Raphaela's

Raphaela's

PR

Calendar

Profile

Raphaela

Raphaela

Comments

Akemi@ ビーズレシピ 以前Yオクで出品されていましたダブルス…
Yukiko@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) おめでたい事が、あられたようですね♪ …
うた@ アクアマリン綺麗! 福島でも海寄りだったんですね! 以前聞…
2007.09.05
XML
テーマ: ドール(2311)
カテゴリ: 雑談
病院のついでに、本屋さんへ行ってきました。


最終目的は、SDのゴスロリ服を作ることだけれども、まだ手元にいない子のお洋服を作るのもなんだかむなしいので、とりあえず、手元にいるジェニーちゃんとフローラちゃん(25年もの)のお洋服を作って、本番に備えようと思うのです。

件のジェニーちゃんとフローラちゃんは、ただ今姉の家で、季節ごとにお着替えをさせてもらっています。

本屋さんの実用書コーナーの一角にお人形コーナーがあります。
そこには、リカちゃんからSDまで、お人形全般の本があり、雑誌も揃っているのです。
まず始めに手に取ったのは、Dolly Dollyという、お人形専門誌。

それこそ、リカちゃん、バービー、ブライス、その他いろいろ、お人形のかわいいお洋服の作り方や、お手入れの仕方など、写真を見るだけでも楽しい一冊でした。巻末にはお洋服の型紙なんかも載っていて、かなり使える感じですけど、何冊か見ても気に入ったお洋服が載って無くて、やめました。お姫様特集は、見ていて思いっきり楽しみましたけど。
ああでも、最新号のニット特集は、とっても気になります。ニットのお洋服って、かわいいよね♪


次に目を付けたのは、その名も「ジェニー」というシリーズ本。
ジェニーちゃんサイズのお洋服専門の本です。もちろん巻末に実物大型紙付き!
それぞれでテーマが違って、私が目を付けたのは「ゆかたと着物」「ゴシック&ロリータ」です。
中をじっくり。。。
「ゆかたと着物」は、いけます!
ず~いんぶん昔に自分で浴衣を縫った経験と、つたない着物知識が、こんなところで役に立つとは思いもよらず!ですよ。これできものの縫い方も分かれば、応用編でSDの着物もいけるでしょう( ̄∀ ̄*)
買い決定です。
もうひとつの「ゴシック&ロリータ」はですねえ。。。。ちんぷんかんぷんでした。。。
実は家庭科が苦手な私。中学家庭科程度の知識では、ジェニーちゃんの服は作れそうにありません(´・ω・`)ショボーン
そもそも、布の種類がさっぱり(?_?)
道具の種類も、さっぱり(?_?)

くらいな感じで、手も足も出ないっすil||li _| ̄|○ il||li
これでは将来の私の愛娘SDに、超ふわふわゴスロリ服を作ってあげるなんて野望は、夢のまた夢。泣きそうになりながら、「ゆかたと着物」本と、通りがかりにあったかぎ針編みニット本をフラ~っと掴んで(!)、本日のお買い物終了。


気合い入れ直しに帰りにヴォークスのショップによって、近い将来手元にお迎えする愛娘の顔をお拝んで帰ろうと思ったら、お休みでした(T^T)
フンダリケッタリ。


そういえば、姉はチラッと服飾の勉強してなかったっけか?
そうだ!姉に教えてもらいながら作ればいいんじゃん♪

ってことで、後日ゴスロリ本も買うことに決定。
うふふ~♪
野望に一歩前進です!!

ところで、私が本日フラ~っと買ったニット本はこれ。
ぱらぱらと見てみたら、かわいいモチーフで作るこものが載ってました。
かぎ針編みのモチーフって、好きです。
やっぱり、ニットのお人形服や小物も作りたいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.06 00:12:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: