どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2011年03月03日
XML
カテゴリ: 楽しいおでかけ
母と、府中の 郷土の森博物館
11-03-02_006.jpg


梅まつり開催中♪
でもウイークデイなので、すいています。
土日は道路も超混雑だそうですが、
とてもスムーズに着き、駐車場もガラガラ。(会社の車を借りていきました)
平日休みの特権ですね。

11-03-02_007.jpg


古い民家なども復元されています。
11-03-02_002.jpg


民家の中には、寄贈されたおひな様
11-03-02_003.jpg



11-03-02_005.jpg



母は、生まれて初めてだったようです。

少し前に大いに話題になった、小惑星探索機「はやぶさ」の
打ち上げから帰還までのCGドキュメンタリー。


もの言わぬ「はやぶさ」が、
挑戦し挫折し、苦しんだ末に
目標を達成してゆく行程を見て、
涙が出ました。


郷土の森にいたのはほんの数時間。
でも、いつもとまったく違う空間で、
初めて見る光景に出会い、色んな感情を味わうこと。


なるべくそんな時間を多く持ちたいと思いました。

















人生もね。




星お知らせです星

第2回 納得のできる介護を考える研究会 市民講座

一昨年、第1回目の市民講座があった、「納得のできる介護を考える研究会」
第2回目の開催が決まりました。
ありがたい事に、今回も私の体験をお話する機会をいただきました。


それが同時に起こることもある。
その時の気持ちが伝えられたらなぁ、と思います。
(今からとても緊張しています。。。)

そして!


今回は、 「死ぬときに後悔すること25」 の著者である、
緩和医療医、大津秀一先生の講演会もありますよ。


介護は、する立場、される立場、誰もがなる可能性がある事です。
しかも、それはある日突然やってきたりするのです。
今、まさに介護に奮闘中の方も、今はそうではないけれど、知っておきたい方も
どなたでも参加できます。
是非、いらしてくださいね。



日時:平成23年4月16日(土) 13:15~16:30

場所:中野サンプラザ 7階 研修室10

定員:100名

参加費:1000円


詳細、お申し込みはこちらからどうぞ  → 星









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月03日 22時29分35秒 コメント(2) | コメントを書く
[楽しいおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: