PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
資格試験、なかでも司法試験は最難関だと言われる。なぜ最難関なんでしょう?自然科学や経済学の方がもっと難しいように思えるのだが。いわれる理由は膨大な量を継続して勉学するのに耐えられないからだそうだ。
そこで 短期合格 の秘訣とは?
今日の朝日新聞の「私の視点」に興味深い記事があった。寄稿者は同志社大法科大学院助教授(アメリカ法)のコリン・ジョーンズ氏だ。司法試験の結果がロースクールの良否を判断する主な材料としてはならないと主張する。理想は法科大学院修了者を法務博士として社会が認めるようになること。たとえば、行政書士が法務博士を合わせてとれば 行政業務専門弁護士 として遇されるなどなど。
とても面白い発想だが、弁護士会が許さないだろうな~。