとりくん”電車この日は、前日から翌朝が冷え込むこと、晴天であることがわかっていたので少し早めに、家事を済ませて家を出ました。前回よりは、気嵐が見えました。そして、撮影している人も多かったように思います。雨晴駅そばの、撮影スポットにも、たくさんの人が並んでいるのが見えました。地元のテレビクルーの人たちも来ていて、日の出を待っていました。びっくりしたのが、サンダルを履いて撮影をしていたおばちゃんが、石から足を滑らせて海に足が落ちていたこと。うわ・・・サンダルで来るか??冷たそう~と思っていてしばらくして、横を見るとそのおばちゃんは、海の中に完全に入って、三脚を立てて撮影を始めていたのです。え?え?? えええええ!!そりゃ、その場所のほうが、男岩と日の出が綺麗に入りますよね。わかります、わかりますけど・・・。冷たくないんですか??陽が完全にあがった頃、三脚を片付けていると、テレビクルーの人から声をかけられインタビューを・・・と。いや、もう職場に向わないと・・・と丁重にお断りいたしました。正月に帰省した、2号に「ほら、気嵐だよ~!」と携帯で撮った写真を見せると・・・。「俺、毎日 見てましたから!」あ・・・そうでしたね。貴方は、毎日、毎日、日の出前に氷見線に乗って、高校へ通っていたのでした・・・(笑)ある意味、いいなぁ~~~。
January 3, 2016
『気嵐』が見たくて日の出前に 出かけました雨晴海岸にて・・・2015 12月初旬冬の晴れた朝、海水の温度と冷えた空気の差があると海水が蒸気となって 靄がかかります・・・雨晴海岸では、冬の風物となっていますが近くに住んでいても、見たことがなかったので休日の朝に出かけてみました
January 2, 2016
あけまして おめでとう ございます今年は ちゃんと更新できるかな?
January 1, 2016
皆既月食 20148:30 帰宅をして空を見上げると・・・地球にすっぽりと隠れた月普段は見えない月の回りの、星が見えます。一眼レフで撮りました9:00 外へ出てみると、月は半分に…コンデジでシャッタースピードを調整して撮りました9:30 少しだけ欠けています…これもコンデジで…
October 8, 2014
キミとの時間を大事にしたいから今日は がんばったよ2週間前に、今年受けている講座の後期集中講座を受けに神奈川葉山へ行ってきました。4日間、研修センターに缶詰になっての講座なのですが、日頃話を聞くこともないだろう有名な先生方の講義を聞くことができ、有意義な時間でした。この、研修センター・・・。食事が美味しい・・(笑)
October 5, 2014
ご無沙汰しています・・・生きています(笑)秋桜の散歩道可愛い女の子の声が聞こえました「きれいだねぇ~♪、パパ」「本当だね、来て良かったね、起こしてくれてありがとう」こんな会話ができるのって、とっても素敵できっと、この女の子は とても感情豊かな娘に育つのだろう・・・と嬉しくなりました。本当に久しぶりに、カメラを持って出かけました。春の桜と 秋の桜は 私には大切なのです・・・(笑)
October 4, 2014
近況…生きてます(笑)お気に入りの赤いポスト郵便配達はしてくれません…だって、ふたが閉まっていて手紙は入らないんですもの(笑)あっという間に日々が過ぎていました。5月の30日から4日間、神奈川の葉山へ研修へいってきました。これから1年間、講座、毎月のレポート提出、論文の作成をしていきます。こんなに頭を働かせているのは、本当に久しぶりです。簿記の2級検定を受けたとき以来でしょうか・・悪い癖で、気持ちばかりが忙しいと思っているだけなのかもしれません。研修中、せっかく来たのだからとあちらの友だちが夜の自由時間に迎えに来てくれて、鎌倉から江ノ島あたりの海岸線を車で走らせてくれました。ミーハーな私は、テラスハウスはこの辺り? 最後から二番目の恋の海岸はこの辺り??なんて真っ暗な道をきょろきょろして楽しんでいたのでした(笑)いつも(土日)はすっごい混んでいて、ドライブしようなんて思わないけど、平日の夜だから空いてるなぁ~って。あっという間に江ノ島まで着きました。
June 21, 2014
新しい ノートパソコン Windows 8.1タッチパネルどうも…慣れません (・_・、)グスンノートPC、購入しました。今年、1年間を通して主任講座研修というのを受けることになりました。ずっと前から、受けてはどうか?といわれ続けていたのですが、なんとなくすり抜けていました。昨年、再度言われて・・、断る理由もなく「わかりました」と承諾。昨年受講した人に聞くと、とにかく大変だと。お盆も正月も無かったと…。毎月、いろいろなテーマに添ったレポートの提出をし(合格するまで)、最期には論文を提出するそうで。年に2回、神奈川の葉山にある研修センターで集中講座を受けます。そのときに、パソコンが必要ってことで…、今のノートPCはいつクラッシュするかわからないので購入することにしました。CPU:インテル® Core™ i7 プロセッサーメモリ:8GBHDD:1TBWindows 8.1 薄型軽量の15インチノートOffice Personal 付きアドビ写真・ビデオ編集ソフトが標準搭載3月に2号のPCを買ったときとほぼ一緒なスペックなのですが薄型ってことと、タッチパネルだったばかりに2万くらい高くなってしまった。まぁ、同じスペックのものを他で探すともっと高いので良し、としましょう。どこにメニューがあるの??プログラムはどこ???ってあちこちさわりまくってようやくわかってきましたが、いつになったら慣れるのやら。結局、前のPCを使っている私です・・・(笑)
May 10, 2014
甘い香りに 振り向くと藤の花が 咲き始めていた…2014.5.3実家の藤棚6年前に勤めていた保育園の藤の木のつるを伐採したものを実家へ持ち込んで処分してもらった。そのときに、母がつるを土に埋めておいたのが、今では立派な藤棚になっていた。今では一畳分くらいの大きさになっている。田植えが終わってから、写真を撮っていたら 母がのぞきにきて「藤の花、咲いていたんだ・・・」と今年もたくさんの綺麗な花を咲かせてくれると いいなぁ。
May 5, 2014
春の妖精…せっかく撮ったので…(笑)2014.4.12連休を如何お過ごしでしょうか。昨日は、実家の田植えのお手伝い。母曰く、この日は"お祭り” 婿に行った甥っ子が嫁を連れてやってきて、我が家からも旦那、息子、私と手伝いに行く…。早朝6時過ぎから始まった田植えも、今年は11時頃には終わりました。いつもはおこりっぽい父が、今日はなぜだか機嫌がいい(笑)甥っ子が嫁を連れてきたからかなと。土いじりもしたことがない、会社では”社長”と呼ばれている娘さんが、一輪車をはじめて動かして田植えの終わった苗箱をせっせと運んでくれたからなのでしょう。さて、明日は仕事です。頑張ります^^
May 4, 2014
春になり ぽかぽかとした日が続いていましたがこの数日は朝夕が肌寒い日が続いていていましたマジックアワーの時間この日は フルムーン
May 1, 2014
今年の 夜桜県中央植物園にて…2014.4.12ぽかぽか暖かい風のない日急遽、友だちを誘って植物園へ…
April 30, 2014
ぽかぽかの庭の砂場のそばに立っていると小さな可愛い手が 私の手をにぎってきた顔を見てにっこり笑うと 笑い返してきて手を引いて近くの木の傍へ連れて行ってくれた小さな指がさした木の幹には 砂がいっぱいのっていて「砂がいっぱいのってるね」 と言うと「うん、Yちゃんのお砂場なの」 と答えた「Yちゃんだけのお砂場だね」と言うと「うん」と またにっこりと笑っている Yちゃんは、3年前に一時保育で週に2回預かっていた女の子。あのときは、まだ1歳になったばかりで、私のことなど覚えてもいなかった。異動になって、久しぶりにママに会うと「お帰りなさい、また会えて嬉しいです」と再会を喜んでくれた。Yちゃんに会っても、今では「おはよう」と挨拶をするくらいだったけれどそっと繋いでくれた手は、とっても小さくて可愛くて 温かかった。
April 29, 2014
塩の千本桜…2014.4.12
April 28, 2014
1014.4.8早朝しだれ桜… 今年の春は、暖かい日が続いたと思ったら、週末がすごく寒く感じたりと寒暖の差が激しかった。早朝の朝は、まだコートがないと寒くて手も冷たくなった。平日の朝だから、散歩の人も少なくてゆっくり時間は流れていた
April 26, 2014
山形県酒田山居倉庫にて…ケヤキの木が葉をつけた頃に もう一度寄ってみたい場所です。1994.3.293月の末、週末を利用して2号の荷物を秋田へ運びました。最期の週は、私の職場が上司の辞任にはじまり、どたばたな一週間でほとんど帰宅が9時。帰宅をしてから、最期の荷物の整理をしたりしていました。本当は、2号に好きなものを食べさせてあげて旅立たせたかったのですが、それも叶いませんでした。秋田までは8時間。天気も良かったのでどうせなら一箇所くらいは寄り道をしようと『酒田』の町へ寄りました。海沿いをずっと走るのもとても気持ちが良かったです。2度目となると、ここは通ったなぁ~もうすぐ、山形に入るかな・・と見通しもついたので、前ほど疲れはなかったように思います。さて、2号はなんとか大学でも友だちもでき頑張っているようです。最初は、「洗濯どうやってするんだっけ?」と電話もかかってきたりしてましたが、今ではまったく音沙汰なしです(笑)GWには淋しいから戻ってくると言っていたのですが、入ったサークルが「アクションサークル」とかにひっぱられ、GWは”ヒーローショー”に出て、特急ブルーになるそうな・・(笑)半分バイトみたいで、まぁそれも良いかな・・と(笑)
April 25, 2014
春の妖精が 舞う準備をはじめていました2014.4.63月に入って、2号のノートパソコンをネットで注文して間もなく、私のノートパソコンも突然キーボードに不具合が。1/3以上のキーが認識しなくなった。原因は・・・たぶん、猫である(苦笑)冬の間、パソコンを開けておくとキーボードが温かいからなのか、よくボードの上に座っていた。座ってはだめ!と見つけてはおろしていたのだけれど、猫の毛などが入ってしまったのかもしれない。自分の注意不足なのだ・・・。何度も再インストールをして7年使ってきたし、OSもVISTAなのでそろそろ買い替えの時期なのだけど、2号を大学に送り出したばかりなのでちょっとキツイ。でもって、仕事も持ち帰りが多いのですぐに必要。ためしに、1号に別売りのキーボードを買ってきてもらってつないでみたら、ちゃんと認識して文字も打つことができました。ってことで、今はノートパソコンにキーボードを繋いで使っています(笑)消費税も上がったことと、XPの保障期間も終了したことから買い替えの人がたくさんのようで、今注文しても3週間待ちのようです。大型家電のお店で見てきましたが、同じスペックだとネットのものよりも1.5倍くらいするので、もうしばらくはこれで頑張ろうかと思います。
April 19, 2014
2014.4.6春… 別れあり 出会いあり…すっかり、ご無沙汰をしておりました。この2ヶ月。いろいろありました。上司のいろいろな揉め事から、間に挟まれて悩み続けたこの2年。仕事を続ける自信をなくし、辞意を申し出たりもし、パートの仕事を探そうか?なんて真剣に考えていました。卒園式を終えてから直属の上司の突然の退任となり、怒涛の一週間に。新任の上司が決まったのが、3月28日。それに伴って、私は異動が決まりまして31日の朝、荷物をまとめて午後には新しい職場へ異動。もちろん、突然の決定だったので仕事も途中のものが多く、4月に入ってからの1週間は両方の職場を行ったりきたりしながらの勤務。ようやく、少し落ち着いたように感じています。現在の職場は、2年前に居た保育園なので職員も保護者もなんとかわかる人が多く、助かっています。以前の職場の職員とも心を通わせることができはじめた頃だったので、別れることがとても淋しかったのですが、新しい出会いも含め・・これも自分の財産だと思っていきたいと思います。春になり、桜の花に誘われて撮ったものを少しずつアップできたら、と思っています。
April 18, 2014
キミが これから住む場所…ここでどんな出会いがまっているのだろう昨日早朝(5時)から車を走らせて、秋田へ来ています。2号が春からこちらの大学へ進学することになり、入寮のための手続きと下見、そして銀行等の手続きなどをするためです。ちょうど関東の大雪とぶつかってしまい、いったい何時間かかるのだろう…と心配していましたが、高速と下道を北へ北へと車を走らせて8時間。13時過ぎに大学の近くに着きました。寮へ連絡をして、途中の道でみつけた巨大”なまはげ像”あぁ、やっぱりここは秋田なんだなぁ~って実感しました。いつもは旦那さんと2人で交代で運転をするのですが、旦那さん腰痛とあまり眼の調子がよくないので、結局は私がずっと運転することに…。走行距離、650キロあまり…秋田市内のホテルに入るまで、ほぼ13時間運転し通しだったのですが、はじめての土地にわくわくしていたのか、それほど疲れは感じませんでした。2号がこの土地でたくさんの出会いと、経験をしてくれればと願います。
