PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
生徒指導の研修会に参加してきました。
その中で,携帯電話やパソコンを使った犯罪についての講演がありました。
昨年度,出会い系サイトでの被害者のうち1割が北海道の児童生徒だという話を聞いて愕然としました。
しかも,北海道だけが増えてきているとは!
中には小学生の被害もあるということなのです。
また,学校裏サイトが急速に広がってきて,大人の知らないところで書き込みのやりとりが続いているということです。
地域の人が夜見回ったりして警備を強化しても,子供たちの情報は空を飛んでいるのでは防ぎようがありません。
また,ワンクリック詐欺やなりすましのプロフを利用したいじめなど,ネット上での犯罪・非行が後を絶たないようです。
私も,少しはネットのことはわかっているつもりでいましたが,
進歩し続ける情報と子供たちの動向には疎いことがわかって,
これからもっと勉強していかなければならないと痛感しました。
とても考えさせられる研修会でした。
明日も続きます。
最後までがんばるぞ!