PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日はクラスの子供たちとアサガオの種まきをしましたよ。
あらかじめ,鉢に入れておいた土に一粒ずつ丁寧に入れていく作業です。
でも,1年生の子供って思ってもいなかったところでつまずくんですよね。
まいた種の周りに肥やしを入れていくのですが,それが入っている袋を破けないのです。
仕方なく30人ほどの子供の袋をはさみで切ってあげました。
続いて水やりをしたのですが,ペットボトルに入れた水をどばどば土にかけるものだから水たまりのようになってしまって大変!
「やさしく入れてあげてね~」と声をかけまわりました。
時間がなくなってどたばたしましたが,何とか種まきは終了。
果たして無事芽が出てくるのか不安ですが,こどもたちにとってはきっと楽しみでしょう。
明日から水やりの仕事が待っています。
忘れないように,子供たちに声をかけていきます。