こんぶのぷらんぷらん日記

こんぶのぷらんぷらん日記

Sep 2, 2005
XML
カテゴリ: 東京のこと
 今日は修理に出していた靴を引き取りに、吉祥寺まで出かけた。
靴屋さんの近くを、駅から井の頭公園へ行く道が通っている。その道の公園側の端のほうに、いせやという焼き鳥屋さんがある。結構古くからある有名なお店らしい。週末など前を通りかかるとモクモクと白い煙を出し、昼間でもたくさんのお客さんが入っている。私が前に東京に住んでいた時にも、そこを通ると焼き鳥のにおいがしていたのが印象に残っている。

 靴を修理に出しに行った時、久しぶりにそこを通ったら、その焼き鳥屋さんの隣(屋外)で優雅にコーヒーを飲んでいる人々が。よく見るとそこはなんと、スターバックスになっていた。車どおりのない、小さな道の脇なので、オープンカフェにはいい場所なんだろうけど、焼き鳥のにおいをかぎながらコーヒーを飲むというのはどうなんだろう?

 もっとも、いせやのほうが先にあったんだから、スタバは焼き鳥のにおいも含めて、その場所を選んだということなのかな。借景ならぬ借匂いで焼き鳥カフェ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2005 02:37:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[東京のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: