PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日は,初出勤でした。
学校へ行ってした仕事は,3学期に行うスキー学習のグループ分けと担当決め。
うちの学校はボランティアの方がたくさん来てくれるので,細かくグループを分けることができるのです。
その後は,教育課程の編集作業。
来年度新しくなる教科書にあわせて,学校独自の教育課程を作っていきます。
私は,専門の社会科を担当しましたが,その中でも専門の6年生の歴史から行っていきました。
しかし,これが大失敗。
歴史的な遺跡等がまず無い北海道ですから,基本となる教育課程をいじることはほとんどできないのです。
それでも,ネットなどで時代ごとの変遷を確かめながら内容を見ていったのですが,
読んでいくうちに引き込まれてしまって,ぜんぜん進まないのです。
いくら大学時代に歴史を研究したと言っても,かなり歴史的解釈が変わってしまっているので。
いろいろな説を読んでいると面白くなってしまって…。
結局,4~5時間かかって,やっと平安時代まで進みました。
これじゃ,いつ終われるのかわかりませんね。
今日は,低気圧が近づいてきて夕方は雨模様となりました。
夜は雪に変わり,荒れた天気となっています。
明日も学校に行けるでしょうか?