ふわふわたまご

ふわふわたまご

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ayatachi

ayatachi

Comments

PINKY0706 @ はじめまして★ 私、ショップ★もってぃます♪ 当店売れ筋…
Jun 13, 2002
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの子供たちは1回づつ入院しています。

ナナはクループという簡単に言えば喉が炎症して
息が出来なくなってしまう病気で入院しました。
はじめは風邪で病院にかかったのですが
2日目の朝、ナナのセキが『コーン、コーン』と
とても高い音で息づかいも苦しそうになっていました。
病院に連れて行って点滴をしようとしても
とても嫌がって出来ませんでした。
そうこうしているうちにだんだんひどくなってしまって

診てもらっていた病院は入院できないところなので
色々電話をしてもらって見てもらえるところを
探してもらいました。
でも、その場所は車で30~40分かかるところで
救急車ではなく自分の車で行ったのですが
その間にますますひどくなってしまいました。
病院に着くとすぐに点滴をしてもらって
酸素も自分で吸えないぐらいになっていたので
テントのようなところに入れられました。
もうその頃には夜の10時ぐらいになっていたので
専門の先生がいなくて当直の先生に見てもらいました。

『今夜が山だ』とドラマのようなことを言われました。
『酸素が自分で吸えないので脳に酸素がいかないと
障害が残るか、もしかしたら植物状態になるかも知れません』
という感じで言われたと思います。
その時はそんな事信じられないのにボロボロ泣いてしまいました。

2週間ほど入院してぶじ退院出来ました。

タチは喘息で入院しました。
その病院は子供専用の病院でタチなんかよりも
もっと大変な病気の子がたくさんいました。
生れてから1度も家に帰っていないという9ヶ月の子や
まだ1歳なのに2回も手術した子などです。
それを考えるとうちはとっても幸せなんだなと
考えさせられる入院でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2002 11:09:53 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子供の病気(6/13)  
rumiran  さん
そうだね。私病院の事務してるのでイロイロな人のカルテ見るよ。<br>小さいのに頑張ってる子供さんも多いよね。元気なのになまけてるとホント申し訳なく思えるし、自分の悩みなんかつまらないなっといつも思います。 (Jun 14, 2002 09:04:50 PM)

Re:子供の病気(6/13)  
鶴71  さん
本当にもっともっと苦しんでる子供達がいるんだよね。<br><br>周りを見渡すと、私たちはまだまだ幸せなんだね。<br> (Jun 16, 2002 10:50:17 PM)

Re:子供の病気(6/13)  
美貝  さん
こんにちは。初めまして。子供の病気のとこから、来ました。家は、お兄ちゃん、弟と兄弟揃って、入院しました今年は。そんなことで、HPを立ち上げたんだけど、本当に、重い病気の子供達や頑張っているママ達を見て、私も考えることが沢山ありました。良かったら、遊びに来てね。入院生活の話などありますよ。 (Nov 1, 2002 11:09:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: