PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.08
XML
カテゴリ: 園芸植物

オリヅルランの花  (2008/8/16)

オリヅルラン

ぜんぜん珍しくはないですが、

このオリヅルランの苗が我家に着たのは2年前の10月、

 このブログを始めた頃に唯一あった園芸植物でした。

(ランナーから出た小さな苗を分けていただきました) 

コケ玉

それが今年やっと花が咲いたんです!

とても感動しました

ヽ(=´▽`=)ノヤッタァ!

花は1日で落ちてしまうんですね~。

でもツボミがいくつも出て次々と咲きました。

そして、もっと感動したことは

種ができたこと!(2008/10/23)

オリヅルランの種

花が落ちる前に、 メンボウで人口受粉させると、

受粉できた花は落ちずに閉じたままランナーに留まります。

しなびた花がずーーっとくっついたままです。

忘れた頃、

やがて緑色の種の袋が見えました。

その袋は成長し、写真のように自然と口を開きます。

中に7個の黒い種が入っていました。

せっかくなので来春植えてみようと思って保管しています。

実生なるか?!

もちろんそんなことしなくても

ランナーから苗はどんどん増えたので、

小さな鉢に植え付けしましたよ。

わかったこと :初心者にも育てやすい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.08 10:08:28
コメント(2) | コメントを書く
[園芸植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オリヅルランの花(11/08)  
subaru36o  さん
オリヅルラン、キレイですねv
名前の通り、折鶴みたいで、清楚な感じで好きですv
多肉植物のお花は小さくて可愛くて、楽しいですね♪
初心者でも育てやすいのですね…メモメモ。 (2008.11.08 18:33:37)

subaru36oさんへ  
subaruちゃん☆オリヅル蘭は多肉植物ではないですが
誰にでも育てられると思います♪
鉢に植えてあるので、苗が定着したらお分けしますよん☆ (2008.11.10 00:43:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: