小町日記

2013.01.04
XML
カテゴリ: よかったこと
  • Image889~00.jpg




これまで、ラジオの電波をよくする方法を

3つほどご紹介しましたが、

場所と何階かによって、最適な方法が違っていました。


今回ご紹介する「ラジオの電波をよくする方法」は、

コンパクトで階数関係なく、マルチに使用できます。

  • Image888~00.jpg



4、アルミ自在ワイヤーなど曲げやすい

ワイヤーをカーテンレールなどにかけ、

ラジオのアンテナに軽く触れるように



  • Image890.jpg




これまで、使用した、アイロン底
  • Image829~05.jpg


→ステンレスボール
  • Image829~07.jpg


→アルミホイル→アルミ自在ワイヤー

  • Image864~01.jpg


の順にラジオの電波がよくなります。(高さのせい?)


傘骨アンテナを作る予定でしたが、

これでOKです。

上に引っ掛ける物がない場合は、

ハンガーなどを画鋲で止め、かけてみてください。


よかったら、試してみてくださいね(災害時にも)


注意・使用していないときは、ワイヤーをはずしてください。

雷の時や、アースなど実験していません。



ワイヤーアートを作ろうアルミ...

ワイヤーアートを作ろうアルミ...
価格:610円(税込、送料別)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.04 16:28:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: