PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
急登は,まだまだ続きます。
登るにつれて風が強くなり,ほっぺたが冷たくなってきました。感覚がなくなってきたのでフードをかぶり,一歩一歩確実に登ります。
いつしか下界が木の間越しに見え,素晴らしい展望が期待できるような予感です。
幌加内方面の山が見えてきました
高度を稼いでいくうちに,ようやく尾根上にでました。
積もった雪が風によって舞い上がっています。
尾根を登っていくとシュカブラ模様が見えます。
50センチは優に超えそうな雪の段差ができていて,結構登りにくいのです。
登っているうちに,人影を見かけました。
きっとあの先行者です。
登っている途中に新しいトレースが途切れ途切れに見えていたので,
おそらく違うところを登っていったのでしょう。
それにしても速いです。
しかし,そこから山頂まではあっという間でした。
徐々に木が少なくなって,丸い山頂が見えてきました。そして,強風の音江山に到着です。
そこから見える風景は,期待以上のものでした。



平山―軍艦山(撤退) 22.09.17 2022.10.23
中岳温泉 22.09.11 2022.10.15
ユーフレ小屋荷揚げ 22.08.27~28 2022.10.10