全475件 (475件中 1-50件目)
こんにちは、とても暖かくなりましたね 暖かくなると、ちょっとお出かけしたい気分になりますね 私でけでしょうか?? もうじき、きれいな桜も咲きますよね、楽しみですね~~~
March 13, 2018
コメント(0)
通販で買った、待ちに待った物が今日届きました。 さっそく、箱から出して、1回使い、再び使おうとしたら 電源が入らないので、そのことを会社の方に連絡したら 商品はあれば取り変えて下さるとのこと でも、もしその商品がなければ、返品と言う形になったしまうとの事 私は、その商品がどうしても欲しいので、なんとか取り変えてもらいたいです 皆さんもこう言う経験ないですか? とってもショックでした
January 20, 2016
コメント(0)
私は、4年前に、IgA腎症と言う病気で N病院に入院して退院して以来 定期的に、健診に行っています、そして今日がその日でした この病気の事は皆さんもあまりご存じないでしょうが 年齢に関係なく、若い方も多いと思います 風邪を引きやすい私にとっては、この病気は天敵ともいえるでしょうか!! 先生にも、風邪を引かないようにと言われますが、無理だと思います 皆さんもどうか、お風邪を引かないようにお過ごしくださいね^^
January 15, 2016
コメント(0)
1月も、もう7日になってしまいましたが 遅ればせながらですが、 改めまして、明けましておめでとうございます 今年も、よろしくお願いいたします ブログの事は決して止めてしまったわけではありませんので これからも、時々は書き込みしたいと思っていますので お暇なら、遊びにいらしてくださいませ よろしくお願いします~~
January 7, 2016
コメント(0)

皆さん、こんにちは みなさんはわたの花って見た事ありますか? 私は、初めて見ました 近くのお店の方が自宅で栽培していて それを、お店で飾ってあるのを拝見したんですが 「珍しいですねって言ったら、少し持って行きな」って言って下さいました ので、頂いて家で飾っています。 これが綿になるんですよね~~ 実物は 真っ白でふわふわしてて可愛いですよ
July 31, 2014
コメント(0)

2年前私はある病気で入院していました そして、退院した時、娘がお祝いにと らんの花をプレゼントしてくれました 私の、手入れが悪いのか、去年は、花の数も少ししか咲かず 色も、もっと薄くてあまりきれいではなかったんですが ことしは、濃いピンク色の可愛い花が、たくさん咲いてくれました。 私は、花が好きなので、毎日この花を見ると 「きれいに咲いてくれてありがとうね」って話しかけたりしています。 お花の写真見てください このままいつまでも咲いてて欲しいなぁ~~
June 17, 2014
コメント(0)

昨日、ネネのお散歩をしていたら 農家の方から、こんな立派なきゅうりを頂きました。 きゅうりも今が旬で、美味しいですよね この、きゅうり、写真ではよく分からないでしょうが ピカピカで、濃いグリーンが光っているんですよ なんと、みずみずしい事、こんな新鮮なきゅうりを食べられて、幸せです。 ありがとうございました。
June 2, 2014
コメント(0)

昨日、娘から、母の日のプレゼントだと言って お花が送られて来ました 常日頃、何もいらないからと言っていたんですが プレゼントされたら、やっぱり嬉しいですよね 「ありがとう」です 写真を見て下さい、後ろのカーネーションがワンちゃんの顔になっているんですが これが、ラルそっくりに作ってあってすごく可愛いんです 皆さんも、きっとご家族から素敵なお祝いをされた事と思います
May 11, 2014
コメント(0)
皆さん、改めまして、明けましておめでとうござあいます 去年は、色々ありましたが、今年もまた色んな事があると思いますが めげず、あせらず前を向いてやって行こうと思っていますので 今年もよろしくお願い致しますね~~~
January 5, 2014
コメント(2)
皆さんにブログで可愛がって頂きましたが りりが昨日の夕方亡くなりました そして今日斎場に連れていきました。 肺が大分弱っているので仕方ないですが、残念です あの子も、のらで我が家にやって来てもう13年になります 私達に、楽しい思い出をたくさん残してくれたので これからも、寂しさに耐えて生きて行けると思います そんな事を思い出しながら、あの子の冥福を祈りたいと思います 「りりちゃん、天国に行ったら、りりを産んでくれた 本当のママと会って幸せに暮らすんだよ」と お別れを言いました 皆さん長い間、ご支援して頂いてありがとうございました 今年も色々お世話になりました 来年もよろしくお願いします 皆さんどうか良いお年をお迎え下さい この場をお借りしてご挨拶させて頂きます
December 29, 2013
コメント(0)
りりが前に肺炎を起こして以来体調が良くありません 呼吸は荒く、息をするのもすごく辛そうです 餌も食べず、水も飲まない状態なので 昨日は病院に行って点滴をしてもらいましたが かなり、肺が弱っているようで心配しています。 今は薬が効いてくれて、回復するのを待つしかありませんが 神様にりりを助けて下さいとお祈りするばかりです
December 25, 2013
コメント(3)
先日、私がお世話させて頂いていた、ジュン君13才のおじいちゃん犬ですが 亡くなりました。 1年前から、私自身の、リハビリも兼ねて お散歩やら、餌やりやらさせてもらっていましたが 亡くなる少し前から、外には出るものの 足が止まって、立ち止まったり、餌もあまり食べなくなって ちょっと心配してたんですが その3日後に、息を引き取りました 元々、足に持病を抱えていた事もあり 一時は歩けなくなって、治療をしたりしていたんですが なんとか、頑張って回復して、お散歩出来るようになりましたが 高齢の事もあり、とうとう天国に行く事になりました でも、良く頑張ったと思います ジュン君にお疲れ様でしたと言ってあげたいです
December 21, 2013
コメント(0)
こんにちは /★ /★ /★ 今日、市電に乗って出かけました その、市電の中でとっても感じの良いご夫婦を見かけました お2人とも、笑顔で会話されている姿がとても微笑ましかったです。 年を重ねて行くと、人前では、なかなか笑顔で話す事が 少なくなっていくように思ううんですが 年をとっても、顔を見て、話が出来る和やかな夫婦になりたいと思います
November 27, 2013
コメント(4)
今日は、久しぶりにお友達4人と、お食事しながら 世間話から、もろもろの話まで目いっぱいおしゃべりしました。 気がねなく、本音でおしゃべり出来るのでとても楽しいです。 これからも、甘えたり、支え合ったりして 一緒に頑張って行けたらいいなと思います。 皆さん、これからもよろしくお願いしますね~~
November 23, 2013
コメント(6)
昨日、パソコンにエラーがついて1日使えなかったので 見に来てもらったら、単なる私のミスが原因だった事がわかりました 初心者見たいなミスをしていた事が、とても恥ずかしかったですが パソコンを変えるとか、大ごとにならなくてほっとしました。 なにげなく、毎日使っていますが 使えなくなるとやっぱり、不便で寂しいものですね 見に来て下さった方に申し訳なかったなぁと思っています もっと早く気がつけば良かったのにごめんなさい
November 22, 2013
コメント(0)

りりは抱っこされるのは好きじゃないんですが 自分から、寄り添って寝るのはなんてないようで 今日も、私のスリッパの上に首をのせて 気持ち良さそうに寝ています。 私 :りりちゃんそこの寝心地はどうかなぁ~~ りり :おかあさん、最高にいいよ~~~ つって言っているような・・・・
November 15, 2013
コメント(4)

今日、ショッピングで、可愛い帽子を見つけて 買っちゃいました。 帽子は好きでいくつも持っているんですが 選ぶ時ってわりと難しいです 大きすぎず、小さすぎず、かぶった時の感じとか 私は、頭のサイズが小さい方なので なかなかぴったり来るのが無いんです 似合うといいんですが・・・・
November 11, 2013
コメント(2)

りりが新聞を着て寝ています りりは、毛布とか布物にくるまって 寝るのが好きなようです 暖かいからでしょうか 私 :りりちゃん新聞着て暖かいのかな? りり :別に嫌いじゃないよ~~ そお、思ってるかもです
November 6, 2013
コメント(2)

昨日の事ですが 主人の会社の旅行に同伴して サファリパークに行って来ました。 サファリは10年前位に行ったきりなので 今回行く事が出来て良かったです まず、バスの中の様子 おちびさん達はちょっとお疲れの様子 昼食も取り、お腹も良くなって いよいよサファリに到着しました。 これから、中に入ります お天気も良くて、楽しい旅が出来て良かったです。 ただ、写真の写りがあまり良くなくて、見づらくて、すいません
November 3, 2013
コメント(4)

26日、27日、28日と久々娘とラルに会いに行って来ました。 ラルの誕生日が本当は9月20日なんですが 9月に会えなかったので、10月になったらお誕生日をお祝いしようと 娘と話していたのでバースデーケーキを持って行ってきました。 今はいいですね、ペットちゃん達が安心して 食べられる、美味しい物がたくさんあって ちなみにこのケーキはストロベリー味で 人間と一緒に食べられるケーキらしいですよ ラルもケーキをもらうのに、お行儀よく待っています。 ラルも、もう7才になりました、犬は早いですね これからも、健康で長生きして欲しいと願っています。
October 29, 2013
コメント(4)

私の母は去年、私が退院して2か月後に、亡くなりました97才でした ここまで頑張って生きてきたんだから、後3年頑張って生きて 欲しかったなって思いましたが、しかたがないですね・・・・ まぁ、ここまで頑張ったんだから、最後はお疲れ様で見送りました。 今日は、そんな母を偲んで、ささやかながら家族で 法要をとり行いました。 母は皆の話を聞いていたでしょうか? また私の悪口言ってるって思ったでしょうか?
October 20, 2013
コメント(6)

家のりりは椅子の背もたれに頭をもたげて寝るくせがあるんですでも、私にはなんか瞑想でもしているかのように見えます変でしょう?? 私とりりの会話 私 :りりちゃん本当に寝てるの?? りり :うん、寝てるよ~~ って言っているようなぁ~~ (・∀・)
October 19, 2013
コメント(0)

~~今日の1枚です~~ ねこって、狭い所が好きだったり、暗い場所が好きだったり よく分からないとこがあると思いませんか?! 私とももの会話 私 :ももちゃんそこが好きなの? もも :うん、好きだよ~~ こんな事言ってるかも???
October 18, 2013
コメント(2)

我が家に来た時は体はやせ細り、体重も11K位しかなくて フラフラして今にも、倒れそうでした それが、今では体重は25キロもあり 健康状態も良く、元気に過ごしています ネネと私の会話 ネネ :今日は良いお天気だね~ 私 :本当に気持ちの良い日だね~ こんな話が出来たらいいのになぁって思いました。
October 17, 2013
コメント(4)
皆さん、お久しぶりです本当に長い間お休みしてしまいましたと言うのも、去年はちょっと入院したりてなかなか、ブログを書く機会をつかめないまま今日まで来てしまいましたがやっぱり、早く復帰をしなくてはと思い今日からまた少しづつ書き込みをする事にしましたのでこれからまたよろしくお願いします
October 16, 2013
コメント(7)

相変わらず、寒い日が続いていますね 私は、どちらかと言うと、冷え症なので 最近、腰とお腹に使い捨てカイロを貼っています とっても、暖かくて良いですよ
February 16, 2012
コメント(4)
今朝も寒いなと起きて、庭を見たら うっすらと雪景色になっていました 寒い訳ですよね~~~ 今日も午後から仕事なので 外回りの時は寒いと嫌だなぁなんて 思いながら、外を眺めている、私です
February 2, 2012
コメント(2)
最近、時々、ちらちらと雪が舞う日がありますね 今日も寒そうな1日ですね? 私は、午後から仕事に行きます 一時、外回りの仕事をするので 厚着して行かなくては、なんて思いながら 今、書き込みしています。 皆さんも暖かくして過ごして下さい・・・・
January 31, 2012
コメント(2)

今日は仕事がお休みなので 私の友達がやっている美容院へ出かけてきました 私の髪は全て彼女にお任せです 髪が綺麗になるって、気持ちが良いですよね~~ 今日のにやん顔 りりはファックスの上に乗るのが好きで困ります 一緒に写っているのは、ラルのおもちゃです
January 25, 2012
コメント(4)

知り合いの方からお土産に 讃岐うどんを頂きました さすが、讃岐うどん、麺は、しこしこもちもちでした 美味しかったです、ご馳走さまでした。
January 23, 2012
コメント(4)
昨日の事ですが 久しぶりに、昔の会社の同僚とランチをしました 彼女は、早くにご主人を亡くされ 1人で、子どもさんを育て、苦労なさった人 でも、自分が生きてきた人生をそんなに不幸だと思っているわけではないと 明るく話す彼女には凄いなぁと感動しました いつも、自分の考えをしっかり持って生きているから 迷いが無く、自信があるのでしょうね~~ 私は、彼女から、教えられる事ばかりでした 今日は懐かしい友達と、会えて良かったです
January 17, 2012
コメント(6)
今年の抱負なんて、大それた事ではなく 何か、日々生活の中で、自分の気持ちを律するものが あれば、いいかなと思いついただけです・・・・ 私は、ついつい物事を後回しにしてしまうので (要は、怠け物かなぁ)、なので 今年は何事も、今やるべき事は今日中に 1日、1日を大切に過ごすようにしようと思います。 私の事だから、出来ないかもしれないけど、頑張ります
January 15, 2012
コメント(4)

主人がネネを連れて、実家までドライブしようと言うので、出かけてきました あまり、車に慣れていないのでちょっと緊張しているようです ネネになんとか、車が好きになって欲しいので なるべく、一緒に出かけるようにしているんですが やはり、そう簡単には行かず、1度は戻したりします。 そして、実家について家族との団らんがはじまりました。 姪のこども達がいて大騒ぎでした 今度は甥が青森のお土産とか言って りんごクーヘンと言って バームクーヘンの中にりんごがまるごと入っているお菓子を持って来た ので皆で食べました 初めて食べましたが、美味しかったです ネネも皆に遊んでもらったりお散歩してもらったりして 喜んでました。 そして、私達は帰る事に 帰る中う、奇跡が起こりました それは、ネネが眠った方が、戻さないかもしれないと思ったので ネネに「おかあさんのお膝でねんねしな」って言ったら 私の膝に首を乗せて、目をつぶって本当に寝込んでしまったんです、 それも、4時間ずっと寝ていたので家に着くまで 1度も戻さずとってもお利口さんでした。 まさか、本当に、寝てしまうと思わなかったので 私もびっくりしました。 これを機にネネが車に乗っても大丈夫なんだ と思ってくれれば、いろんな所に遠出が出来るようになれるかも それを願っています
January 9, 2012
コメント(4)
皆さん、あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 皆さんはお正月、どんなふうに過ごされていますか? 私は、1月2日から仕事して、また明日仕事なので はっきり言ってあまりお正月気分はしていません でも、新しい年が明けたので、気持ちだけは新たにして 過ごそうと思っています。 今年はどんな事をしようかな?? などなど、考え中ですが・・・・
January 4, 2012
コメント(8)
今年も後わずかとなりましたね いつもお世話になり、ありがとうございました 寒くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 毎日忙しい、忙しいでブログもご無沙汰ばかりでごめんなさい 来年も、少しづつ書き込みしたいと思っていますので よろしくお付き合いしてくださいね 皆さんも良いお年をお迎え下さいませ~~~
December 30, 2011
コメント(6)

先日、木曽路方面へ行ってきました 朝、出がけに凄い雨が降ったので、1日雨かと思ったら 目的地に着いたら、傘はささずに済みラッキーでした。 本当は、まつたけがりをする予定だったのですが 天候が良好でなかったので、中止になり まつたけが自生している場所を見学して終わりました 皆さん、まつたけの木を見たことありますか? 私は初めて見ました 松茸の木は、まつの木と似ていますが、木が赤いんですよ それが目印らしいです 真ん中の細い木です そして、いよいよ松茸ごはんと松茸入り鍋の昼食を食べました そして、最後に古い街並みの、妻籠宿を 散策しました。 これは枕に入れるといい言うそばがらです そして、最後に見つけたくりですが ここのくりは大きいのが特徴だそうです
October 24, 2011
コメント(6)
台風、凄かったですね・・・ 被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。 我が家は、午後2時半頃から、夜11時過ぎまで停電しました。 オール電化なので、電気が止まると、煮炊きが出来ず困ります。 こおなると、今更ですが、電気の大切さを思い知らされます。 まだまだ、災害や台風の傷あとが癒えるまで 時間がかかるでしょうが、お気をつけてお過ごしください
September 22, 2011
コメント(4)

