虎キチこまちゃん

虎キチこまちゃん

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こまちゃん1118

こまちゃん1118

お気に入りブログ

三栄コミックスから… New! トラトラ甲子園さん

おーるどぶっく まだむ☆さん
楽天イーグルス … 楽天イーグルスfanさん
としのすけのワイン… @としのすけさん
楽天売れ筋 お買い物… ツルノカミさん

コメント新着

えまちゃん5078 @ 桜、きれい!! コマちゃん、おはようございます。 …
こまちゃん1118 @ Re:わあ、楽しそう♪(02/24) えまちゃん5078さん >こまちゃん、おは…
えまちゃん5078 @ わあ、楽しそう♪ こまちゃん、おはようございます。 ご無…
えまちゃん5078 @ お久しぶりです。 こまちゃん、おはようございます。 お久…
こまちゃん1118 @ Re:うっかり(06/03) はまちゃん ̄▽ ̄♪さん >ダンゴ浪漫号?…
2008年10月23日
XML
カテゴリ: 鉄道紀行



なお「サンダーバード」の車窓とレポートは 「Ver.T」 の方でレポート公開中です。
大阪駅

今回出かけたのは、羽咋市にある、宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」です。
羽咋市へは、大阪から「サンダーバード」で約3時間半、能登半島の中央あたりにある静かな街です。
羽咋駅
「コスモアイル」は宇宙の出島という意味だそうです。
コスモアイル1

ちょっと懐かしい「マーキュリー型宇宙ロケット」1段目と2段目は本物です。
コスモアイル2

館内には本物や本物と同じ素材を使った、あるいは実物大の模型などが展示されています。

アポロの司令室。シールは本物だそうです。
宇宙船1

アポロ月面着陸船、全長8Mの実物大模型。
これは雑誌の付録にあったのを作った記憶があります。
宇宙船2

本物の隕石。ずっしりとした重みを実感できます。
隕石

宇宙服。
宇宙服

宇宙計画などのファイルも見ることが出来ます。
ファイル1
ファイル2

なにを書いているのかは、分かりません(笑)

一方、こちらではUFOに関する資料も沢山あります。
羽咋がUFOのまちと言われる所以も含めたお話はこの続きに・・・。

後半に続く・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月24日 22時34分40秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: