PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日は,1年生にとって初めてのスキー授業です。2年生以上は,スキー場へ行くのですが,1年生は学校のグランドで練習します。
なにぶんにも初めてやるという子も多く,のっけからハプニングの連続です。
靴のバックルが留められないくらいはご愛敬。
スキーの金具と靴の大きさが合わなかったり,
歩き出してすぐにストックを紛失したり…。
さらに,歩くたびに転倒したり,すぐに金具が外れてしまったり…。
それでもみんなぎざぎざ歩きや鉄棒の下歩きなどをしながら楽しんでましたよ。
まだ坂を上ることができない子ばかりなので,斜面の滑降はできません。
ちょっとした傾斜を利用して滑ってみたら,これまた転倒者続出!
失敗を重ねながら,転びながら…こうして北国の子供たちはスキーに慣れていくのです。
明日もスキー授業があります。
少しは,ハプニングが減るかな?