ミニマリストになりたいブクラー

ミニマリストになりたいブクラー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オレンジ3861

オレンジ3861

カレンダー

2021.04.27
XML
カテゴリ: 教育あれこれ
学校の宿題と公文に追われ、漢字検定の勉強が進まない長男。

チャレンジタッチを開くと最後、読書タイムになってしまっている・・・。

釣りスピリッツ ダイヒョウザンクジラを釣り上げろ! 角川つばさ文庫 / 相坂ゆうひ 【新書】
↑を読んでいるそうです。
長男は将来 漁師になるのが夢だそうです。。。
魚の生態のために、生物学を学ぶことが必要だし
天気図も地図も読めないといけないし


売るためには経営学も必要なんだよ。
魚の生態書を読むためには漢字も英語も必要だからね。
どんな魚がどこで食べられてきたのか歴史と地理も必要だねえ。
と勉強に仕向ける母。

こう考えると私の仕事は楽ちんな仕事だなと思います。

それに比べて漁師さんの覚えることの多さと言ったら!
息子になれるのでしょうか・・・。

世の中で一番偉いのは「新しい仕事を作る人」と誰かが言っていました。
息子にはどんな仕事があるのか
どんな仕事が需要があるのか
その仕事は人に喜ばれるのか



仕事の図鑑(12) なりたい自分を見つける! 未来の地球環境をつくる仕事 [ 「仕事の図鑑」編集委員会 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.27 12:20:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: