PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
経済産業省主催の「知的資産活用フォーラム」が大阪でありました。

基調講演 「知的資産経営への期待」 古賀 智敏 氏 (神戸大学大学院経営学研究科 教授)
事例発表 「社長の想いを見える化する」
中森 孝文 氏 (京都工芸繊維大学地域共同研究センター 准教授) 和田 裕義 氏 (株式会社成和商会 代表取締役)
山本 容子 氏 (山城区域商工会広域連携協議会 広域経営指導員)
課題提起 「金融機関における非財務情報の活用実態」 與三野 禎倫 氏 (神戸大学大学院経営学研究科 准教授)
パネルディスカッション 「知的資産経営報告書のファイナンスへの期待」
【コーディネーター】
古賀 智敏 氏 (神戸大学大学院経営学研究科 教授)
【パネリスト 】
與三野 禎倫 氏 (神戸大学大学院経営学研究科 准教授)
前田 直樹 氏 (前田直樹 税理士・中小企業診断士事務所 代表)
金融機関 経営支援担当者 大阪信用金庫 職員
途中で眠たくなるかと思っていましたが予想外にためになりまくりでした。
経営の柱にしていくべく来週から手を打っていきます。
知的資産活用セミナー 2009.11.26
貸し渋り・貸しはがし対策法案(仮称)の… 2009.10.09
民主党政権は個人保証制度を撤廃できるか… 2009.09.16