息子はカナリーニョの他にフットサルのスクールにも行っている。
昨日は定時に会社を出ることができたのでのぞいてみた。
生き生きと躍動感の溢れるプレイをしていたから。
上級生の強烈なシュートに反応する、躊躇なく前に出る、ボールを持ったら
素早く展開する。
このプレイをカナでもやっていれば相当やれる、って印象を残せるのに。
やっぱりメンタルかな。半分遊びのスクールならのびのびできるけど
勝負のかかったカナの選手コースだと萎縮してしまうんだと思う。
チームメイトもなかなか厳しいしσ(^_^;)
それでも最近めっきりやっていることがサッカーらしくなってきた。
これからが楽しみだな。
アンフィールドで0対3とは… 2025.11.23
柏レイソル対名古屋グランパス11/8 2025.11.10
最終戦のチケット 2025.11.09