ピーチっち☆の心のとびら

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.24
XML
**ivh**
2008  1  24      ☆22w3d☆



遅くなりましたが、先日撮った3Dエコーの写真デ~ス手書きハート
baby.jpg
体重は約500gだそう

結構くっきり撮れた方ではないかな
耳の下のシャープなあごのラインが、痩せてたころの私に似てない?と聞いたら、
そんなのわかんないよ~って友人に笑われちゃった!あははは (≧∀≦*)親バカです

bbsicon6-7.gif

「3Dは1回のみ無料!2回目から2千円」 と聞いてたので、
前回の健診でいつ来たらよいか先生に聞いて、指定された日に行ったのね。
そしたら危うく支払いが発生するところでした
通常は3Dの後に健診がセットになっているらしくて、その場合1回のみ無料なんだそう!
(聞いてないよ~
「先生から指示されたから来た!次回の健診は一ヵ月後で良いといわれた!」
と主張したらなんとか支払いはなしで済んだけど。。。(*´ο`*)=3
うちの病院はどうもこういうとこがアバウトな気がする
こちらが知りたい事を、病院側からちゃんと案内してくれないんですよね~
自分で常にアンテナはってないと、大事な情報を見逃しちゃいそうでちょっと疲れマス

そんな訳で、肝心の検査の結果はわからず。。。
次回2週間後の健診で話を聞く事になりそうです。


あ!ちなみに今回も 「女の子かもね~」 といわれましたハート
当たってるといいなぁ





今日は 3回目の母親学級の日 デシタスマイル
お題は 「妊娠中の栄養について 」ということで 調理実習
高校生以来だわ~

gohan 献立misoshiru

さつまいもごはん・きのこのかき玉汁・豆腐ハンバーグ
小松菜ともやしの磯辺和え・ココナッツミルクぷりん


みんなで手分けして作ってなかなか楽しかったです(*^(ェ)^*)♪
豆腐ハンバーグは家でもよく作るんだけど、
今回のは鶏のレバーが入ったあんかけハンバーグでした。
ヘルシーでとっても美味しかったです
(実習室に忘れて写真に撮れなくて残念!)

前回から何人かとちょこちょこお話はしてみたんだけど、
なかなか短時間では、連絡先を交換するまでにはならなかったんだよね~
今日は1人の子と初めて交換してみました
おバカな私は、プロフィールに生年月日を入れて赤外線送信しちゃって
年齢がバレちゃいました(>_<)
なんと相手の子は7つも年下~( ̄□ ̄;)ガーン!
私的にはちょっと合うタイプかどうかしら~??って感じだったけれど、
かなりのご近所さんだしせっかくだから、今度でもしてみようかしら

昨日のばんごはん
dinner.jpg
ホタテの稚貝のおみそ汁・納豆・かぼちゃの煮つけ
ネギとえのきのお肉まきまき


野菜メニュー頑張ってますが、減塩するのってムズカシイ!
どうしてもお醤油ばかり使っちゃいます
なのでこれからは減塩タイプのお醤油を使ってみる事にします!


この後の体重測定で・・・・・
ナント たった1日で1キロ も増えておりました( ̄□ ̄;)ガーン!
1ヶ月で1キロしか 太っちゃいけないのにーーーー!!
前半は普通に食べてて太らなかったので油断してたかも
やっぱこの時期から太りやすいんですね・・・・
(ってたくさん食べてるし


母親学級のみなさんは、同じ5月生まれの方も多いのですが、
私より予定日の早い人よりも、はるかに私のお腹のがおっきかったデス(;´艸`)ぁぁぁ


cat4.gif

来週で母親学級もいよいよ最終回!
そしてはるばる遠くから母がやってきま~す(*^(ェ)^*)ノ♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.24 20:14:40
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: