PR
カレンダー
コメント新着
土筆のひと・・・☆
先月の末・・・。
つくしの生えていそうな場所を募集したら たーちゃんが
情報をくれた
さっそく下の子を連れていそいそと出かけて行ったが
草を刈り込んだ 直後らしく 公園も河川敷も
つんつるてんだった・・・(+~+)
春とは言え 雨上がりで少々冷え込んだが
チビは大喜びで走り回っていた
帰り 「お寿司が食べたい」というリクエスト・・・。
が、大阪駅付近のお寿司屋なんて 分からない。
で、梅田食堂街の カウンターだけの小さなお寿司屋さんに
入った。(板さんは女性)
入った途端 「いらっしゃいませ」の代わりに
「うわぁ~そっくり! ウリ4つやね~」・・・と散々 言われ
親子で ポッ(:▽:)
さぁ~何たべようか・・・と思った矢先
チビの元気が急になくなり そこそこ食べないうちに
店を後にした (いきなりお熱だがやぁ)
後日、絵付けの授業の帰り、リベンジで・・・ひとり行ってみた
そしたら たまたまあの時いたおきゃくさんが・・・☆
「あ~! この前の土筆の人でしょう」 ・・・・ ・・・。
以来行く度に「土筆のひと」「土筆さん」とよばれるハメに。
で、たまたま荷物の中の作品を見せてほしい・・・と言われ、
行く度に 親しくなった。 常連さんが亡くなって・・・
その追悼式に飾る写真入の 器を 作って欲しいと頼まれた。
↓↓↓ これです


写真を入れるとなると・・・デザイン的にとても難しい (X ~ X)
構想だけで 三日も悩んでしまった・・・・・。
で、納品しに 授業の帰りに寄ったら、これとおんなじ柄の物を
追加で 3組 と その時カバンの中に入っていた いくつかの
作品の中から 


・・・このくま柄のんと おんなじやつを作って・・・って
注文して貰った
縁は異なもの・・・☆
いろんな偶然が重なって知り合えた人たち・・・
本当に 人と人の繋がりは 大切にしたいものです
![]()









