LOG no.10


最大水深は6m、時間50分でした。透明度もこことしてはいい10mくらい。いつものコブシメはいなかったのですが、普段砂に埋まっているような、ヒラメ、カニ、クモガイなんかがでていました。なんでだろう?あとは定番のアカククリの幼魚なんかもいました。
まずヒラメの目の写真です。目の先にとがっているのがあります。知っていましたか?
hirame1
次ぎはほかの個体で模様が違っていました。
hirame2
ヒラメのそばにいたカニです。カラッパかな?
kani
ムラサメモンガラが珊瑚のあいだに隠れていて見つかったあという表情しています。
murasame

最後はミドリイシサンゴの下にいたミノカサゴです。
mino
次ぎはセラガキあたり行きたいなあ。だめかな?


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: