泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クラーク リー

クラーク リー

お気に入りブログ

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
行政書士の挑戦 福岡の行政書士さん
マンショントラブル… イケメン!?ぐっさんさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん

コメント新着

クラーク リー @ Re[1]:一問差で不合格(02/12) KIYOKAWAさん ブログ再開したので、 また…
KIYOKAWA@ Re:一問差で不合格(02/12) 李先生  先週金曜日、お忙しい中、わざわ…
猿渡真@ 定住者 × 定住者告知  ○ 定住者告示 で…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
クラーク リー @ Re[1]:王監督勇退(09/24) SOLICITORさん 多くの日本の方に人間とし…

フリーページ

2006.05.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

資格試験、なかでも司法試験は最難関だと言われる。なぜ最難関なんでしょう?自然科学や経済学の方がもっと難しいように思えるのだが。いわれる理由は膨大な量を継続して勉学するのに耐えられないからだそうだ。

そこで 短期合格 の秘訣とは?

  • いろいろな参考書などに手を広げない
  • 決めたことをわかるまで何度も繰り返す
  • 勉学をご飯食べるがごとく習慣化する

今日の朝日新聞の「私の視点」に興味深い記事があった。寄稿者は同志社大法科大学院助教授(アメリカ法)のコリン・ジョーンズ氏だ。司法試験の結果がロースクールの良否を判断する主な材料としてはならないと主張する。理想は法科大学院修了者を法務博士として社会が認めるようになること。たとえば、行政書士が法務博士を合わせてとれば 行政業務専門弁護士 として遇されるなどなど。

とても面白い発想だが、弁護士会が許さないだろうな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.11 22:22:48 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: