ゆるゆるな生き方と旅と家飲み    元セミナー講師で、白いタイヤキ屋だった中古車買取店店員のブログ

ゆるゆるな生き方と旅と家飲み 元セミナー講師で、白いタイヤキ屋だった中古車買取店店員のブログ

Free Space










【A8.netに登録しよう!】

 ◇ 広告主数・アフィリエイトサービス数日本最大級☆

 ◇ 登録はもちろん無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆

 ◇ 使いやすいサイトNO.1

アフィリエイトならA8.net













2025/06/27
XML
カテゴリ: 体験








もちろん、大型免許持ってないので教習所内だけで公道は走れないけど。





(ちなみに2人乗りのヒコーキ・・セスナ150は操縦したことあります)


10分前後の体験だったけど、楽しかった!




大排気量ディーゼルエンジンの怒涛の低速トルク、アクセル踏まなくても左足クラッチ操作だけで余裕の2速発進。



カーブ曲がる時の独特の運転感覚。



大きな内輪差を気にして、ミラー見ながら曲がっていたけど、よくよく考えれば車体の長さの割りには短いホイールベース。




思ったより小回り効くけど、めっちゃ長い前後オーバーハングがもたらす”振り回され感?”




交差点左折時、左後輪の脱輪よりも、ステアする前輪よりずっと前方にある運転席の、反対車線にはみ出しながら振られる感じが、ただ単に長いクルマやトラックとも全然違う未体験の感覚。




難しいけど、また運転してみたい感覚

「運転体験をして、そこからバス運転手就職希望者を募集する?」と言う企画なのかな?



定期的に尼崎ドライブスクールでやってるみたい。

阪神バスさんでは、入社する人の大型二種免許の取得費の費用の負担(50万ぐらい?)なんで、これを機会にバス運転手を目指してみれば良いかも???











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/27 09:58:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kamukamu

kamukamu

Favorite Blog

山梨定期運転会11月2… New! 越前SRさん

仮り組み 改造過程さん

Motor Racing for My… クレバースロスさん
衝動買いなんてしま… crocoDuckさん
自分おこしで人おこ… 自分おこしで人おこしさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:仕事の話・・・つづき(04/21) we use it cialis online storehow much c…
http://viagraiy.com/@ Re:2階(04/17) viagra vitamin <a href="http:/…
http://viagravonline.com/@ Re:お笑いっ!債権回収!!(08/19) ledi viagra ua <a href="http:/…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: