泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クラーク リー

クラーク リー

お気に入りブログ

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
行政書士の挑戦 福岡の行政書士さん
マンショントラブル… イケメン!?ぐっさんさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん

コメント新着

クラーク リー @ Re[1]:一問差で不合格(02/12) KIYOKAWAさん ブログ再開したので、 また…
KIYOKAWA@ Re:一問差で不合格(02/12) 李先生  先週金曜日、お忙しい中、わざわ…
猿渡真@ 定住者 × 定住者告知  ○ 定住者告示 で…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
クラーク リー @ Re[1]:王監督勇退(09/24) SOLICITORさん 多くの日本の方に人間とし…

フリーページ

2005.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は自ら企画した早朝勉強会の第1回目。

女性も1人いてパワフルかつ前向きな姿勢にえらく刺激を受けた。
飛び入りも1人いて熱烈歓迎である。
かく言う私の今朝の体調は正直言って最悪であった。
実は昨日3歳になる双子が共に高熱でダウン。
流行のインフルエンザか?と思い
週明けで込むであろう病院に朝8時半から順番待ちで並んで診察を受けさすなどバタバタしているうちに風邪が移ってしまったようだ。
何とか前日夜8時には床に就いて万全を喫したが

参加予定のメンバーの1人もインフルエンザで欠席。
でもそうも言ってられないので今日は気力で乗り切る。

さて、内容ですが
各個人の自己紹介シートをもとにこれまでの経歴やこれからやりたいこと、
開業までに取り組んできたことなどを10時半まで話した。
場所を当事務所に移して引き続き残った6名で今後開業するにあたって
何を重点業務にするかについて話す。
私は中国との契約書作成、なかには相続、離婚、建設、NPO、コンサルなど
これまでの経歴に応じて多種多様である。

次回予定は4月6日(水曜日)
私による「契約書作成の注意事項」という課題で

順次課題は各人が決めて主催することにしました。

だいぶ端折ったが
今日はこれくらいが体力の限界。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.01 17:33:25
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: