PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
新年も3日目。
そろそろ2009年という年にも慣れてきたでしょうか?
いえいえ,まだまだ違和感がありますね。
本日は,午前中に近くのスキー場へ子供3人を連れて行ってきました。
末っ子にとってはスキー場デビューです。
上2人は,初めてのロープトウ。
昨年まであったリフトが老朽化のため取り壊しとなり,今年からロープトウとなったのです。
昔はこれで引っ張られて,何度もこけたことがあるので,嫌なのですが…。
それでも,子供たちは上手に引っ張られて登っていきます。
あとは狭いスキー場なので,放っておいても大丈夫。
問題は末っ子です。
スキーをはいて数メートル滑ってみると,意外と転ばずに滑ることができます。
これなら大丈夫!
と,安心したのもつかの間。
「もうやめてそりに乗る~!」
結局スキーは5分ほどで終わりました。
午前中は、ほとんどそり滑りで楽しむことになりました。
午後は,お年玉をもって買い物へ。
私もビデオ編集のためにブルーレイディスクを買って来ました。
帰宅後は,そのビデオ編集と写真のスキャナ読み取りを2台のパソコンでやりました。
こういったときの無線LANって便利ですね。
つながっていないのに,自動的に読み取ってつながっていないディスクへ保存してくれるのですから。
2つの仕事を同時進行で進められるので効率的でした。
しかし,どちらの仕事も膨大な量なので,まだまだ終わるめどは立っていません。
正月3が日はあっという間に終わってしまいました。