黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2018.01.24
XML
カテゴリ: サッカー

三協F柏?

なんだそりゃ?

本日Jリーグからリリースされた2018年の日程を見ていたらレイソルのホームが

全てこのスタジアムになっている。

柏の葉の名前が変わった?

なんだかフットサルコートみたいな名前だ。

もしかして!?

と思って公式を見てみると案の定ネーミングライツだった。

日立柏サッカー場が三協フロンテア柏スタジアムになるのだそうだ。

見た瞬間は

「サポーターに断りもなくいきなりこれか。

新体制発表会の時も何も言ってなかったじゃないか!」

と腹が立ったがよく考えると契約事だし事前にリークするわけがない。

スタジアムの名前が変わることに簡単に納得できるものではないがよく考えたら

今だって日立柏サッカー場を

「日立台」

と呼んでいる。

日立台というのはそもそも住所名だ。

正式名称が三協フロンテア柏スタジアムになっても我々サポーターの間では

日立台と呼ぶことにはなんの変化もない。

このネーミングライツで年間3,000万円(推定)の収入があると思われる。

しかも三協フロンテアは建物関係の会社らしい。

ひょっとしたらスタジアムの改修にも手を差し伸べてくれるかもしれない。

とありそうもない夢を見ながら自分を納得させることにした。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.24 21:46:05 コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: