PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
11月下旬の雪が嘘のように,ここしばらく降雪がありません。
おかげで,幹線道路はアスファルトが出てきて,結構走りやすくなっています。
でも,枝道に入ると堅い雪が積もっていて,がたがた。
スピードを落として走らないと,飛び跳ねてしまいます。
それにもまして,大変なのは歩道です。
一度融けかかった雪が,夜の低温で再び凍りつるつるのてかてか。
歩くのが恐ろしいのです。
私は,幸いまだ転んでいませんが,何度も転んでしまった人が続出です。
慣れないと,骨折や打撲でなどのけがをすることがあります。
車のタイヤ同様,靴も冬仕様にして歩き方も慎重に注意しなければなりません。
北海道の人が走るの速くないのは,この歩き方が原因だという話もあります。
でも,こんなてかてか路面じゃ,歩き方が変わってしまうのも仕方がないと思うんですよね。