自己中ではだめですか?

2009/08/11
XML

突然ですが、今日顔のしみを取るためにレーザー治療をしてきました。

前々からやろうかなと思っていたのですが、まあその内とずっと思っていました。

ところが先週、ふと思い立ちネットから 品川美容外科 に予約を入れたのです。

いつにない行動力。

実は9日が当初予約した治療日だったのですが、午後から関東を襲った豪雨のために電車が止まり、11日に延長したものでした。

レイシック治療をやり、今度はレーザーでしみ取りです。

ようやるわ、ですね。

10時半にJR品川駅近くの品川院に到着。

美容外科なので訪れる患者のほとんどは女性です。おじさんには少々居心地が悪い環境です。

受付をすませしばらく待たされたのち、医師から治療の説明を受け、治療費の確認をして、治療の意思を表明。

取ってもらうことにしたしみは、大が2つと小が3つ。大1つが10500円(税込)、小1つが5250円(同)。ただし小1つはサービスにしてもらいました。

すぐに治療の準備をしてもらい10分後には治療開始。

レーザーをシミに照射して破壊(焼く)します。

治療台のうえに寝て、目の上に保護のための目隠しを乗せられ、治療箇所を氷で冷やしながらレーザーを照射。

目隠しをしていても赤いせん光が飛びます。

照射するたびにチクチクというかピリピリといった痛みが走ります。焦げたような臭いもしました。

大きいシミは一か所に7~8回は照射していました。

治療自体は10分程度でした。そのあとケアの仕方の説明を受けて終了。

術後は照射したところがひりひりして痛かったのですが、1時間ほどで痛みもなくなりました。

照射した部位は7~10日程度でかさぶたができて、剥がれた後ピンクの皮膚が顔をみせ、その後茶色くなっていき3カ月程度でピークになり、色が徐々にうすくなり6ヶ月後にはほぼ周りの皮膚と同じ色になるということです。

では、治療前と治療直後の写真を見てください。

今後も時々経過を報告します。

顔のシミ

治療前のシミ(右側大2、小1)  照明の関係で見にくいかも。

顔のシミ

治療前のシミ(左側小2)  ほくろの方が目立っていますが、シミの色はもう少し濃い。

治療直後(右側)テープで保護した状態

治療後(右側) 照射したところの色が濃くなっています。

保護のために化膿止めの薬を塗ったうえでテープを丸く切って貼ってあります。

10日後ころに出来る「かさぶた」が現れてくるまで、これを時々貼り替えます。 

治療直後(左側)テープで保護した状態

治療後(左側)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/12 09:54:23 AMコメント(0) | コメントを書く
[みんなにも教えたいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: