全244件 (244件中 1-50件目)
どうにかキレイに写せたのでアップします。 ベージュのグラデーション。 実際にはもうすこしキラキラしています。
2011.10.27
コメント(0)
ネイルサロンに行くこと。 洗い物にも強いジェルネイル。 指先がキレイってやはり気分がいいです。 画像アップしたかったけど ベージュのグラデーションにしたらあんまり目立たない。 残念!
2011.10.26
コメント(0)
出張ついでに皆生温泉。 お昼は大漁市場の人気メニューカニトロ丼をいただきました(*^^*) カニをあまり好んで食べることのない私ですが、これは絶品ですね。 お味噌汁はカニのだしが効いていて非常においしかったです。
2011.10.23
コメント(0)
防火の研修。 職場で年数を重ねていくとこういった役がまわってくるのですね。 研修は昨日から。一方的に聞くスタイルはやはり眠いです。 ただ、今日は夕方終わり次第、博多へ向かいます! 別の研修なのですが、3年ぶりに友だちに会えるのが楽しみです。
2011.09.02
コメント(0)
ピアスホールを開けちゃいました。 ホールガンて、値札つけるのみたいな道具でした。ピアス、なんとなく否定的だったけど、半年位前からどうしても着けたくなって…。 一月、消毒に勤しみます。
2011.08.30
コメント(0)
仕事終わりでそのままリフレクソロジーのセミナーに参加しました(^_^)/ 職場の女子6人でミニセミナーを企画。 フットマッサージを教えていただきました。 夕方パンパンになった足を時間かけてほぐすって、すごく大事なことですね。 改めて体のメンテナンスの重要性を 実感。 次はどんなセミナーを企画しようかな♪
2011.07.21
コメント(0)
やっと春の訪れを感じることのできる休日でした。 今日は三瓶山へ。 前から気になっていたご当地バーガーをいただきました(^-^) こだわりぬいてちょっぴり高めのお値段です。
2011.04.17
コメント(0)
今日は出張。 帰りのJRからはしんじ湖が見えました。 松江に来て、何がいいってこの風景には癒されます。 大抵松江に来るのは仕事。 だからこそ、夕方の頭をすっきりさせて帰ることができるのです。
2011.03.03
コメント(0)
今日は息子の提案でJRの旅。 移動はもっぱら車なので、6駅先のおばあちゃん宅も大冒険のよう。 いつもと違う景色に大喜びでした。
2011.02.05
コメント(0)
今日は当選番号発表の日でした。 我が家に届いた貴重なハガキ100枚を念入りにチェックしたのですが…。 今年は切手シート一枚!! 去年は完敗だったから、まだいいかな??
2011.01.24
コメント(0)
あれだけの困難を経験すると、些細な事に喜びを感じます。 朝からお風呂。 今日は少し足を伸ばして鳥越にある不生庵の外来湯へいきました。 ここはほぼ源泉で、ヌルヌルした乳白色の湯! 旅館のお風呂と比べものにならなーい。 帰りにみた由布岳。 キラキラしてきれいでした。
2010.12.31
コメント(0)
とはこういう時に言うのね。 年末は温泉でも行ってゆっくり年越ししようと思い、予定をたてたのはいいけど 朝から雪。 高速乗ってしばらく行くとびっくりするような銀世界!? さすがに九州は大丈夫という甘い考えが悪かった。 大分自動車道は通行止め。 一般道は大渋滞。 九州はノーマルはいてる人が多いのね。 二時間たっても3kmしか進まず、遂に20時。 旅館に連絡して最寄り駅を調べて 今、その駅にいます。 最終の電車に乗ってなんとか到着したいなぁ。 ふぅぅ。 お腹すいた。
2010.12.30
コメント(0)
今、品薄人気商品の仮面ライダーオーズの関連グッズ。 なんと!! ベルトが手に入りました。 職場の方が偶然出先でみつけてくれたのです。 ただ、息子はすでに諦めてて、今はトミカを期待しちゃってるので サンタさんからはトミカ。 2日後の誕生日会にあげよっと\(ΘoΘ)ノ さっそくお礼しなくちゃ!
2010.12.21
コメント(0)
マジパンで出来てる街を発見! かわいいなぁ。 こういうのがさりげなく飾られていることに感動します。
2010.12.06
コメント(0)
本当に暑い。 日中コートなしでも歩ける。 今日は最終日。 北野に来ています。 念願のサタンの椅子に座ってきました。 今日は平日なのでスイスイ座れるし写真もO.K! 土日は三時間待ちなのだとか。 パワースポットに癒されました。 幸せ。
2010.12.06
コメント(0)
友達オススメのTooth Toothへ。 広いガーデンテラス素敵でした! 美味しいパンを次々食べてたら南京町の屋台が全く目に入らなかった。 珍しい。 はぁぁ。 神戸に住みたい!
2010.12.05
コメント(0)
ルミナリエにやってきました。 偶然研修があって神戸に来たのだけど、ちょうど開催時期でラッキーです。 それにしても凄い人、人、人。 前回来たのは7年くらい前だったかな。 その時にはなかった歩行者の交通規制があって、自由に会場入りが出来ず、市内をぐるぐる2時間近く歩いてやっと到着する感じ。 途中でトイレ行きたくなっても鉄冊があって行けないという…。 暗闇のなか、ズンズン進む行列に混ざり、頭の中で夜と霧を思い浮かべていました。
2010.12.04
コメント(0)
忘年会はもちろん、我が家はかわいい息子達のバースデーが全て今月。 今日は再来週に迫っている次男のバースデーケーキを予約してきました。 ネットで似顔絵作成してケーキ屋さんに持参。 ホワイトチョコに描いてくれるそうです。 楽しみー。
2010.12.03
コメント(0)
それはやはりキャラ弁? 前回手を抜いてオムライスにしたら ~ちゃんのお弁当はカブトムシのご飯だったとか ~くんはかわいいおにぎりだったとか。 息子なりに負けたと感じたみたい。 今回はリクエストにそってアンパンマンとおむすびマンのおにぎり。
2010.11.05
コメント(0)
今日は平日オフ〓 一時間で家事を済ませて ひとりでお買い物〓〓 今朝から突然冷え込んだから なんとなくジャケットとか 羽織物気になるー。 で、目星をつけたとこで 休憩。 我馬の赤です。
2010.10.26
コメント(0)
連休真っ只中ですが 私はやっと明日がオフ。 こうやって仕事出来るのは もちろん理解ある家族の協力あってこそ。 わかってはいるけど やっぱり疲れていることには違いない。 そんな私が最近はまってるのはカシスビール。
2010.09.19
コメント(0)
最近はたこ焼きもその部類に入るらしい。 けど、Bでもこんなに立派なランチ。 今日はネギマヨ。
2010.09.17
コメント(0)
思っていた色とちょっと違ったけどエコバックなら可愛いので合格!!!
2010.09.17
コメント(0)
chelって書いてなんて読むの? そんな単純な 「あらふぉーの疑問」を パソコンで検索。 最近よく目にするロゴだけどちょっと欲しくなっちゃった。 そんなわけで 即買いしました。 明日か明後日には届きそう。 明らかに衝動買いです。
2010.09.13
コメント(0)
来年のスケジュール帳買いました。 かなり使いやすかったから、同じシリーズで大きいサイズ。 買い替えしてもう一年経つんだなぁ。 次もげんかつぎでゴールド。 次もたくさんの予定と楽しい時間で埋めつくされますように♪
2010.09.11
コメント(0)
今日は嬉しい休日のおやすみ。 こんな日はこどもと一緒にまったり出来ないカフェでランチです。 しかし、休日なので友だち誘えないのはちょっと物足りない?? ちなみに今日はパスタランチです。
2010.09.03
コメント(0)
いいもの発見。 虹なんていつぶり?? パソコン漬けで疲れた頭に癒しが訪れました。
2010.08.30
コメント(0)
海水浴です。 息子はすでに5回目?! どちらかといえば潔癖性なので、あまり水にはつからずもっぱら波打ち際で砂遊びに夢中ですが。
2010.08.08
コメント(0)
今日は久々に土曜日休み。 保育園も休ませて一日家族と一緒に過ごしました。 昼寝中の息子たちをお願いして、ちょっとだけ買い出しに。 帰りに以前から気になっていた雑貨屋さんをのぞいてみました。 アパートの一室にあるのですが、流行りのスウェーデン系雑貨と昭和レトロな雑貨がたくさん!!! 一番欲しかったのは…ヤクルトの入っていたらしき瓶。 癒されました。
2010.07.03
コメント(0)
横浜です。 夕食の待ち合わせまで、まだまだ時間があったので 息子の好きなアンパンマンミュージアムへ行きました! 息子はおおはしゃぎ。 でも、おむすびマンが出てきた途端、こわーいε=┏(; ̄▽ ̄)┛逃げた。
2010.06.05
コメント(0)
今日は保育園の行事でお弁当持参日。 最近はキャラ弁も定着しているみたいだし、気合いを入れて作ってみました。 息子の好きなゴセイジャー。 本当はレッドを作るつもりが、ハムの色でピンク。 ちょっと気に入らなかったようです。
2010.04.21
コメント(0)
早々に家事を済ませて今日はブラブラ買物ー。 ガーデンショップみたり、立ち読みしたり。 私って主婦なのだと思ったのは家族の下着を買ったこと。 こんなおやすみはいつぶりだろう。 一人でランチも全く気になりません。 昔は苦手だったのになぁ。 不思議。
2010.04.16
コメント(0)
遂に終わりました。 私の育児休暇。 あっという間だったけど、充実してたなぁ(´Д`) まだまだ三ヶ月の次男は明日からお兄ちゃんと一緒に保育園へ通います。 今日は気合いを入れるために、自分へのごほうびを購入。 ダミエだと、なんか大人になった気がする。
2010.03.31
コメント(0)
産後初めて長時間のお出かけです。 次男は夫に預けて。 辛いのは、やっぱり授乳できないこと。 研修中、二度退室してトイレでこっそり搾乳しました(涙) 自宅ではミルク嫌いな次男と夫が戦っていたようです。 痛い思いをして自宅を出てきたのだから、今日は自分へのごほうびとしてゆっくりお茶しました。
2010.03.21
コメント(0)
天気が悪い日に限って、長男は必ずおねしょします(涙)。 最近はほとんどなかったので気を許していたらまたもや布団を濡らしてしまいました。 しかも二枚。 さらに二ヶ月にして寝相が悪い次男のオムツが寝ている間に外れてしまい追加でもう一枚。 もぉぉ(怒) 怒っていても仕方ないからあとは洗濯機に任せていたら…。 排水の水が溢れだして、脱衣所と脱衣所につながっているパントリーが水浸し! 慌てて電気屋さんを呼びました。 10キロの斜めドラム式は重くて移動も大変で、ひとまず排水口を掃除して終わりました。 そんなにゴミが詰まっている感じもないのに。 おかしいなぁ。
2010.03.16
コメント(0)
退院です。 先生は「何かあればすぐ入院して」ということですが、まぁまぁおっぱいも飲めるし、熱もないし許可していただきました(^_^;) 今は私の実家に身を寄せる長男から 「明日迎えにきてね」のラブコールがあり おみやを持って向かいます。 本日のお土産はケーキ! 場所を移しリニューアルオープンしたショップ。 ここのクリームブリュレが大好き。 ちなみに我が家と施工会社が一緒なので、テイストが似ていたり、窓枠などのパーツが同じです。 今度は是非お茶したいなぁ。
2010.03.13
コメント(0)
次男が入院してからというもの、いつもはほとんど利用をしないコンビニに毎日立ち寄ります。 病院と自宅の間にあるのがセブンイレブン。 ここのサラダメニューにはまっちゃっています。 ドレッシングは「ゆふいんの森」。 とりあえず付いてるようなドレッシングとは味が違って美味しい。 一品で充分満足できます。 いや、でも、そろそろ5日目にしてコンビニ食飽きました。 次はドレッシングをボトルで購入して、是非自宅で食べたいな。
2010.03.12
コメント(0)
入院生活3日目。 おっぱいの飲みが悪くて点滴をすることになったのですが二ヶ月にして7キロ近い次男。 「ムチムチで血管が見えない」 と言われ、点滴をするのに約一時間かかりました(^_^;) 看護師さんの努力の甲斐あって咳も治まってきました。 熱もないし、このままひどくならなければ土曜日退院! お留守番してくれているお兄ちゃん、待っててねー。
2010.03.11
コメント(0)
長男の風邪をもらった次男が入院しました(;_;) 夕方から鼻水が出てきたと思ったらみるみる止まらない状態になり、近医を受診してすぐに総合病院へ。 そのまま入院。 三ヶ月未満の乳児はRSウイルス感染による死亡率が0.5%だそう。 早く受診して良かった。
2010.03.10
コメント(0)
朝からずっと降り続いています。 時期外れの雪に大喜びの息子がレインコートにジャケット、傘、長靴の完全防備で誰の足跡もついていない庭へ。 やっと熱が下がったとこなのに、大丈夫?
2010.03.09
コメント(0)
今日は後輩が訪問。次男を抱っこする私に育休と仕事はどちらが楽かという質問をしてきたので、私は「仕事」と即答。彼女が帰ってから、偶然にもそのやり取りを後押しするかのような出来事がありました。今日はキッチンに立つ度、次男がぐずり、次男がいい子にしていると思えば長男が…。その繰り返しで、家事が捗らずにぐったりしてしまいました。いつもなら、入浴で気分も切り替わるのだけど、今日は全くダメな日で、半身浴が余計に体力を奪ってしまった感じ。たまらず「今日はいつもより疲れちゃったよ」という私の一言に夫は「こっちは毎日疲れてる」の返事。別にものすごくなんとかして欲しい訳じゃないけど、たまには労いの一言でもないのだろうか。家にいるって、これだから無理なのよね。
2010.03.03
コメント(0)
パン作り名人が遊びに来てくださいましたo(^-^)o 朝出かける前に焼いたそうです。 チーズ、レーズン、胡桃。 どれも美味しくいただきました。 こういう特技があるってうらやましい。
2010.03.02
コメント(0)
我が家の長男はチョコレートが苦手。 「チョコ嫌い(T_T)」っていうので、バレンタインデーは二人で家族用にデコレーションケーキを作ることにしました。 スポンジ部分は完成品を購入したので、デコのみ。 旬の甘いイチゴをたっぷり使ったショートケーキ。 味はもちろん上出来だけど長男の好みで使用したブルーのデコペンは不評。 この色、食べ過ぎ防止になるからダイエットにはいいよね。
2010.02.14
コメント(0)
突然長男が嘔吐と下痢。 久しぶりにノロウイルスに感染したようです。 仲良しのお友達がノロだと聞いていたので覚悟はしていたつもりですが、更に夫まで。 何度言っても必要以上にくっついて寝ちゃうから(;_;)夜中嘔吐した時に確実に感染したのでしょう。 医療従事者としては失格です。
2010.02.07
コメント(0)
一週間前、買った豆についていたお面。 こんなに小さくて何に使うのかと思っていたら、似合う人を発見!! 今日は節分。 一年の中でもかなり寒いと感じる日です。 長男は保育園で豆まきをすると張り切って出掛けて行きました。
2010.02.03
コメント(0)
母からのお土産。 ホワイトチョコでコーティングされたラスクです。 羽田空港で長蛇の列になってて思わず買ってしまったらしい。 チョコが苦手な長男にも好評でした。 友チョコ代わりにも良さそう。 赤ちゃんが寝たら、ネット検索してみよっと。
2010.01.28
コメント(0)
トレーシーアンダーソンのワークアウトDVDを購入! 赤ちゃんの昼寝を利用してやっています。 普段全く運動していない私にとってはかなりキツイー(o≧∇≦)o 特に腹筋と腕。 朝起きたら胸筋に痛み。 とにかく二週間が勝負らしいので、続けてみます。
2010.01.26
コメント(0)
次男にたくさんのお祝いをいただきました。 お返しを検討している時に目にとまったのが膝掛け。 ちょうど寒いから気になるというのもあるかな? セリーヌのモノグラムもなかなか素敵です。 内祝いに加えて自分用にも購入しました。 今は専ら赤ちゃんの昼寝用。
2010.01.24
コメント(0)
学資保険に加入しました(*^∇^*) 出産すると、あちらこちらから学資保険加入の案内をいただきます。 少し煩わしさも感じますが、我が家は長男の時から貯蓄性の高い商品に決めているので、お断りしやすいですね。 将来どんな道を選ぶか、楽しみです。
2010.01.20
コメント(0)
授乳があるから夜中何度も起きています。 今朝は新聞配達がいつもより2時間も早い。 おかしいなぁ…と思っていたら、朝、庭一面の雪。 寒いのは苦手だけど室内から見る雪景色は大好きです。
2010.01.08
コメント(0)
全244件 (244件中 1-50件目)