昭和40年生まれ、これにハマリましてん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

わかばマーク関西人

わかばマーク関西人

2012.01.08
XML
カテゴリ: パソコン
今見ているタブの内容と同じ内容のタブを、新規に開きたい時

Googleで検索をよくします。
リストから、これはと思ったサイトをクリックします。
ここは今ひとつかな?
もとの検索一覧に「戻るボタン」で戻ります。
またクリック、また戻る。。。 この繰り返し。
戻ること無ければ、すごく時間短縮。

そこで解決したいとおもったのが、
「今見ているタブの内容と同じ内容のタブを、新規に開く方法」です。



MacでFirefoxを使っているのですが、同じのがないんですね。いろいろと触っているうちに見つけました。
方法A:タブをドラッグします。この時にoptionキーを押します。すると、タブの複製ができます。
方法B:URLやGoogle検索窓にフォーカスが合っている状態で、alt + enter


本日の時間節約ワザ
「今見ているタブの内容と同じ内容のタブを、新規に開く方法」
節約20秒。
毎日5回、100秒
毎年365日、36500秒→608分→10時間節約
20代から50代までの40年間として400時間→16日、長生きしたことになります。
人生は時間でできています。生きることも技術ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.08 16:12:51
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: