12年ぶりの日本で、、

12年ぶりの日本で、、

Memoires of a swallow



**さま、


こんにちは、私****大学の大学院生の***と申します。昨年***で発表させていただいた時は、(私)さんら***の方々には大変お世話になりました。

実は、この度、日本で奨学金を得ることができまして、***大学に応募してみたところ、運
良く入学が許可されました。現在、留学先を真剣に考えているところです。

ホームページで拝見させていただいたところ、**さんは**言語学を専門としておられる
ようですね。私もX grammar、Xlinguisticsに興味をもっております。
これまで、特にscalar cognitionとlanguageの関係を日英語の比較を中心に考えてきました。

ここで質問ですが、シカゴでは、**言語学・$$言語学の枠組みで博士論(linguistics
)を書くことは十分可能な体制(雰囲気)と考えてよろしいでしょうか?


他にも以下の点をお聞きしたいと思います。
A. reading examとして2カ国後の外国語のテストがあると書かれていますが、日本人の
場合、日本語と英語以外の2カ国語ということでしょうか?
B. 外国語は非インドヨーロッパ語もとらなければならないとwebには書かれておりますが、
これに日本語は該当するのでしょうか?
C. コースワークはかなりハードのように思われますが、自分の研究に打ちこめるのはいつ頃
  からでしょうか?
D. MAの単位はどの程度認めてもらえるものでしょうか?
E. 2年目からの授業料はアメリカで探さなければならない状態ですが、現地の奨学金を当て
にしてよいものでしょうか?
F. コースワークを終え、Ph.D. Candidateになったら滞在義務はなくなるのでしょうか?
G. 生活する上で車は必須でしょうか?
H. 日本語を教えるアルバイトなどはあるでしょうか?
H. 5年でPh.D.コースを終える方はたくさんおられるのでしょうか?

以上、質問ばかりで大変申し訳ありませんが、どんなことでもよいので、体験談・アドバス等
を教えていただけたら幸いです。

それでは、失礼致します。


               Swallow

**********************
1年ぶりに,読み返して,,

この学会のときには,彼の発表は他の日本人の研究者のかたと裏と表だったので,私はつばめくんのではなく,他の発表を聴きに行っていました。で,バンケットのときに,他の日本人の研究者たちや友だちとご飯を食べているときに,とおめに彼に他の友だちから紹介されて,名刺をいただいたぐらいで,彼の事は髪がつんつん経っていて,ジャニーズみたいだなあと思った程度で,なんのお世話もしてあげていません。律儀なメールですね。

そして,私という一人称代名詞をつかっていたんだなあと感心。
私という一人称代名詞を使う男性に私は弱い!!(関西では日常,あまり聴かないからかな。会社とかにいれば使うんでしょうけど,,)

そして,やはり,熱心に勧誘してシカゴに来させてしまったので,彼にはシカゴで有意義な学生生活を送ってほしいとさらに願ってやまなくなりました。

ソウルでの学会のあとのメールも読返しましたが,そのときは,二人で学会の会場の廊下でサンドイッチを食べながら話したりしたのですが,とても楽しかったとあり,ひとりまたほくそ笑んでいました。
そして,この私という人称を使っているメールから,今はたまに「俺」と言いつつ,「僕」であるつばめくんがいて,なんだかそのときから考えると,今はよいお友達になったのだなあとしみじみ思いました。

一年後はどうなっているのかしらと思いますが,私が卒業しても,たまにメールの交換などしてくれるといいなと思います。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: