PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
朝,出勤してびっくり。
1階の低学年教室の窓ガラスが割られているのです。
犯人は,この冬最も猛威をふるった雪でした。
昨日の夜に,屋根からの落雪で外側の窓ガラスが割られたのです。
積雪が多くて,窓のあたりまで雪が積もっていたのも不運でした。
落ちた勢いで,窓ガラスにあたったのでしょう。
幸いなことに,落ちてきたのが子供たちが帰ったあとの夜でした。
また,二重窓の外側だけだったというのも,助かりました。
でなければ,教室の中に雪がなだれ込んだでしょうから。
しかし,同じ並びの出入りできる戸の窓も同じように割られ,戸自体もレールから外れて倒れそうになっていたのには驚かされました。
早速,子供たちは2階以上の特別教室に避難して,1日を過ごしました。
すぐに教育委員会に連絡して,除雪作業に入ってもらいました。
これほどの事態になったのは,この学校に来て初めてです。
旭川は,例年よりも降雪は少ないのですが,暖かくならなくて融けないために,積雪は例年以上あるのです。
予想以上の事態に,改めて自然のおそろしさを感じました。