アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年06月23日
XML
近頃雨も多いですが、晴れの日は恐ろしいほどの日差し、、。
しかも蒸しますなぁ。
6月も紫外線量多いんですが、雨も多いのでまだいいんですが、いよいよ1年で一番紫外線総量の多い7月8月がやってきてます!!


最も多いのは朝10時から午後2時までの4時間!!


全国のアンチエイジングの鬼のみなさん!
なんと言っても老化を促進する最大の原因は光老化です!
この2ヶ月はくれぐれも気を抜かないで下さいね。

とはいえ、前にも書きましたがあまりに日焼け止めやファンデーションを厚塗りしても、今度はそれで毛穴を塞ぎメラノサイトが暴走してしまいます。
メラノサイトが暴走すると、シミが出来やすくなってしまうんですよね。
日焼け止めも薄塗りでは、あまり効果的に紫外線予防にはならないというし、かといってやはり厚塗りはしたくないし、、。


シルクにはメラニン色素を発生させるチロシナーゼという酵素の働きを阻害する作用があり、シルクパウダーを使用し続けることで、メラニン色素の総量自体が次第に減少していくそうです。 
またシルクパウダーを塗っていると、人体にとって最も有害とされる紫外線波長200~300NMの紫外線の透過率のみが急激に下がるそうです。
これは、蚕が厳しい環境の中で生き抜こうとするうちに獲得した生理機能であるとの事。

野蚕はポーラスターという穴が開いているから、毛穴は塞がないし少々臭い事を除けば言う事なし!
これをもう少し強化すべく、乳鉢にシルクパウダーを10g入れここに先日アイシャドーを作る際に買った余ってる酸化チタンを0.3gほど入れてまぜまぜしてみました。
これでSPF6になるそうです。

酸化チタン(50g入り)


よーーし、これでかなり強化されたぞ!!



今週水曜日、クリニックの返り百貨店にふらっと入って暇そうにしてる花王のお姉さんに、またもや肌診断してもらいました。
そしたら驚きの結果が!!


肌のハリ、肌の明るさ(紫外線の影響度)が27歳以下ですってっ!!


2ヶ月くらい前にここでやってもらった時、確かハリは5歳若いくらいだったはずなので若返ってるって事か??
しかも紫外線の影響を怖いほど受けていない事に驚いた!
こんなSPF値で、しかも薄塗りなのに、、、まぁあんまり外出しないけど、、、


あとは日傘だ!
今持ってる日傘は折りたたみではないので、ドジな私はすぐどこかに置いてきてしまうんです。
で、楽天でUVカット率99.7%という晴雨兼用の折りたたみ傘を980円にて注文しました。安っ!楽しみ!

折りたたみエレガントフォーマル傘(晴雨兼用)


よーーし、あとは体の中から紫外線予防すれば完璧中の完璧だな!


毎年この季節は紫外線の影響で生じる活性酸素を除去するためにビタミンC、ビタミンEをたくさん摂るようにしてるんですが、この前やってたあるあるで、CよりもEよりもカロチノイドを摂ってた人が一番紫外線の影響を受けず、肌も驚異的に若かったというのをちらっと見たんですよね。

なんでもCやEでは太刀打ち出来ない、紫外線による肌老化を促進させる、一重項酸素という活性酸素を除去するそうな。

忙しくてあんまりちゃんと見なかったんですが驚異のカロチノイドってなんだ?ベータカロチンの事か?ってずっと気になってたんで、ちょっと調べてみました。

カロチノイドって要するに植物に含まれる赤やオレンジの色素の名前なんですね。

β-カロチン
モロヘイヤ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草など。活性酸素を取り除き、がん細胞の発生を阻止し免疫力を強化する。

リコピン
スイカ、オレンジグレープフルーツ、トマトなど。
一重項酸素を除去する働きが強く、しかもその働きはβ-カロチンの2倍以上なんですと!

カプサンチン 
私が毎日のように食べてる赤ピーマンが代表!活性酸素によるLDLの酸化を防ぎ、動脈硬化を予防し、記憶力も良くする。
赤ピーマンは実はビタミンCもキウイやいちごより多いんです!
夏は特に食べなくっちゃ!

β-クリプトキサンチン
みかんに含まれるだいだい色の色素で発がん物質の発生を抑えます。

アスタキサンチン 
ご存知若返りの魚、鮭に含まれるあのオレンジ色!これも一重項酸素を強力ブロックするそう!
他にもエビ、カニ、いくらなど。

ルティン
とうもろこし、ほうれん草などに含まれる黄色い色素で、目の網膜を守り視力障害を予防します。



あれ、私が調べた結果では、リコピンとアスタキサンチンしか一重項酸素を防ぐって出てこなかったぞ?きっと他のも防ぐんだけど、より強力なのはこの2つなんじゃ?


なんでかぼちゃとほうれん草なんだ?
トマトと鮭な気がするが??



まぁいいや、基本的にあるあるはあまり信用してないんで(笑)
でもかぼちゃはAとEが両方豊富な野菜なんで、確かに良さそう。
ほうれん草はAとCだし。
トマト、鮭、かぼちゃ、ほうれん草、たまにスイカ。夏はこの5つをヘビーローテで!
ビタミンC、A、Eが全部含まれるブロッコリーもいいですよね。
赤ピーマンはビタミンCの宝庫だし!
意外とうなぎがEが多くていいな。美肌のビタミンB2、A、骨を強化するDまで豊富だし。


でもなんと言ってもこの季節はモロヘイヤ!


これがβ-カロチン、ビタミンC、B1、B2、Eそしてカルシウムまで豊富な野菜の王様というのは皆さんご存知ですよね。
これは特に季節物ですから、上にプラスしてたくさん食べましょう!


紫外線に喝!そして老化に勝つ!!(笑)


アンチエイジングランキングに参加中!
1日1クリック、応援よろしくお願いします。

ここをプチッと押していって下さいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月23日 10時30分57秒
コメント(64) | コメントを書く
[アンチエイジングのために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: