どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年10月29日
XML
カテゴリ: 親子
夏の頃から、だったでしょうか。


ウチのワンコ、ぷーちゃんの散歩で、早朝近所を歩いていると
よく会うおじいさんがいるのです。


ペットボトルにいれたお水をぶら下げて
すたすた歩いているときもあれば、

商店街の酒屋さんの前のベンチに腰をかけて
缶コーヒーを飲んでるときもありました。


ぷーちゃんがその足元にすり寄るものですから
自然と言葉をかわすようになって

とか
「今日はもう洗濯しちゃったよ」
とか、
おしゃべりするようになりました。


おじいさんは、
そのベンチから見える団地に一人で住んでいる様子でした。


そのうち、
ベンチでぷーちゃんが来るのを
待っていてくれるようになりました。

待っていてくれる、というのは大げさですけど

私に見せよう、と



そこには、お孫さんの写真とか、
ご自分の若いときの写真とか
色んな場面が写っていました。

そして

おじいさんは、



目のあたり、頭の薄さ加減、おしゃべり好きな寂しがり屋




そして先日、


また早朝、おじいさんに会ったのですけど、
様子がおかしいのです。


遠くからぷーちゃんと歩いていると
うろうろと途方に暮れた様子のおじいさん。


私が近寄って声をかけると、

「おかしいんだよ。ここがどこかわからない。」


と言うではないですか。


あれ!と思って見ると、おじいさんの黒目が真っ白くなっているんです。
まるで黒目に、魚の鱗を貼り付けたようになっているんです。

目が見えなくなっていたんです。


てっきり、認知症とかそういう問題が起きたのかと思ったのですが、
問題は目、でした。
すぐに病院に行く必要がありました。


おじいさんは携帯を持っていて、かかりつけの近くの大学病院に行く、と
しっかりした声で言いました。
それで私も少し安心したのですけれどね。

でも見えないために電話をかけることができません。


「私がかけてあげるから、携帯貸してね!」

というと、おじいさんは、
私が電話帳を見るまでもなく、
タクシー会社の番号と、病院の番号を
すらすらと言うのです。


さすが昔の人。
今の携帯依存の私達は、どこかの電話番号など
すらすら言えるものではありませんよね。

私の父も、電話番号をそれはよく覚えてる人でした。
友人、取引先はもちろん、新橋近辺の飲み屋さんの数々
頭の中に入っているんです。

そんなところも、ああ、父に似ているなあ。



おじいさんは無事病院に行き、
今は自宅で療養中です。


近所のちょっとした有名人ですので
商店街のベンチに集うみんなが心配しています。

早く良くなってね。
また父とおしゃべりしてる気持ちにさせてくださいね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年09月14日 21時12分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[親子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: