2004年09月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月21日の書き込みをしてくださった方、ありがとうございます。 ハリケーン騒動で暫くメールをチェックしていませんで、お返事が遅くなりました。

お友達に無眼球の赤ちゃんが生まれたそうで、回りがどう接したら良いかというご質問でした。

やはり、どのような言葉をかけてあげたらいいか、迷いますよね。
私の体験からですが、最初は、お母さんもショックでしょうね。思ってもみなかった現実が、突然目の前に急に現れたのですから、、。 

でも、我が子って本当に可愛いもの。 きっとね、そのお母さんも時間と共に、そのままのお子さんを受け入れて、心からいとおしく思えて、育児の一歩を力強く踏み出されると思います。

障碍があったって、無くたって、人間、皆同じ。喜びも悲しみも、ちゃんと感情のある貴方と同じ人間なんです。

何か深い理由があって、自分でね、「障碍を持って頑張るぞ!」って生まれて来た、すごい魂だと私は思うのです。 娘を見ていても、私なんて全然かなわないな、、と思うぐらい、素晴らし心の持ち主だと思います。

だから、そのお母さんやお子さんを特別視しないことかな、、。 
今までどおり、仲間としてサポートしていくことかな、、。

そして、無眼球である事が不便ではあるかもしれないけれど、決して不憫だなんて、回りの人も思わないことかな、、。
そして出来たら、その子供の、外見よりも、心を見つめてあげることでしょうか。

きっとね、その赤ちゃんは、これから出会う人達に、沢山の愛と勇気を与えてくれると信じています。 
すでに、存在するだけで、皆に愛を与えてくれていると思います。
そして、お母さんも、きっとね、心から幸せだって感じる時が絶対にくると信じています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月13日 09時19分44秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

心の目

心の目

コメント新着

梨絵ママ@ コーチのごとく 声援…わかります 何かに悩むたびに、相談したかったです。 …
あやねさん、@ Re[5]:おひさしぶり~!(05/08) 時々、ダウンタウンを歩きながら、、ICAN…
コメントの方へ@ Re[3]:おひさしぶり~!(05/08) お返事も出さずに、大変失礼いたしました…
Sakumiさん、@ Re[2]:おひさしぶり~!(05/08) いや〜〜、さらに、2年も経ちました。 そ…
カノンさん、@ Re[1]:おひさしぶり~!(05/08) 記事を書いたっきり、コメントが来ている…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: