PR
カレンダー
カテゴリ
前にも書きましたが、私は新潮社の雑誌「Foresight」を定期購読しています。その中に名越健郎さんの アネクドート (ロシアの小話)のページがあります。これは私が毎号楽しみにしていて、真っ先に読むページのひとつです。
真っ先に読むページには他に徳岡孝夫さんの「QUO VADIS」、梅田望夫さんの「シリコンバレーからの手紙」、西川恵さんの「饗宴外交の舞台裏」、そして春名幹男さんの「インテリジェンス・ナウ」があります。
今月号のアネクドートはイラク情勢に関して。
ライス米国務長官がブッシュ大統領に報告した。
「日本政府が自衛隊のイラク撤退を決めました」
「もう少し待てばイランに移動してもらうのだったが・・・・・・・・」
米国がイラク戦以来最大規模の空爆を敢行した。
ホワイトハウス報道官が説明した。
「ブッシュ大統領の支持率が40%に上がるまで継続する」国連がイラクへの制裁を全面解除した。
テレビの解説者がコメントした。
「これによりイラクは、これまで国内になかった大量破壊兵器
も購入できることになります」
結構きわどい小話ですね。ちゃんとニュースを追っかけていないと理解できませんけどね。
(迅)
まだいた-イタリアでの落書き 2008/06/29
旭山動物園、「オオカミの森」開業 2008/06/26