台風も去って、やっと青空が戻って来ましたね 気候の方も少しづつ移り変って行っているような感じでしょうか そんな中、私は風邪を引いたようです 皆さんも、季節の変わり目で体調を崩されませんように 気をつけて下さいね。
September 8, 2011
コメント(6)
![]()
あまり綺麗ではないですが、少し咲いている花を見て下さい 地植えが出来ないので、塀に掛けています 花ってきれいに咲かせようと思うとなかなか難しいですね でも、これからも頑張ります はな1by komachi
September 7, 2011
コメント(4)
![]()
久しぶりにネネの動画をアップしますので見て下さい 最近はとってもお利口になりました ネネは今体重23キロ位あります 少し画面が小さくてごめんなさい
September 4, 2011
コメント(2)
主人の父親が、亡くなりました、93才でした 3月から入院していたんですが、実家が県外なので 思うように見舞う事も出来ず、親不孝した事を申し訳なく思っています。 そんな中、亡くなる1週間前、主人が突然、お父さんを 見舞いに行こうと言いだしたので、病院に行って会って来ました お父さんは口をきく事は出来ませんが、私達の手をかなりしっかりと 握り返して返事をしていました。 でもそれが、お父さんとの最後になってしまいました 虫の知らせだったのでしょうか? もう少し生きていて欲しかったですが 入院生活も辛かったと思うので ゆっくり休んで、もらいたいと思います 本当に長い間お疲れ様でした、ありがとうございました と言いたいです
September 3, 2011
コメント(4)
![]()
ももの動画です。上手くアップできるかな?どうかな?
August 19, 2011
コメント(2)

昨日、気の合う仲間とあって、おしゃべりして食事をしました。 気のおける人達なので、自分の悩みや、辛いことなど なんでも話すことが出来て私はとても幸せです。 いつも、皆さんに、支えて頂いて感謝しています これからもよろしくお願いします
May 22, 2011
コメント(6)
大型連休も今日が最後になりましたね 皆さん、どんなふうに過ごされたんですか? 我が家は、私も主人も、所々仕事だったので 遊びには行けませんでしたが、それなりに過ごしました 明日から、本格的に、仕事開始ですね 皆さんも、お仕事頑張って下さいね
May 8, 2011
コメント(4)
昨日、3月に脳梗塞で倒れて、手術をしてまだ入院中の主人の父を見舞いに 行って来まして。 他県にるので、ETCを使って行って来たので 安く、行ってこられましたが、このETCも来月からなくなるようで せっかく付けたのに、ショックです お父さんは93才と高齢で、術後の経過があまり良くないので 心配しています。早く良くなって欲しいです
May 1, 2011
コメント(4)

車に乗る時、携帯電話をしながらだと、危ないので 直接、携帯を見なくても、設定しておけば 鞄に携帯を入れておいても、話が出来ると言う「ブルートゥス」 なるものを使うことにしました。 写真右のを耳にかけて、相手から掛かってきたら、スイッチを押すだけ もちろん、こちらからも掛けられます。 これも、事故防止だと思って使っています
April 21, 2011
コメント(4)
昨日ですが、以前から、主人の首の後ろに2センチ程の しこりがあって、それを取ってもらいたくて 2、3の外科に行ったんですが、首の後ろとあって なかなか、手術してもらえず、現在は卵大の大きさにまで なったものですから、とある整形外科の先生に見てもらったら 脂肪の固まりだから、すぐ取ってくれると言われて 昨日、やっと手術しました 今日から、会社を休んで、通院しています
April 14, 2011
コメント(6)

今までの体重計が壊れたので、新しいのに変えました 今度のは、個人設定をすれば、主人と私の別々の 体重・BMI・基礎代謝・体重脂肪率・内臓脂肪レベルなど細かく出てきます。 主人が一番喜んでいるのは、体年齢〇才と出てくる事です ちなみに、主人の体年齢は32才で私は43才らしいです これ、本当かな?壊れてないとか言って毎日測定しています。
April 11, 2011
コメント(2)

今日は、あいにく雨ですが、車で走っていると あちらこちらできれいに咲いている桜の花が目につきます 今年のお花見は夜間照明がないようなので 昼間にしっかり見ておきたいですね
April 9, 2011
コメント(4)

私の勤めている会社では、社員教育を兼ねて時々筆記試験をやります 先月もありました、昨日本社の人がその結果を持って来て 100点だったよ、それも1人だけとか言われてびっくりしました たまたま、まぐれで、出来ただけでしょうが・・・ それでも、ちょっと嬉しかったです、子どもみたいですね、笑って下さい ここのところ、嫌な事が続いていて、憂鬱な日を送っていた私には 暗い部屋の中がパット明るくなったような、そんな気分です 被災地で暮らしている方に比べたら、比べ物にならないような話ですが 今の私には正直言って、嬉しい出来事でした。
April 2, 2011
コメント(8)
全475件 (475件中 1-50件目)