February 10, 2014
手をこすり合わせながらも 気分はわくわくしながら歩くことができるキラキラと光る 色とりどりの色に 砺波チューリップ公園にて 高校サッカーの準決勝が行われました。富山県代表の試合にテレビの前で釘付け・・・。13年くらい前に、一度やはり富山第一高校がベスト4に進んだことが唯一で、それまでもそれからも、一回戦が勝てればよかった、よかった・・って感じでした。今年の富山第一は見ていても、気持ちの良いくらい強いチームです。四日市中央工業との試合は、本当に良い試合でずっとドキドキしどおしでした。最後にPKに決まりそうなときに、『PKのスペシャリスト田子くん』が登場したときは、アナウンサーがあまりにもスペシャリストを連呼したので、これで守れなかったら、田子くんはどうなるんだ??とそっちが心配になりました(笑)見事、自分の役目を果たした田子君。えらかった!うちの2号は同じ年であるので、夜に自分のツイッターに田子君の中学の同級生が「田子、お前はいつから、PKのスペシャリストになったんだ~」とか田子くんの学生姿の画像までが貼り付けてありました。(ある意味・・怖い、SNS)決勝は、石川の星陵高校。過去、北信越から決勝戦に出た高校がないのに、今年に限って2校ともが北陸から。なんか、すごすぎる・・。明日も、テレビの前で釘付けになりそうです。
January 11, 2014
『フェルメール光の王国展』in Toyama大好きなフェルメールの絵リ・クリエイト作品ですが、全作品が見ることができました。この「光の王国展」は、実は2年前に銀座で見てきたもの。東京で同じ時期に「ベルリン国立美術館展」と「マウリッツハイス美術展」でフェルメールのいくつかの作品が観れるということで、出かけたときに偶然この「光の王国展」も開催されたばかりだったので、3つが併せて観られる時期に合わせて行くことにした。その後、全国のいくつかの場所を回っているようだ。リ・クリエイト作品ということで、写真の撮影も可。本物と絵の絵の具の厚みとかはないのだが、色味とかは限りなく似せて再現されているように思う。正月明けの休日に観にいったので、家族連れも多くゆっくりと観ることができなかったので、絵が好きな友だちを誘って行ってきたのだが、開催期間中にもう一度ゆっくりと観にいきたいと思う。
January 6, 2014
あけまして おめでとう ございますあなたはあなたらしく 私は私らしく自分の居場所で たくさんの笑顔と少しの涙を 自分らしく生きるために大切にしていこう今年のリアル年賀状です。年末・年始と勤務が入り、今年のお正月のおやすみは慌しく過ぎそうです。そんな中を御節を頑張って作りちょっと自己満足。そして友だちとの忘年会。懐かしい人との時間。楽しい時間もちゃんと持って、充実しています。今年も、自分の時間も大事にしながらいろんなことを精一杯!で過ごしたいと思います。よろしくお願いします。
January 1, 2014
月夜の晩に・・・自分をノーガードで居られる時間キミとの空間は どんな場所でも飾らない自分でいられる
December 9, 2013
ハッピーをあげよう♪昨日、メールが1通。「明日、コカコーラのイベントトラックがくるよ! ハッピーギフトカードも配られるよ」と。毎年恒例の「ペットボトルイルミネーション」の点灯式に併せて行われるとのことで、ちょっと覗いてきました。このカードを自販機にかざすと、コカコーラ1本が無料でもらえて、ちょっとHAPPY!になるよってことらしい(笑)トラックに乗っていた、白くまがとっても可愛いかったです♪今日、2週連続の発表会が無事終わりました。例年は、司会進行で全体をみることが主だったのですが・・・。今年は一週間前になって園長から4つのクラスの劇あそびの音響やらピアノやらを貴女がしなさい、と命令がくだり・・え?え?今からは無理ですとも言えず・・(苦笑)まぁ、やれるとこはやりますとも。はいはい、幕も閉めますよ、ライト係もしますよ。道具も運びますよ・・・。ってな具合で、司会もしながらいろんな雑用もこなし、幕間の時間を子ども達の成長の話でつなぎ・・・。とっても疲れました・・・。でも、子ども達は普段どおり笑顔いっぱいで歌や踊り、劇を見せることができたのでほっとしました。で・・・、明日も勤務。がんばろう・・・。
December 7, 2013
久しぶりの 青空に心も少し 晴れたような気がした寺家公園にて・・ここ2週間、天気があまりよくなく気が滅入っていた。先週末、今週末と2週連続で発表会を控えていたこともあり、毎日が精神的に張り詰めていることもあるのだろう。子ども達も天気が悪くて外へ出ることもできずにいたためか、今日は外遊びを満喫していた。私も、久しぶりに子ども達と外へ出て一緒に遊んだり、花壇の手入れをしたりした。仕事はしんどいと感じることが多いけれど、子ども達がまとわりついてくる手の暖かさやにっこり笑って手を伸ばして抱っこを求めてくると疲れが薄れるような気持ちになる。
December 5, 2013
My fotobook「櫻 sakura さくら」写真を長く撮っているが、実際に現像したことは結婚式の写真くらい。私の”桜”の写真を気に入ってくれている友だちにプレゼントするために、はじめて写真を文庫本くらいの大きさのものに印刷をかけてみた。時間を見つけては少しずつレイアウトをして、言葉も少し加えて、また変更をかけて・・・とようやく贈ることができた。せっかくなので、自分のものと2冊注文。実際に送られてきたものを見ると、自分がイメージしていた色味とは少し違って色味がうすぼけた感じだったのは残念だったが、それだけモニターでみるもとのは違うのかもしれない。小さな写真集だけれど、ちょっと嬉しい気持ちになった。
November 30, 2013
立山駅あたりにて・・・称名滝を目指してドライブ一ヶ月くらい前の写真です。
November 27, 2013
「noir」蜷川実花 写真展ミュゼふくおかカメラ館2013.10.26 ~ 12.23午後から、友だちを誘って蜷川実花の写真展を見に行ってきました。彼女の写真のイメージは原色、カラフル、女性の写真が多い・・というものでした。ちなみにこの写真は、中に入ってチケットを購入していると写真撮影がOKとなっていたので撮らせてもらいました。但し、携帯Cameraのみ、SNSなどに載せるのなら・・・(宣伝もあるのでしょうね)というものでした。以前、TV番組で彼女が性能の高いCameraではなく普通のコンパクトCameraや携帯のCameraで写真を撮ると・・・というを見たのですが、色味や構図の切り取り方が彼女独特のものでやはり撮り手によって写真は違うのだと実感した番組でした。で・・・、実際に見てみるとやはり彼女の世界観は違うのだと。少し甘めのピント(ぼけてるん?わざと???)のものが多い。構図も独特。そして、やっぱり原色が強い。2011年に撮った桜の写真もたくさんあったのですが、私なら絶対にこんな撮り方はしないだろうなぁ~というものでした。
November 23, 2013
京都 ちょうど一年前に 行ってきました(笑)日帰り弾丸ツアー何度も行った京都だけど、行ったことない寺院めぐりは新しい発見と素敵な紅葉を見ることができました。
November 22, 2013
秋も深くなってきました・・・街の中を 車で走っているとちょっと 車を停めて一休みしたくなります
November 21, 2013
月の光の路・・・雨晴海岸にて
November 17, 2013
ここの海岸は昔よく来た場所。楽しいことがあったとき、嫌なことがあったとき。一人になりたいとき、潮の香りが恋しくなったとき。何度も 通った場所雨晴海岸にて・・・
November 16, 2013
称名滝あたりで・・・。急に気温が下がって、一気に晩秋という感じです。休みの日が晴れると むずむずして車を走らせていました(笑)写真はけっこう撮りましたが、気に入ったのはなかなか・・・です。
November 10, 2013
我が家の suzuちゃん、1歳になりました。昨日より はじめての発情期を迎えなんとも せつないうめき??叫び?声をあげています。1週間は続くんだろうなぁ…。
October 18, 2013
光の路を見に行きました…金澤月見光路変化するあかり」をテーマとして、金沢市役所前広場をメイン会場に約200個のてづくりのあかりオブジェを街中に散りばめ、金沢らしい幻想的な空間を演出。制 作 : 金沢工業大学月見光路プロジェクト
October 13, 2013
青い空を見上げて・・金木犀の香りを探した先日の台風で すっかり金木犀の花も散ってしまったようだ…22歳になった1号。まだまだ一人歩きができていない…。そろそろ自分で歩き出そうよ と言うと苦笑いをしながら頷く生きていてくれたことを喜んだあの日。障害が残るのでは…と心配していた1歳の誕生日。小さなことに感謝をしていたのをすっかり忘れてついつい欲張りな願いを持ってしまう私。笑ってそばに居てくれることに感謝をする今日の日。
October 12, 2013
大好きな 秋桜…春も 秋もやっぱり桜は 良い 10月3日砺波 夢の平スキー場にて
October 8, 2013
金沢 香林寺 白曼珠紗華先日テレビでやっていた「人生がときめく片付けの魔法」を見て、ちょっと火がついた私(笑)片づけが苦手な私。家が広いこともあって、とりあえずおき場所があるのでそのままってものがけっこうある。片付けは毎日少しずつ・・ってことで、まずは自分のものから少しずつ不要なものは捨て、整理しています。この週末は1号・2号の服、そして私に日頃よく着ている服のタンスを整理しました。平日の夜に引き出し1つずつ、って感じで場所を決めて片付けられたら良いな。昔からの食器や、義母ちゃんが残したものも多いので使うもの、残すもの、処分するものと物を減らしていこう。自分が今、必要なものを見極めて残したいと思う。
October 7, 2013
友だちの理容店へ2号を連れて行ったとき、以前”購入したよ”と聞いていたミラーレスカメラを見せてもらった。私の一眼レフと同じSONY製なので、使い勝手も同じで付いている機能もほぼ同じ。手軽でレンズ交換できるし流行りなのがわかる気がした。店の中をそのカメラで試し撮りさせてもらっていて見つけたOldCamera。友だちのお爺さんのものだったそうだ。どんな写真が撮れたのだろう…。今の一眼レフも購入して5ヶ月がたった。Cameraのモニターに映るものと、実際にパソコンで見てみるものの違いが大きく、露出の違いにがっくりくることが多い。結婚式での写真のときはそれほど思わなかったのだけれど、風景や花などを撮っていると特にそれを感じてしまう。このCameraを自分らしく使うにはまだまだ使いこなす必要があるみたいです。
October 4, 2013
蜷川 実花 の写真をイメージします…(笑)今日、『そして父になる』を見てきました。6年間育てた息子が、病院で取り違えられた子であることがわかった二つの夫婦の話でした。親子の絆は、一緒に過ごした日々なのか・・それとも血なのか。女は生んだときから母になれるけれど、男は一緒に過ごした時間が父親にしてくれるのだと改めて感じました。私たちは子どもを育てているのではなく、親として育てられているのだと…。
October 2, 2013
金沢 伏見川沿いにて…
October 1, 2013
疲れた身体と心を持ち帰った夕方空を見上げると秋空そして 金木犀の香り深く、深く 息をすって少し遠い日を感じていた金木犀の香りの季節ですね・・・短いメールを貴方に 送ろう
September 29, 2013
うっすらと陽が差しはじめた 早朝雲間から 覗いた光に 波がきらきらしていました。4・5日と研修会で温泉にて一泊。といっても自宅から30分とかからない場所なのですが。県内の主任・中堅保育士を集めての研修に参加してきました。びっちり2日間、講義を受け頭の中を整理できていません。土砂降りの雨が、朝には晴れ間も見え海がきれいでした。
September 5, 2013
おわら風の盆本祭りが始まりました。坂の町 八尾今日から本祭り…。昨日は県内全域に大雨洪水注意報が出されていたので、きっと予定されていた人はやきもきしていたのではないかしら。今日は小雨が降っていたけれど、午後からはなんとか曇り空。夜には曇りになったので、きっと町流しもできていると思う。5000人余りの小さな八尾の町に、この3日間で25000人の観光客がくるそうだ。決して華やかでも、きらびやかでもないこのお祭りを秋風が吹き始めた八尾の町を…ゆっくりと楽しんでください。昨年はちょうど満月だった本祭り、今年はもうすぐ新月。町の人たちが自分たちの宵祭りを楽しんでいる朝方に二十五夜の月が見えるだろう…。
September 1, 2013
おわら風の盆 前夜祭 下新町仕事が終わって携帯を確認すると、前夜祭のお誘いメール。いつも一緒にいっている友だちからだ。といっても、すでに8時を過ぎている。もうに始まる時間だ。天気はまぁまぁ。LINEでどうする?と何通かやり取りをして、行くことに決め迎えにいった。40分はかかるかな?と思ったが、30分もかからずに9時ごろには到着できた。下新町ははじめて見る町である。坂道を歩いていると、すでに帰宅をする人たちとすれ違う。もう終わっちゃったかな…。それとも輪踊りくらいは見れるかな?と八幡社前に向かった。友だちはその辺に居た人に情報を聞いているそれによると、町内流しは終わったが休憩後に輪踊りがあるようだ。その後、輪踊りと舞台用に踊りを見せてもらえた^^ 下新町(したしんまち)は、着物の色がはっきりした色なので驚いたのと、男性も黒とは別に浴衣もあり、他の町とは違っていた。女性踊り、男性踊り、混合と見せてもらったが、それぞれの町にすこしずつ違いがあるんだと、楽しむことができた。
August 28, 2013
ふと 空を見上げるとそっと 風が頬をなでると秋はそこまで来ているんだと思う…お盆が過ぎた20日過ぎから、「おわら風の盆」の前夜祭がはじまります。平日にはひとつの町、土日には2つの町内がおわらを待ち流しで見せてくれます。十一町内あるので、2つの町内は2回することになります。ここ数年、都合がついた日にふらりと前夜祭へ行きます。都合が合えば、ほぼ毎年行っている昔からの友だちとは、今年は行けそうもありません。で・・24日(土)の勤務のあと衝動的に車を八尾に走らせてしまった私です。この日は鏡町と西町。鏡町と諏訪町は人気のある町内で、鏡町は町流しはせず広場で演舞場のように踊りを見せてくれること、諏訪町は町並みが100選にも選ばれているきれいな通りなのと、地方(三味線・胡弓・唄)が上手なので人気なのだと思います。ただ、それぞれの町には特徴はあるように思います。以前、今町(一番小さな町)の前夜祭に行ったときは、とてもほんわかと暖かい雰囲気を感じ、嬉しかったのを覚えています。西町は若い衆がとても元気!という印象を私は持っています。1日から3日までの本祭りの間の夜中に行くと、いつも元気に踊りを見せてくれるのが西町です。たくさん、シャッターを切りましたが、やはり夜の動きのある踊りはなかなか難しく、ほとんどがボツでした^^;今度はマニュアルフォーカスで撮ってみようと思っています。今年は本祭りは日曜日から…。でも昼間・夜は観光客でいっぱいなので、私は行ったことがありません。夜中に行きたいけれど、そうなると平日はキツイので・・今年は本祭り中は行けないかな。もう一度、前夜祭に行けたら良いのだけれど…。
August 27, 2013
残暑お見舞い申し上げますまだまだ暑い日が続きますが水分と休息を十分にとってこの夏をのりきりましょう…。我が家へ来てから 9ヶ月たちましたお盆の16日。我が家では身近な親戚が集まってバーベキューをします。近くに住む義兄夫婦と甥っ子3人のそれぞれの家族と子ども達、京都からは義姉夫婦。おまけの私の兄。総勢17人…。甥っ子たちの子どもは2歳から15歳まで。家に来たとたんに「猫はどこ~♪」と”suzu”を探して遊び始めました。猫じゃらしを使って楽しく遊んでもらっていたうちは良かった…。そのうちにやってきた、2歳と3歳のちびっ子ギャングに追いかけまわされ、猫じゃらしで叩かれ、されるがままになっていましたが、こりゃたまらん…とサイドボードの上に避難をして降りてこなくなりました。「猫ちゃ~ん!!」と何度も呼ばれていましたが、ギャングたちが居る間は決して降りてきませんでした…(苦笑)翌日、よほど疲れたのか昼間はカーペットの上で警戒心もなく寝ていた”suzu”でした(笑)
August 20, 2013
暑い日が続きます残暑お見舞い申し上げます…世の中、お盆ですね。今日は勤務でした。年中無休の職場ですが、数年前まではお盆・お正月はほぼ登園する子どもは数人でしたが、今では違います。お盆期間の今週、休まずに来る子が何人もいます。今日は20人の登園。昨日、明日は40人以上の登園者がいます。お盆なのに家族の誰もが仕事なの??と思ってしまいますが、サービス業や金融機関、公務員と休みが無い人も多くなったということなのでしょう…。ってことで、私も季節感がなく夏を感じたのは暑さだけ…かも今日、仕事帰りに寄ったひまわり畑も、もうすでに種ができはじめていました^^;
August 15, 2013
全705件 (705件中 1-50件目)