星空のつれづれ日記

星空のつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリファティック

アリファティック

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

はろぉちぐ♪ @ Re:新しき年に想う(01/06)  アリファティックさん ご無沙汰してい…
はろぉちぐ♪ @ Re:賑わうベランダ(06/23) 親子一緒に寝てる姿 可愛いですね♪ ご飯…
はろぉちぐ♪ @ Re:就職活動(06/14) こんばんゎ ご無沙汰しちゃってます。  …
はろぉちぐ♪ @ Re:黒猫マメの災難(02/24) 今年は2月の終わりに来て ビックリする…
はろぉちぐ♪ @ ご無沙汰しています  こんにちゎ♪ アリファティックさんほど…

Freepage List

2013.07.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回のブログ記事では、皆様に励ましのお言葉をいただき

心から感謝しています。

人は言葉が持つ暴力性に気付かないことが多いのかもしれません。

そして自分が何をしているのか、自分の発した言葉で相手が

どれほど傷つくかを知らないのでしょう。



koneko1.jpg



巣立つのかと思っていたモカの子供達ですが

いっとき姿を見せなくなったのですが、今はまた

5匹ともみんなで仲良くベランダや庭で遊びまわっています。

夕方以降は玄関に回ってモカと一緒に座って夕涼みをしたりしていて





koneko2.jpg



そんな子猫達ですが成長するにつれて毛並みが変化する子が出てきました。

真っ黒な子になるかと思っていた子猫は、胸に白いよだれかけの模様が

見えるようになり、牛柄と思った子はくっきりと縞模様が見えています。



koneko3.jpg



大きくなると遊びもより活発になります。

ご飯の後、庭を飛ぶ虫を追いかけて飛び跳ねる子。

バケツの中に入って楽しそうにしている子。

木のぼりを見せてくれる子もいます。



koneko4.jpg



ご飯を用意しているときにも、黒猫や三毛猫の子が

すぐそばまでやってきて、私を見ながらミイミイと鳴いて

話しかけてくれるようにもなりました。

いずれ別れが来るのでしょうが、今少し子猫達との





koneko5.jpg



皆様にご協力をいただいています、娘が開発に携わっている

京都南やましろ観光のホームページへの

アクセスですが、引き続きよろしくお願いいたします。

URLは、以下のとおりです。

http://www.pref.kyoto.jp/kyotoyamashiro/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.28 11:27:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: