雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2012.01.30
XML
カテゴリ: できごと

このブログを始めた初期に1度紹介したことがあるのですが,今年はおそらくそれ以来の富良野山岳会総会参加です。
例によって,終わったら新年会になるので,列車で行くことにします。

1201301.jpg

新しくなった旭川駅。
何度か来ているのですが,列車に乗るのは初めてです。
自宅からは,となりの神楽岡の方が近いのです。
でも,何だか新駅を乗り降りしてみたくて,始発から乗ることにしたのです。
駅舎の中にこんな書き込みがありました。

1201302.jpg

昨年,駅のグランドオープンに合わせて,希望する学校で書いた子供たちの夢です。
もちろんうちのクラスの子供たちのもありましたよ。
離れてみるとこんな感じ…。

1201303.jpg

なかなか目立つでしょ。
ホームからは,忠別川が見えました。
これも,グランドオープンしてみられるようになったんですよ。

1201304.jpg

列車の中は思った以上に混んでいました。
何とか座れたので,始発駅で乗って良かったと,思いましたよ。
車中は,本を読んだり音楽を聴いたり,1時間ちょっとの小旅行はすぐに終わりました。
そして,富良野です。

1201305.jpg

駅自体は変わっていませんが,まわりの雰囲気はかなり変わりました。
もう,五郎さんは出てきませんね。(笑)

1201306.jpg

総会は,駅近くの「福寿司」
ここのお寿司はとっても大きいことで有名なんですよ。 (前の記事参考)
ところが,私家に携帯を忘れてきたことに気付きました。
これでは,帰りの時刻を伝えられません。
おいしい新年会も,時間が長引き帰りの列車も遅くなってしまいました。
会員の方に電話を借りて,ようやく連絡を取ることができたのは帰る間際でした。
あ~あ,本当に最近忘れ物が多くて困ってしまいます。
帰りに,へその人形もあきれていましたよ?

1201307.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 23:36:46
コメント(0) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: