こんぶのぷらんぷらん日記

こんぶのぷらんぷらん日記

Jan 1, 2010
XML
テーマ: 子供の一言(495)
カテゴリ: 子どもの言葉
 バブーという、絵に描いたような赤ちゃん言葉を発するようになった娘だったが、1歳を過ぎて意味のある言葉が言えるようになってきたら、バブーは下火になってきた。言葉を言うのも面白いけれど、バブバブも面白かったのでちょっと寂しく思っていた。

ところが娘は、ある時から食卓につくと

「バブー!!」

と言うようになってきたのだ。


なぜ??

しばらくして気がついた。野菜好きな娘は、最近気に入った野菜である「かぶ」と言いたくてまた「バブー」を連呼するようになったのだ。

かぶという音が難しくてバブーと言っているのか、それとも聞き間違いなのか??そのあたりは謎だけれど、かぶやダイコンを見ると

「バブー!!」と言って、ほしがるのがおもしろい。さて、娘が「カブ」と言うようになるのはいつだろう・・・??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2010 11:15:07 PM
コメントを書く
[子どもの言葉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: