全750件 (750件中 1-50件目)
昨日パソコンに触れなかったので、1日遅れですが、あけましてめでとうございます去年は、0時00分00秒ちょうどにうpするとか、頑張ってましたが、今年はポケモンやってました。(えそう。今更ポケモンプラチナ買いました3日くらいで、四天王クリアまではなんとかいきました。メンバーは全員レベル50で、ゴウカザル・ガブリアス・ギャラドス・レントラー・サーナイト・ギラティナですポケモンリーグでは、やはり最後のシロナさんには苦労させられました。てか全員に1度ずつ負けてます。セーブリセット使いましたがあとエスパーがゴーストに効くなんて初耳でしたね。これってダイパからですよね?現在は、ハードマウンテン(だっけ?)に登って、ギンガ団を追う所ですしかし、新しいメンバーに変えたいので、色々変更していきますシンオウで出会い、惚れたのは、ユキメノコですかね。一応進化させてますが、レベル33のユキワラシにめざめいし使ったので、「あやしいひかり」とか「あやしいかぜ」を覚えてないんで、技教えの人になんとかしてもらいますあとれいとうビームもとりあえず予定では、リザードン・ミロカロス・ユキメノコ・サンダース・ガブリアスは、ほぼ決定ですあと1匹は、そのうち考えます固体値?努力値?なにそれ美味いの?
2009年01月02日
コメント(70)
毎度更新の遅いウォーグです。お久しぶりえ~とですね。今、車の免許取るために教習所に通ってますまあ、その過程を話していきたいと思いますでは、回想スタート12月20日(木)友達と学校の帰り道に、その友達が車の免許を取りに行ってることが判明何を思ったか自分も取りに行きたいなと思いました親を説得し、なんとか第一関門クリア12月19日(金)実際に教習所に行き、資料やら貰って帰りました30万って高いですよね・・・こんなでかい金を扱うのは初めてです12月20日(土)金持って申し込みに行きました視力検査は、片目が0.3、もう一方が0.7でクリアとのことHAHAHA余裕だよジェシー。ボクがそんな罠に引っかかるとでも?見事に落ちました(おいまさか・・・って感じだがグッときたぜしょうがないからコンタクトレンズ作りに行きましたよ。ちくしょう・・・で、左目に入れるのに1時間半右目に入れるのに、2時間近くかかりましたコンタクト恐ぇ・・・いやマジで12月21日(日)視力検査よ!私は帰ってきた!!てわけで、新型モビルスーツ。通称コンタクトにて無事視力検査をクリア儚く散ったダイエット戦士に捧ぐ・・・(ノд;)とりあえず、最初は適性検査とかいうのを受けましたなんていうか精神状態のチェックとか、一般常識を測るテストですかね?質問欄をいくつか紹介します1.あなたはときどき鬱になって死にたくなる。 はい、いいえ・・・え?なるけど?しかし、なんとなく「いいえ」を選びました。いやだって・・・2.あなたは人を車で撥ねたいと思ったことがある。 はい、いいえあるあ・・・ねーよ!(マジでどんな質問してんだ。アホかと思いました3.あなたは、よくわざと仲間はずれにされることがある。 はい、いいえ・・・これって人によっては心をえぐられるよね・・・俺は、あまり仲間はずれとかにはされてない・・・かな?と思いますので、いいえを選びましたまあされたことがないと言われればウソですし、俺もいじめたことはあるし、いじめられたこともあります「よく」ってのがキーポイントですかね小学生時代は、自分含めてアホばっかですから。精神的にちなみに、この質問はフィクションじゃありません。実話です明日は、技能教習。つまり車の運転の実技を初めてやりますまあ最初は簡単なやつらしいけど、頑張ってきます
2008年12月22日
コメント(9)
とりあえず、タイトル無駄になげえ(じゃ減らせよえ~昨日は、何か面白いゲームはないかとブックオフなどに探しに行きましたゾイドはどうしたって?飽きました(おま目当ては、ポケモンカードGB2です。そこ今更?とかいわないように最近久しぶりに1をやったら面白かったので2を買いにいきました。が、なかったですてかね。そもそもゲームボーイのソフト自体置いてないですいいじゃないかGBのソフトくらい置いてても・・・(ノд`)まあしょうがないので、てきとうにPS2のゲームを探しましたよしかし目に入ってくるのはオプーナばかり(wiiじゃねえかこの日記を読んだ君にオプーナを買う権利を与えよう!!(AA略まあそんなアホなことは置いといて、ふと目に止まったというか運命に導かれたというかそう。500円のワゴンセールをハケーンしたのだよ大佐安売りは誰だって好きだ。俺だって好きだというわけで、見に行きました!アーマード・コア2、ドラゴンボールZ、アヌビス、ロックマンと、アホ面で覗いてたんですが、一つ気になるのを見つけましたラクガキ王国発見!ktkr!!しかし、俺が欲しいのは2だぜ。ベイビーまあどこにもなかったんで、諦めたけどねってなわけで、ラクガキ王国を買いました感想ですがうはwwテラオモシロスwwwマジパネエwwwちょwwブッハwwwwwwwというほどでもなく、まあまあ中々の面白さでした(さっきのなんだとりあえずピカチュウとディグダ作りましたこれから色んなの作っていくと思いますうpはしないけどねww(え
2008年12月15日
コメント(6)
今更ですが、ドラクエ8全クリしましたカジノで、はぐれメタルの鎧を全員に装備させるなどして、強い装備を全部そろえたらラスボスもカス同然でしたカジノTUEEEEEEE!!現在は、友達に借りてゾイドストラグルをやってます操作がゾイドバーサスと違って難しいので、かなりキツイですてかね、エナジライガー強すぎだろjkあと予想外にブレードライガーが強いです。まだ持ってないけど俺はブレードライガーが1番好きですけど、バーサスで弱かったりするし、結構古いしストラグルでも弱いのかと思ってたら、強かったです。地味にこれは嬉しいですねじゃあ、ちょっとストーリーモード進めてきます
2008年12月12日
コメント(2)
今週のジャンプの[SKET DANCE](以下スケダン)は人気投票の回でしたギャグ漫画ではお決まりになってますね。本編でも言ってるけどスケダンは連載時からずっと見てて面白いと思ってたのになかなか上の方に来ないから心配してましたけど、そろそろ大丈夫っぽいですねちなみに俺は全巻所持しています。あのツッコミとギャグが最高に面白いですでは、覚えてる限り順位の紹介をします・・・いや、あんま覚えてねえな(死ねとりあえずトップ10のメンバーはロマンちゃん、しんぞう、モモカ、ヤバ沢さん、スイッチのボッスン、スイッチ、ボッスン、ヒメコ、椿、会長1位はボッスン 2000票2位はスイッチ 1200票3位はヒメコ 900票4位はスイッチの書いたボッスン5位は椿6位は会長7,8,9,10位は覚えてないです(死ねデージーは何位でしたっけ?結構上位だったと思うがちなみに俺はクラちゃんが一番好きですね(聞いてない
2008年12月01日
コメント(6)
え~、無事に受験という名の戦争から戦線離脱したため、色々できます。なので、今回はそれをまとめようと思います1.俺はバイトをするぞ!ジョジョォォ!2.入学手続きのための証明写真をとる3.塾をやめる4.新しいゲーム欲しい意外に少ないけど、とりあえずこんなもんでまずバイトですが友達からの情報によると、・レストラン系は異常に疲れるからやめた方がいい・郵便局は、なかなかいい・コンビニはやること多くて大変だけど、サークルKとサンクスはファミマやセブンイレブンとかみたいに、コロッケやファミチキみたいな限定食べ物が置いてないから少し楽・スーパーは結構いい感じとのこと。あと、塾でビラ配り1時間で2500円のバイトがありましたただし、時給ではなく、1時間だけ。でもたった1時間ビラ配るだけで2500円はうまいですねコンビニの時給を850円と仮定すると、3時間分働くのと同じくらいですもんねまあバイトは、考えて決めます。次に証明写真。これは今日中に撮ります。バイトの時も必要になるんですかね?履歴書を書いたことが無いため、よく分かりませんまあ、一応入学手続きに必要な2枚と予備に1~2枚撮っておきます3つ目、塾をやめるこれも今日中に卒塾届けを提出しますあのピリピリした空間に受かった奴がいるのもね・・・最後に新しいゲームですが、もしよければ皆さん何か教えてくださいハードはPS3とXBOX以外なら何でもいいです現在の候補はクロノトリガー(DS)ポケモンプラチナ(DS)アーマード・コアシリーズ(PS2)マリオカートwii(wii)オプーナ(ねぇよw)出たら即買うのは、モンハン3と、キングダムハーツ・バイスバイスリープ、ポケモン金銀のリメイク(出るのか知らんが)、コードギアスのバトルゲーム(ガンガンみたいなやつ)ですてか、ギアスのゲームは本当なんでギャルゲーみたいな奴しかないんだ・・・ナイトメアの格闘ゲームが欲しいんですけどね。「こんなのあるよ!」ってのがあったらよろしくお願いします
2008年11月29日
コメント(5)
今日塾帰りにチャリがパンクしましたなんという悪運。さすが俺しかし、これは布石だよ。ワトソン君そう。悪いことの後には良いことが起こる。これは最早鉄則です18年生きてきた俺には分かってる!(経験値低ッそう!なんと・・・大学受かったぞ!!!マジで嬉しいです!!いやぁ、やはり悪いことの後はいいことがあるねこれからは、ポジティブに生きていこう応援してくれた方、本当にありがとうございました!俺はこれから初のバイトに挑戦してきます!第1部 完
2008年11月26日
コメント(4)
調子に乗って寒いかっこしてたら風邪ひきましたまあ受験の後で良かったというべきかまあ、26日の結果発表で落ちてたら、また勉強しなきゃいけないんですけどね倍率2倍だから、半分落ちると考えるとかなり恐いです・・・現在はとりあえず、ノドの痛みが半端ないです。のど飴!のど飴はいずこに!?のどが痛いときにチョコを食うと死ねるので皆さん気をつけてくださいでは今日はこの辺で(みじかッ
2008年11月22日
コメント(1)
はい。受験終了しましたちなみに内容は、面接と小論文です小論文は、練習した甲斐あってか落ち着いて書けました1時間で800字なんですが、30分ほどで全部書けました残りは、見直しと字を綺麗にまあ落ち着いて書けたからといって受かったとはいえないし、予想と違った問題でビビりました俺はてっきり環境問題のテーマについて書くのかと思ってたんですが・・・食品関係でした・・・orz開始10分前に紙が配られて、しばらく待機なんですが、ただ待機するわけないジャマイカもちろん裏からうっすら見える問題テーマを読んでましたこれ、かなり重要だと思いますで、その時に想像してるのと違う問題がでた瞬間。絶望しましたねしかし、このときなぜかやたらと落ち着いてた俺は、急遽覚醒しましたまだ始まるまで10分ある。今のうちに食品関係の事柄を整理しよう!と考えました普段の俺なら間違いなくネガティブに走るところをポジティブに考えれましたなんかちょっと自分が好きになったかなで、食品関係・・・食品偽装・・・ミートホープ、ダンボール入り肉まん、メタミドホス入りギョウザ・・・なんか色々あるなで、美味しんぼが愛読書の俺には、山岡さんの知識が入ってるんだぜ!!ってわけで、ニワトリが食用にされるまでの過程を書きました不衛生にも程があるよねって感じで次は面接。ぶっちゃけ緊張で死にたくなりましたまず、ドアを2回ノックなんですが、ゴンゴン!!!と強くやってしまい、初っ端から落ち込みましたあいさつは、まあまあ。ってか、面接部屋って声がすごい響くんで声が小さいとよく言われる俺でも問題なしでした。いがったいがったで、志望動機や将来の夢とか聞かれましたちょっとダメだったかも・・・?極めつけは・・・質問内容が聞き取れず、「はい?」って聞いてしまったことああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!ヤバイヤバイヤバイ・・・落ちたかも・・・まあ・・・また発表日にでも報告します・・・ああ~~~~~どうするかな~~~~~~~~~~~~~そんくらいじゃ落ちないかな・・・落ちるかもなぁ・・・
2008年11月15日
コメント(6)
大学の前に来ています 今日は推薦入試の日です なんか周りの皆頭良さそうでやべぇ… ブロッコリーとカリフラワーの違いが分かりないくらい緊張しています 皆!オラに勇気を分けてくれ!
2008年11月15日
コメント(3)
え~最近色々と大変です。試験が近いのでしかし、今はそれ以上の悩みがあります現在、食事中の人は気を付けてください。下品ですそんなの気にしねえぜ!という漢は下へどうぞで、その悩みですがウンコです(死ねまあウンコと言っても、別に便秘ってわけじゃありません俺はいつでも快便です(死んでしまえ実はですね。ウンコを出した後って紙で拭くじゃないですか(や め ろそのとき、その・・・まあ言いにくいんですが、ケツにちょっと残ってしまうんです(すんませんアホで対処法は強く拭くしかないんですけど、それでもたまに残るんですよそれだけですが何か?(帰れ
2008年10月30日
コメント(9)
最近、受験関連の話ばっかですので、今日は・・・今日は・・・今日は・・・・・・・なんも話すことがないです(おいゆっくりした結果がこれだよニコニコで英雄という曲にハマりましたすごい熱い曲で色んなMADが作られてますあとJOINTもいいですね。友達の学校の文化祭で、バンドでJOINTをやったところがあったみたいです見に行きたかったなぁ・・・ぐふ・・・もうネタがねえそういや、最近は随分と涼しくなりましたよね。ちょっと前まであんなに暑かったのにその内、真夏にオーロラが見れるかもしれませんね。そして俺もデジタルワールドに(アホすぎるみなみけ3期も始まるみたいですね。今度はリアルタイムで見ようと思いますうちの学校の教師に東大卒業の先生がいるんですが、1日に食べる、寝る以外はずっと勉強してたとか東大行く奴って人間か?(失礼な
2008年10月04日
コメント(17)
ちなみに転職とは、別に学生をやめるわけでは、ありませんドラクエやFFの職業やジョブみたいなもんです現在俺のレベルですがウォーグ性別:男レベル:12(へ、偏差値じゃないんだからね!違うんだから!!←偏差値12は無いだろ職業:遊び人武器:マッチ棒特技:妄想フレイム、怠惰ブレイズこんなんじゃ、ドラキーにも勝てないぜ!(えて、わけで今日はダーマ神殿に行きました。転職するために・・・!現在俺がなれる職業は1.ニート2.ひきこもり3.ギャンブラー4.親のすねかじりあれ?どうやら、俺は下級職業の戦士や武闘家にもなれないそうです。HAHAHAって、わけで冗談抜きでそろそろ勉強しないとまずいと、友達に忠告され、やっと危機感を感じたので、ちょっと問題集をといてきます!探さないで下さい!!(アホまあそういいつつもゲームとかしちゃうのが俺って奴なんだけどね。キラッ☆(意味分からん
2008年10月02日
コメント(1)
え~ニコニコ動画でポケモンのタケシが発した「お前ら人間じゃねえ!」えらい過激な発言ですねwこれは子供向け番組じゃねえ!(えしかし、俺の学校にも人間じゃないやつがいますなんか立教大学(超頭いい)から推薦が来たらしいですが、それを蹴って一般入試で東京大学を受けるとかなんとか本当に俺と同じ学校の生徒か?お前の知能指数は53万なのか?(意味分からんそんな俺は、○○大学を受けます・・・あれ?モザイクかかってる?○○大学!!○○大学!!・・・ばかな・・・個人情報保護法・・・だと?(違うまあ、アレですね。さすがに行く大学は載せられないですかね東大とか行ける学力があればそうでもないのかもしれんが普通なのが特徴な俺に、そんな高い学力は備わってません東大がオメガモンなら、俺の学力はゴキモンってとこですねくらえ!ドリームダスト!(誰が知ってんだ現在は、公募推薦に向けて小論文と面接の練習に取り組んでます小論文のためにも、文章を書く力をつけねば・・・その割には遊んでますが・・・指定校推薦(確実に受かる推薦)で、すでに俺の友達の何人かは合格してたりしますうらやましいったらありゃしないそのうち、俺の心からリヴァイアモンが生まれるかもしれませんね(まてでは、ニコニコ動画でも見てきます。また明日ノシメンテナンス中かよ!!!
2008年10月01日
コメント(5)
終わったーーー!!!長かったギアスがついに終わってしまいました今思い返してもすばらしいアニメだったと思いますよ特に今回は因縁のランスロットと紅蓮の決着も付きましたし、動きも良かったですねしかし紅蓮の方がスペックは上だったんですね・・・そして、ゼロレクイエムの正体それは、ルルーシュ自らが悪の象徴となり、憎しみを背負い、二度とこのようなことを起こさないための犠牲となるものでしたかっこいいよルルーシュ・・・お前はもう漢だぜ!スザクも、自分の存在を消してゼロとして生きていくことになり、ある意味辛い人生を生き抜かなければなりませんナナリーは・・・一番辛いでしょうねぇ。大好きだった兄は、自分のために死んでしまったのだから・・・でもナナリーは、きっとすごい人物になりますよ!ルルーシュのことを永遠に忘れず、強い人間になると思いますC.C.は、これからどうするんでしょうか?てゆうか不老不死はもう治ったのかな?治ってるといいですね扇とヴィレッタは結婚。・・・なんか嫌いなキャラが幸せになるとむかつくな・・・で、オレンげふんげふん。ジェレミアは・・・何オレンジ畑育ててんだwwてか、アーニャも一緒とは・・・記憶戻ったあとオレンジにたぶらかされたのか!?犯罪だぞ!オレンジ!!!俺にアーニャをよこせ!!(死ねシンクーは、そういや死亡フラグ立ちまくってた割には生きてましたね。あの吐血・・・意味あったのか?まあ、なんにしても本当にいいアニメでしたよ。後半は人死にすぎだったけど・・・俺の好きなアニメトップ10に未来永劫残るでしょうそれでは皆さんご一緒にオールハイルルルーシュ!!!!あ、ガンダム始まりますね。見ないけど(え
2008年09月30日
コメント(1)
コードギアス24話「ダモクレスの空」の感想いきますやはりアルビオンと聖天八極式は強すぎますね正直、他の戦力いらなくないか?船内にてCC「ルルーシュ、私を恨んでないか?」ルル「俺はお前のおかげで今まで歩いて来れたんだ」CC「ルルーシュ・・・初めてだよお前みたいな男は・・・」カレン「ルルーシュ!!」カレン空気読めwwあと、なんかフレイヤを止めるロンギヌスの槍みたいな武器もでましたフレイヤが発射して爆発するまでの19秒と、見極めて打ち込むコンマ0.4秒の間に打ち込むとか、神がかりすぎてますね。こいつらそしてシュナイゼルはルルのギアスにかかり、部下に殺すよりもシュナの頭脳は生かしたほうがいいですからねあとは、ナナリーだけ。というところで、ついについにッ!ついにッ!!!ナナリー開眼!!次回最終回「RE;」いったいどういう意味が含まれてるんでしょうね?
2008年09月23日
コメント(7)
なんか雷の光り方がすごいです音が後から聞こえてくるんです!!(当たり前だこんな日は家にいるのが一番ですね<ギアス感想>スザク強すぎですね。自重してくださいモニカとドロテアさんとか、かませにも程がある・・・しかもルルーシュは独裁政治しようとしてるし、アホばっかや最後なんか生きてたナナリーが「敵です」発言しましたけど、黒幕だったんでしょうか?
2008年09月07日
コメント(6)
いつの間にかもう夏休みが終わりかけてます。キングクリムゾンの仕業というのが最有力ですね宿題の志望理由書は未だに完成してないし・・・<マンガ感想>「ワンピース」やはり黄猿の能力は「ピカピカの実」だったようですね光ってのはいくらなんでも強すぎる気がしないでもないが倒せるんですかね?黒ヒゲと能力が真逆なので、何かあるかもしれませんがあと赤犬の能力とかも謎ですね「デスノコンビの新連載マンガ」タイトルは忘れました。4文字くらいだった気がします(おいまあやっぱ絵が上手いですし、内容も面白いです今後も読んでいくと思います「ブリーチ」とりあえずあんま突然現れた破面たちに魅力を感じませんエスパーダならともかくあんなザコの戦闘なんか正直興味ないんで、さっさとエスパーダの戦闘を見せろってのが本音ですね「スケット・ダンス」ジェネシス以来久しぶりの山野辺先生ですねまた訳分からん遊びでしたが、面白かったですでもスケダンは、単行本で読んだほうが面白い感じがしますね「GANTZ」ようやく「ぬらりひょん編」完結しました長かったですね。てか隔週掲載だから遅いんですよね。休載されるよりマシだけどで、今回明らかにおかしい点数加藤が100点ってのは、おかしいんじゃ・・・ぬらりひょんだけじゃなく、ピョン太とかその他の妖怪とか最低でも3匹は殺してたはず・・・ホスト侍の点数も42って、モモタロー侍とオカマが20点ずつって、点数低すぎやしないだろうかテキトーなんですかね?点数は「アニメ銀魂」ピーを入れる部分が間違ってるwwwPSPを伏字にするためにピー入れるのは分かるが、Pのところで入れちゃ意味ナスwwやっぱ銀魂はサイコーっすね
2008年08月28日
コメント(7)
やる夫で学ぶシリーズというのがあるんですが、最近そればっか見てます面白いけど分かりやすく書いてるところがいいですねただショックだったのは、微分積分がやる夫よりも俺がバカだったこと・・・orz微分積分考えた奴死ね(嘘ですあと、生物の模試で遺伝のとこがサッパリでしたね遺伝子見つけた奴死ね(嘘です英語にいたっちゃ、もう日本語でおkって感じですよ全世界が日本語使えばいいのに(本当です学校で仲のいい友達のうち何人かはすでに進路が決定した人がいました今流行のAO入試ってやつです。専門学校に受かったらしいですべ、別にうらやましいなんて思ってないんだから!(アホかやっぱ推薦で行けたらいいなぁ~・・・
2008年08月16日
コメント(5)
ニコニコでハルヒMAD見てたら長門の中の人つながりで「みなみけ」の千秋のネタ(っていうのか?)が出てまして、youtubeで「みなみけ」見てきました結論 面白くて勉強できませんなんかこう、あたしんちっぽい雰囲気ですかね口癖がバカ野郎になりました(アホかあと、ブックオフで「げんしけん」も全巻読破しました最終巻読んだあとも、なんかこう「あれ?終ったの?」って感じでした。続きが見たいです(ないですやっぱ最終回を読み終わったあとって、なんか空しい感じですよね・・・
2008年08月03日
コメント(6)
今日はオープンキャンパスで日本大学を見てきました昨日は、神奈川大学を見てきましたどっちも片道1時間以上という、かなりきつい道チャリ大好きな俺にとって電車はキツイですで、今日推薦入試の結果を見てきたんですが、倍率1.0。つまり全員合格の学部がありましたもうそこでよくね?とグータラなので考えました(死ねちなみに評定平均値は、4.3あるので、推薦基準には達してます家庭科で90点取ったのに4だった時は家庭科の教師をぶっ飛ばそうと思いましたね(アホかま、夏休みなんで一応勉強も頑張ります(一応?では
2008年07月27日
コメント(5)
え~前回と前々回に告白するとかしないとかの話をしましたが、ついに決着がつきましたまあ、ぶっちゃけるとフラれたんだけどねwハハハハでも正直、ずっと心の中でもやもやしてたのが晴れたんで、すっきりしましたまあこれで夏は受験に集中できるということでてか、最初から若干諦めてたしねショックって言えば、ショックですが、まあ意外と大丈夫でした応援してくれたムシの一歩さんありがとうございました
2008年07月15日
コメント(6)
昨日、告白するという話をしましたが失敗しましたフラれたわけでは、ないんですが、メール(内容は挨拶程度のもの)したら返事が返ってこず、今日学校で聞いたら「あまり普段ケータイを使わないから、メールが来てる事に気付いたのが朝だった」とのことで、告白するのは、しばらく延期になりそうですorz正直、精神ダメージがヤバイです
2008年07月11日
コメント(3)
皆さんお久しぶりです。お、覚えてますか?(汗)さて、今日の主題ですが今日俺は一世一代の大勝負に出ます!!気になるあの子に勇気を出してメルアドを聞き出して三日それなりに仲良くもなりました今夜8時~11時に告白してこようと思います!ちなみに釣りとかではなく、マジでもし、恋愛系の経験が豊富な方がいたら、何かアドバイスをお願いしますあと、告白方法はメールのつもりですが、どう伝えたらいいですかね?現時点では、ストレートに付き合ってくださいという予定ですが・・・まあとにかく頑張ってきます!応援よろしくお願いします!!玉砕したら・・・まあ・・・うん・・・つうかフラれる気がしてならないけど・・・
2008年07月10日
コメント(2)
前回の危機的状況をルルがどうやって乗り切るかのか気になる今回の回今回は、今までの中でも色んな意味で面白かったですそして中国の玉無し(笑)が、完全に悪役に徹してて、ルルの思う壺でした。まあ俺も嫌いだからいいけど<戦闘シーン>ランスvs斬月は、あまりシーン無かったですねてか今回スザク喋ったっけ?モルドレッドは、鬼畜すぎる破壊力で中国人を皆殺しにあの装甲はどう見ても反則だろトリスタンVS神虎は、今回一番の目玉ですねトリスタンて、細いのにあんな強いんですね。見た目は弱そうなのに(おいあと新兵器。トリスタンも荷電粒子砲を撃ってました。なんかもう重兵器のオンパレードっすね<天子様>相変わらずかわい・・・げふんげふんシンクーが守りたくなるのもよく分かりますよまあ結局はルルに色々と利用されましたが・・・まあ無事だから良かったですルルは、基本的に性格良いですからね<蜃気楼>やっとガウェインの代わりにルルの専用機が出ましたねしかも絶対守護領域とかチートっぷりを発揮拡散レーザーを放ち、敵を一掃したりと、活躍しまくりなんかルルの機体はガウェイン同様に格闘よりも重火器タイプですねまあルルが近接戦闘するほうが似合わないけど<学園>前回の偽ルルはさよ子さんだったみたいですねしかしあんな風に顔を変えれる技術があったら犯罪者だらけになるぞ・・・しかもシャーリーのファーストキスを奪っちゃったし・・・次回は波乱の予感が・・・そんでロロはロロで、兄さん兄さんうるさいしルルも、もてまくって大変ですね。俺もそうなりたいよ(おまw次回は、ルルが飛びます!お楽しみに
2008年06月22日
コメント(5)
皆さんお久しぶりです。パスワードを忘れたため、ログインできなかった俺が通りますよっとそういや最近は、随分暑くなりましたよね。外に出ると夏の匂いがします(どんなだあと、なんか9月からゾイドが再販されるとかニコニコで見た限りだと、キングゴジュラス・ギルベイダー・オルディオス・ジークドーベル・ブレードライガー(レオン仕様)・シールドライガー(バン仕様)など、その他多数がありました。これは俺に金を出せということですね。分かりますところで、最近モンハンに飽きてきたんですが、なんか面白いゲームないですかね?暇すぎてヤバイです(勉強しろ
2008年06月21日
コメント(3)
学校の友達から「もやしもん」という漫画を6巻まで借りてきました舞台は、農大で、菌が見えるという謎の能力を持った主人公の送るのんびりした感じの漫画でしたアニメもやってるみたいですね。今度見るかもしれませんあ、あとガッシュの最終巻が6月18日にでます楽しみでしょうがないです。っつっても内容は知ってますけどね最終巻が出るのにやたらと時間がかかったけど、これはやはり小学館とのイザコザのせいなんでしょうねぇニコニコやヤフーニュースで見てきましたが、編集部がクソすぎて腹が立ちました小学館の編集部が言ったセリフは「死ね!三流漫画家!」「お前みたいなバカはつまらない漫画しか描けないんだから、せいいっぱい知恵を絞って漫画を描け!」「他社で漫画を描いたら絶版にするからな」など他多数・・・やべぇ、マジで腹立ってきた・・・ガッシュは俺の一番好きな漫画なので、もうちょっと続けて欲しいと思ったりもしましたが、作者のことを考えると、終わらせて正解だったのかもしれませんね最後まで面白い漫画を書いてくれたことに感謝しなきゃいけませんね
2008年06月14日
コメント(4)
河合塾の模試が還ってきました偏差値ピー値でした。とても見せれないorzはて、俺は大学に行けるのだろうか久しぶりにモンハンの話をえ~実は、データが全部吹っ飛んで、最初からやり直してましたありのまま今起こったことを話すぜ俺は、モンハンをセーブしようとしたらデータが消えていてセーブできなかった何を言ってるか分からねーと思うが俺も何をされたのか分からなかったバグやウイルスじゃあ断じてない。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・まあ現在は無事に元通りですよミラバルZを装備して狩りに出向いてますちなみにスキルは切れ味+回避性能2砥石高速化逆鱗(火事場2+根性)回復速度-1ランスと相性が良かったりしますガンナー用は、切れ味+が装填数+になっており、無類の強さを誇りますすでに倒す敵がいないので、かなり暇だったりしますエスピナスとかダウンロードで出ないですかね・・・
2008年06月07日
コメント(1)
最近、色んな漫画を読んだので、ランキング的にしてみました。ちなみに、ややマイナーですw何かオススメの漫画があったら教えてくださいねそれでは、まず10位から<第10位 Mr.釣りどれん>月刊少年マガジンで連載。全17巻で完結ジャンル:釣り漫画当時、釣り大好きだった小学生の頃に読んだんですが、かなり面白いです絵は、そんなに上手くは無いですが、コミカルな絵って感じです。よく分かりませんが(おいストーリーは、バスケット部に入ろうとした転校生の主人公が、間違えてバスゲット部に入部してしまい、釣りをはじめることになり、しだいに釣りの魅力に惹かれていき、様々な魚を釣っていくというような話ですギャグ漫画風でもあり、釣りが好きでなくとも、楽しめる漫画です<第9位 パタリロ!>花と夢コミックス。現在80巻以上連載中ジャンル:ギャグ漫画ホモシーンが多いですが、普通に面白いです。てかホモシーンが気になりませんwちなみに出てくるキャラの9割は男で、その中の8割がホモですw読んでて、色々勉強にもなり、かなりいい漫画だと思いますジャンルは、ギャグと書きましたが、他にも、ミステリー・推理・感動話・バトル・グルメなど様々なジャンルの話があります。ストーリーは、1話完結ですが、たまに連続物で、主人公であるパタリロという10歳の国王がハチャメチャなことをするギャグ漫画<第8位 爆球連発スーパービーダマン>コロコロコミックで連載。全15巻で完結ジャンル:ホビー漫画同世代の人は読んだことがあるんじゃないかと思いますが、コロコロでやってたビーダマンの漫画ですコロコロならではの、ありえないおもちゃの強さがありますが、かなり面白いです今じゃ、全巻どこにも売ってないので探すのが大変です・・・ストーリーは、主人公の戸坂タマゴがビーダマンで様々なライバルと出会い勝負していく話(簡潔に書きすぎや色んなルールの中で戦ったり、熱いバトルシーンがたくさんあります特に伊集院との戦いは必見です知ってる人は、またブックオフ辺りで読み返してみてください<第7位 機獣新世紀ZOIDS>コロコロコミックで連載。全5巻でほぼ完結。続きはウェブで見れます(ゾイドEXで検索)ジャンル:戦争物?ゾイドという金属生命体を兵器に利用し、戦争している共和国と帝国。平和な村を突然襲ったゾイドを倒すために、主人公バンがオーガノド「ジーク」と共に戦う。そしてジークと共にカプセルにいた少女フィーネの記憶を戻すために旅に出る。といった感じのストーリーだと思います(えこの漫画とアニメで、どんだけゾイドにのめりこんだか分かりませんちなみにアニメはニコニコ動画で全話見れます。再うpされたので<第6位 覇王伝 零>週間少年マガジンで連載中。現在3巻までジャンル:ギャンブルカイジやアカギで有名な福本先生の漫画です。相変わらず、独特な絵と言い回しで面白い漫画ですストーリーは、義賊の主人公「零」が、生死をかけた様々なギャンブルを知識と閃きで勝ち抜いていくという話カイジと違い、進行速度が速く、すっきりしてます。眼も光っていてスッキリしてます(おまw<第5位 最上の名医>週間少年サンデーで連載中。現在1巻までジャンル:医者ストーリーは、天才的才能を持った主人公「西条 命」が、いろんな病気の患者を治していく話基本的に主人公がアカギ並の超天才なので、あまり心配せずに読めます今ん所は、主人公が苦戦してる様子は全くなしただし、邪魔しようとしたり、ねたんでる医者は大量にいますが・・・絵が上手くて読みやすいですし、現在連載中なのでぜひ読んでみてください<第4位 SKET DANCE>週間少年ジャンプで連載。現在3か4巻までジャンル:ギャグ?ストーリーは、主人公達の部活「スケット団」が、色んな人たちの悩みを解決するという話基本的に1話完結で、パロディもあり個性溢れる様々なキャラがいて、結構騒がしい感じの漫画で面白いですただし、主人公の個性は薄い<第3位 ヤンキー君とメガネちゃん>週間少年マガジンで連載中。現在5巻くらいだと思うジャンル:学園コメディ主人公の不良「品川君」と学級委員の「足立さん」のツッコミどころ満載ギャグ漫画。ツッコミは全部主人公ブックオフで読んでて声に出して笑ってしまったのは秘密だ絵が微妙にRAVEの真島ヒロに似てる気がするのは多分俺だけ<第2位 PSYREN-サイレン->週間少年ジャンプで連載中。現在1巻までジャンル:超能力バトルある日、サイレンという謎の組織のことを知った主人公「夜科 揚羽」は、未来の地球サイレン世界に飛ばされてしまう。といった感じのストーリー命をかけた死に物狂いの戦いがリアルに恐いですちなみに「みえるひと」の作者でもある超能力はサイレン世界に充満してる空気を吸う事で発現し、PSI(サイ)という力を使うことができるサイは、バースト(放出系攻撃)・トランス(テレパシーなどの念波)・ライズ(肉体強化)の3つがあり、その力を使い敵を倒しながら、毎回決められたゴール地点までいくというルール今後が楽しみな漫画の1つです<第1位 GANTZ>週間ヤングジャンプで隔週掲載。現在23巻までジャンル:バトルもの(?)絵は、CGを使っており、かなりリアルできれいエログロい話が多いです1巻につき10個は間違いなくグロシーンありバトルロワイアルよりは押さえ気味ストーリーは、地下鉄でホームレスを助けた主人公達「玄野 計」と「加藤 勝」が死ぬ所からはじまる。目が覚めると、謎の黒い球体(ガンツ)のある部屋にいた。何も分からない彼らに、「星人を狩りにいく」という指令が出される。銃や武器などを使い、星人を殺さないといけなくて、ミッションの参加は強制ルールは基本的に何も伝えられないので、自分で探すしかない殺すとは、どういうことなのかがよく分かる漫画かもしれません戦闘シーンは、基本的に何も喋らず、早く終ることが多いので、主要キャラも突然死ぬし、ボス級の敵もあっさり死んだりしますそのへんも、死は突然やってくるということのリアルさを出している気がしますこの漫画は、とにかく続きが気になる漫画ですまた死の恐怖がひしひしと伝わってきて、主人公に感情移入したときは、マジに恐いですとりあえず、ランキングは終了です。疲れました・・・もし、面白い漫画があったら教えてください。それじゃあまた明日~
2008年05月25日
コメント(4)
明日で中間テストが終了しますしかも範囲は、すでに勉強し尽してるので結構余裕この前の大雨でテストが延期になったので、本当はもう終ってるはずなんですけど、明日に延ばされたので、すでに勉強は終ってるも同然ってわけで、今日は確認だけして遊びます(おいそういえば、今日テスト期間だというのにPSPを持ってきてる人がいましたモンハンかと思いきや中身は、かの神ゲー「デジモンワールド」パソコンに入れた後に、PSPに落としたとかなんとか俺もやってみたいです。はいつーかいつ出るんだPSP版は。一生出さないんだろうかじゃ、次はアニメと漫画の感想を<コードギアス>ロロ!顔近いよ!顔!まるでルルにキスでもしようとしてんのかと思いましたね「俺を慰めろ」とか夕方5時にとんでもない発言までするしとりあえず今回は、戦闘シーンはほぼ無しだったので、いまいち盛り上がりに欠けましたが、イイ話ダナーって感じでしたね(え<ガンツ23巻>新刊がやっとでました。ぬらりひょんの再生能力はヤバイっすねてか大阪編って敵の星人の数が異常ですよねネギ星人なんて2人だったのに重力で圧殺する銃でも天狗と犬神は死なないし、とんだけタフなんだっつー話ですねでもオニ星人ボスのが強そうだったけど
2008年05月22日
コメント(0)
人生リセットしたくなりました(アホかいブログの改変つーか、フリーページを一斉削除しましたっていっても、残ってるのもあるけど。なんかこう・・・このブログのテーマがいまいち分からないんですよねで、別に誰のためになるわけでもないが、自己満足のために、簡単なwikiのようなものを作ることにしました主に漫画のっつっても、別にあんな大きいページではなく、横にあるフリーページの所にちょっとずつ加えていくだけですけどねああ、また小説書くのもいいかもしれませんね。暇つぶしにあと文章力つけるためとかモバゲーで小説書くのは、無理なんですよね。なぜって?リア友が見てるから・・・orzあとは、ヘタクソな絵を晒したりとか・・・まあ適当に聞き流しといてくださいなんか面白い日記を書けるように頑張りますので、これからもよろしく
2008年05月18日
コメント(2)
私は帰ってきた!!と、久しぶりな更新です。ハンターハンター並の更新遅滞でしたあ、そういや来週からまた休載だっけ・・・え~、なんか最近勉強がキツイです。やっぱ受験生ですからね浪人は絶対したくないんで、頑張りますちなみにウチの塾の先生は、二浪したあとに、ヤケになって爆竹を隣の家に投げ込んだらしい何やっとんねんww最近更新してなかったのは、主に勉強が忙しからだったんですが、今日から頑張って毎日更新をし続けようと思いますでは、以下からいつも通りの漫画とかの感想<コードギアス>カレンかっけええええええ!!紅蓮可翔式めっちゃかっこよくないですか!?もう本当今回のギアスの熱い戦闘シーンは鳥肌が立ちました紅蓮が落っこちて、そのあとの進化(?)シーンは脳内で「brave heart」が流れましたやっぱ進化といえばね次回は、ルルがゼロの仮面を捨てるとか捨てないとか・・・<GANTZ>岡VSぬらりひょんは、これで終わりなんでしょうかねぇとりあえず、両断しちゃったけど、また再生するっぽいし・・・つーか終わるのか?そして、なかなか出てこないホストザムライ(笑)<モンハン>G級ミラボレアスも一応狩りました装備は、増弾のピアスにラヴァXシリーズで、スキルは根性・ボマー・装填数+・地形ダメージ半減・調合確率-5%武器は破滅弓クーネレラカム2人で3回で倒しましたうん・・・1人じゃやる気が起きねえ・・・
2008年05月16日
コメント(1)
昨日は遠足でランドに行って来ましたさすがに朝から8時までいると足が以上に疲れましたね乗ったのはスプラッシュマウンテンビックサンダーマウンテンスペースマウンテン射的(笑)バズライトイヤーのなんとかかんとかスターツアーズちなみに射的は10発中0発です。笑いたきゃ笑え~~~!!(アホスついでにモンハンとギアスの話をば<ヴォルガノス攻略>2人で行けばノーダメで勝てます1人がガンランスかランスでずっとガードもう1人がヘビィボウガン下のエリアから入り、入り口の前にいればガノスのブレス以外の全ての攻撃が届きませんあとは口の前でランス系はガード突きヘビィボウガンが貫通弾でひたすら撃ちまくり超余裕で勝てましたちなみにソロでやるときは2匹同時を選びやはりヘビィボウガンで行けば簡単です2体が重なりブレスが当たらなくなってますたまに当たりますが・・・不安なときはシールドでガードしましょう避けるのは結構危険だったりしますあとは、貫通で勝てます<ギアスR2感想第3話>「またまたやらせていただきましたぁん」と言わんばかりに絶好調のルル今回の名台詞は、「ハッハッハッハッハ!混乱とはこうやって作るのだよ」そしてロロのギアス。前回の瞬間移動の謎が解けました「教えてやろう!僕のギアスはまさに世界を支配する力だということを!!!ザ・ワールド!!」と、ディオ様並に喋ってくれたら言うことなしだったんですが(いや言うことありすぎだろ正確には生物の動きと感覚を止めるといった感じでしょうね水は普通に流れてましたので戦闘面では間違いなく無敵の能力でしょう。4話ではどうやって攻略するんでしょうか?
2008年04月26日
コメント(5)
ちょうど1週間ぶりという体たらくぶりのウォーグです。こんにちは今回ナイトオブラウンズが出てきましたね意味は確か「円卓の騎士」ランスロットとかもこっから取った名前だそうですOP見る限り、ハドロン砲が標準装備みたくなってますが、どうなんでしょうねつーかガウェインは。沈んだまんまなんだろうかあと、今回ようやく最終回のその後がわかりましたねあのあと、銃で撃ち合ったかと思ったら結局、蹴りで倒してましたねスザクの回転キックは、マシンガンも破壊するほどだし、まあ人間のルルーシュが化け物のスザクに勝てるわけも無くボコボコに・・・そんでついに判明、若本皇帝のギアスルルーシュ同様に、相手の目を見る必要があるようですが、能力はルルーシュ以上に強力な記憶操作のギアスまあルルも「忘れろ!」とかできるわけだから、頑張れば同じようなことはできるのかもしれないがルルーシュのギアスのほうが便利っちゃあ便利ですねそして、今回ロロが大暴れしてましたねまさか今度は弟との関係がスザクみたいになるんじゃ・・・しかし、ロロの戦闘能力やたら高かったですねなんていうんでしょう?あのナイトメアの名前は
2008年04月13日
コメント(2)
コードギアス始まりました初っ端からOPがオレンジレンジだったんで笑ってしまいましたあ、別にオレンジレンジをバカにしてるんではなく、オレンジというキャラ(?)がいたので、そのせいです。はいとりあえず、今回思った疑問が3つ1.ナナリーどこ行った?2.いつから弟なんていたんやねん3.なぜに皆が記憶喪失?4.なんでC.C.生きてんの?の、以上4つを予想していきます(3つじゃねえのかよそれぞれ俺が思うにですね1.のナナリーですがルルとスザクに撃たれたんじゃ?(え25話の終り方がかなり謎だったんで、あんまわかんないですよね2.の弟ロロですがシスコンだったせいで、弟が見えてなかったのでは?(アホかしかし、ルルは今回はブラコンのようです。無印デジモンのヤマトのようにならなけりゃいいが(え3.の記憶喪失ですが超ギアスが発動したと見た!!(死ね多分、あれですよ。ギアスの副作用みたいな感じで、今までギアスにかけられた人と本人(ルル)は、ギアスのせいで記憶喪失になったとかいうノリだとかシャーリーやヴィレッタさんは、ルルがゼロだと知ってるはずなのに、R2ではその気配がしなかったですからねまあ、そんなこと言ったらなんでカレンやスザクは記憶喪失じゃないんだ。って感じだけども4.のC.C.ですが多分ご都合主義かと(ふざけんな深海に潜ったあと、ガウェインから抜け出して泳いだとか?いや、どう考えても不可能ですよね。つーかオレンジは?次回は、ゼロが大暴れするようですこの辺一期と似てますね。多分ルルが高笑いするのを聞けるでしょう
2008年04月07日
コメント(1)
そういえば今日は5時からギアスだったような・・・とホームページ見てきたらマジでそうでしたちびまる子見る前にTVに張り付かなきゃならんな(え最近、モンハンばかりだったので、今日は違う話題であ、そういえばカイジの13巻が出てましたやっと社長に麻雀で勝ちました今回もまた相手のイカサマを利用した勝ちかたでした。カイジって相手のイカサマを利用することが多いですよねそれに、今回の相手の社長は、利根川や一条ほどの強者って感じじゃありませんでしたししかし、次回はあの兵藤会長の息子とのギャンブルカイジ・・・お前もういい加減ギャンブルやめろよ・・・また腕取られるぞ・・・あとはジャンプの話ワンピースですが、仮面男の正体は絶対クリークだと思ってましたサンジに恨みがあるとか言ってたし、でかい武器使いまくるしクリークだと思ったんですが、正体はサンジの賞金首の似顔絵・・・すいません。意味わかんねえよ・・・なんかワンピースあんま面白くねえな。と思ってしまいました別にクリークじゃなかったから。とかじゃなくて、あのオチはどうなんだ。と思ってしまいましたね。別にいいけどブリーチは、いつウルキオラと戦うんでしょうね今は、何の脈絡もなしに過去話に突入しちゃったしでも藍染の過去話は結構気になるので、面白そうです銀魂は、そろそろギンタマンが連載してもいい頃なんじゃいかと思います(アホか
2008年04月06日
コメント(2)
今回の敵は溶岩竜「ヴォルガノス」ナルガクルガより強くて焦りました俺的にはオススメ武器はガンランス海王槍リヴァイアサンで、ヴォルガノスを倒しました部位破壊できるのは、確認したのは顔あとは、分かりませんねガンランスなら全てガードできるので、結構安全に倒せましたそして念願の火のG級大剣「火砕斬」攻撃力1200 火属性200で、結構やってたら緊急クエストも出ましたヤマツカミのクエストでした正直恐すぎました特にあの吸い込み・・・何気に牙が見えてるところがグロくて恐かったです武器はアンフィスバエナ(氷の双剣)で行きました双影剣?持ってませんが何か?現在の防具はナルガXシリーズです。防御力は530くらい(現在)スキルは、回避性能+2、回避距離up、罠師、砥石高速使用まあそれなりに使いやすいですよしかし、G級のラージャンは恐いだろ・・・そんなん用意せんといて・・・
2008年04月03日
コメント(2)
今回から2ndGのプレイ日記を始めていきますで、まず2Gの感想ですが、とにかく速いですネコの飯を食うのも、採取の無駄などもなく、行動のスピードが上がってます残念ながらメディアインストールはできませんでしたが、まあ大丈夫でしょうちなみに26日に手に入れました。見事にフラゲできました現在はHR8です。最初のG級緊急クエストは、ヒプノック2匹弱点は火と雷煌剣リオレウスで、倒しました。G級だけあって攻撃力は高いですが、基本的な動きがクックに似てたのでそこまで強くはありませんでしたねヒプノック、お前に足りないもの!それは!情熱 思想 理念 頭脳 気品 優雅さ 勤勉さそして何より速さが足りない!!!ははは!やれる!やれるじゃないか!G級クエストだって目ではない!第1条件はクリアした。あとは駒だな(何が他にも色々やってみました村の緊急にモノブロス2匹が出たのでやったんですが、、だいぶ強くなってますつーかね。地面に潜ってから地上に出るまでの速度が速すぎますなんだあの化け物は!?あと、色も1の頃に戻って、茶色っぽくなってましたお次は、期待の本命ナルガクルガ3人で行きました武器はゴールドマロウ何と言っても速い!バカな!ランスロット並の機動力!?しかも尻尾の一撃がとんでもなく重いですスペックでは圧倒しているはずなのに!アカムトの501の防御力ですら紙同然半分以上持っていかれましたはぅあ!!まあ、一応倒しましたよ。シビレ罠と落とし穴にかけて攻撃しまくりましたちなみにナルガの武器はどれも強力なものばかり大剣なら攻撃力1200以上で最初から紫ゲージ。会心率は70%(見切り+2を含む)名前も厨っぽいかっこよさがあり、「梟の目」「影縫」「残月」など色々次回!モンスターハンター 反逆の狩人P2 第2話覚醒する紅い魚
2008年03月28日
コメント(5)
お久しぶりです。今回は2ndG(以下2G)の判明情報を書いていきます<新武器>・鬼哭斬破刀 900台 雷560くらい 太刀・天上天下天地無双刀 1440 太刀・ゴールドマロウ改 360くらい? 火400越えくらい 片手・クーネレラカム 312 龍220 弓・クーネタンカム 1500越え 太刀・テッセン(凶) 300越え 双剣・ミラアンセスルイン 1300~1400 龍300越え ハンマー・アイルー様メラルー様 麻痺20 双剣・双龍剣(太極) 300越え 龍250くらい? 双剣などなど、クソ強い武器ばかりですねこんなんで上位クエスト行ったら雑魚同然ですよ<新モンスター>・ナルガクルガ 黒豹みたいな感じですね。CM見る限りフェイント移動とか・ヤマツカミ タコみたいな奴です。動画見てきたけど鬼強いです<新攻撃パターン>・テオ・テスカトル 射程距離が伸びた火炎放射・ナナ・テスカトリ 尻尾を振ると爆炎・ゲリョス 尻尾振りの動作追加・イャンガルルガ クチバシついばみ攻撃・ダイミョウザザミ 跳ねながら近づく。モノブロスの口から水流放射・フルフル 帯電しながら近づく・ガノトトス 地上でなぎ払い水ビーム狩猟笛に「高周波」追加。効果は音爆弾と同じ弓に「ペイントビン」と「接撃ビン(近距離での矢攻撃と近接攻撃の威力アップ)」追加<追加事項>・白ゲージの上に紫ゲージ追加・ギルドガードに日記や武器の使用履歴など追加・マップに新しい場所が増える(既存のマップに新しい道ができる)・新マップ「樹海」追加。旧フィールド復活
2008年03月25日
コメント(3)
おばあちゃんの家に行って、暇なんで本棚を漁ってたら百科事典を発見しました20種類くらいあって、物理・数学・世界史・植物など色んなのがあったんですが、その中でも俺が目をつけたのは、「動物」の本グロイ生物やキモイ生物がたくさんいて、とても楽しめました(おい他にもライオンとトラが戦ったら~とか火を吐く生物は自然界に存在できるのか~とか最強の生物は誰なのか~とか色々ありましたちなみに、ライオンとトラでは、場所によって変わるそうです草原ならライオンで、密林ならトラが優位だとか。生息地で決まるらしいです火を吐く生物は、自然界には存在しないそうですね実際にいたら山火事とか起こすだろうとかただ、空気に触れることで発熱・爆発するバクテリアや微生物は存在するらしいので、それを体内に飼ってる生物が存在したら、そのようなことも可能だとか最強の生物は、海ならシャチらしいですクジラもダイオウイカもサメもシャチには敵わないとか確かバキの花山さんはホホジロザメに勝ってたな・・・人間じゃないですね陸は、ライオンとかトラらしいですでも結局は重火器を持った人間が最強なんですけどねモンハンのあれは別だけど
2008年03月20日
コメント(1)
新しいケータイに進化させましたW56Tとかいうauのケータイです感想ですが、薄すぎて使いにくい(えなんていうか、薄けりゃ偉いってわけでもないのに、なんでこんな薄く・・・アフォですか?(死ねずっと使ってたケータイの方が能力は低いですが、かなり使いやすいですあと期待してたニコニコ動画モバイルは、連打が必要なのは知ってたけどダルすぎでした・・・あ、でもデータ容量は今までの8倍ですからねこれで、かなりの量の音楽を入れれますいやあ良かった良かったとりあえず、操作に慣れようと思います
2008年03月16日
コメント(2)
期末テストが全部返ってきました平均点は72点まあ・・・いいんじゃないですかね・・・?・・・多分(え残念だったのは数学269点とか・・・泣絶対90点越えたと思ったのに・・・まあ気を取り直して狩猟解禁です2ndはあと少しで発売ですねもっと強くならなければ・・・ランサー目指してるんですが、どうにも使いづらくて苦手ですちなみにガンランスは大得意ですランスとガンスの違いは機動力ランス:ステップ3回可能。突進ありガンス:ステップ1回。突進なしガード攻撃ランス:前に1回ガンス:斜め上に3回基本攻撃ランス:前突きと上突きの3連コンボガンス:前突きと切り上げと砲撃の3連コンボで、やっぱガード攻撃がガンスは強すぎますねどうしてもガンス使ったあとだとランスのガード攻撃が微妙すぐる・・・しかし、上級者向けのランス。なんとしても使いこなしたいってわけで練習してきますそれかランサーの方々のアドバイスをお願いします
2008年03月15日
コメント(2)
明日で長かったテスト期間も終ります来年の受験はこれ以上のキツさとか・・・受験生ヤベエ・・・明日は数学2と保健のテストとりあえず、最後のテストも今から頑張ってきますところで、昨日モンハンやったんですがどうにもティガが苦手なので、あえて裸(装備なし)でティガに挑んできました武器はネイティブランス(毒槍)武器の設定が「辺境のモンスターハンターは未だにこれで狩猟生活を営んでいる」と書いてあり、なんか説明文に惹かれたので、なりきりプレイで狩りをしてきました結果、2死したけどなんとか勝てましたやっぱ防御力が高いだけじゃダメですねあとは、ガードできる武器じゃないとティガはかなりキツイですね・・・
2008年03月10日
コメント(2)
家にジョジョの百人一首が届きましたw全てジョジョのセリフから取ったものなので、ジョジョラーなら余裕で覚えれます中々面白かったです内容は1~3部までで、次回作は4~5部までとか今度友達とやってきますwあと、現在テスト期間中です学年末テストなので気合入れて勉強しときます今日は世界史でしたが、まあ80点はいったかな?といった感じです
2008年03月05日
コメント(3)
多分2週間ぶりくらいです。お久しぶりですところで、さっきコメントをしたらコメントありがとうございました!という言葉が出てきて、ビビリましたww俺がいない間に何が・・・ところで、今日は高校の卒論みたいな物を書く準備をさせられましたなんでも高3の10月くらいに提出するとかなんとか一応、去年の先輩が書いたもののテーマの表があって、参考までにどんなものをやったのか見てみました( ・∀・)「さて、どんなもんか見てみるべ」ロリータ( ゚Д゚)(・д・)「な、なんぞこれ?」(´・ω・`)「しかも、その上にあった「ロータリーエンジン」が「ロリータエンジン」にみえますた」ちなみに俺は「グロイ生物」にしました(おまwってのは嘘ピョンで、「海の生き物」にしました本当はグロイ生物が良かったんですが、3~5人の合同でやるらしくて、グロイ生物で仲間を集めれる自信がなかったんで海の生き物にしましたあとは、その授業中に受けた友達との会話(話し方に脚色有りだがノンフィクション( 友・∀・)「心理テストだお」(俺´・ω・`)「いいよん」( 友・∀・)「あなたの好きな乗り物は?」(俺´・ω・`)「うーん自転車かな?」( 友・∀・)「ほほう」(俺´・ω・`)「で?それで何が分かるの?」( 友・∀・)「君の好きな乗り物」(俺´・ω・`)「ぶーん」
2008年02月28日
コメント(4)
なんか、かなり久しぶりの日記ですいつの間にか3まで来てましたね今回の攻略はミラボレアス俺も最近倒せるようになりましたミラから作れる武器はどれも強力なものばかりですどれも龍属性がついてて攻撃力も最高クラス防具も最高クラスでスキルは、心眼が全てに付き、他に見切り、ランナー、切れ味+などのいずれか1つ(ボレアス、バルカン、ルーツのどれか)ここまで辿り着けば、かなりの上級ハンターですね俺はまだルーツ作ってないけど(作ってねえのかよ<ミラボレアス>オススメ武器:双剣(超絶一門)か弓(覇弓レラカムトルム)オススメスキル:心眼、砥石高速化、業物、連射、自動マーキング、見切りなど双剣の場合は、基本足の後ろに張り付き、乱舞飛行中は、真下に行き、鬼人化して風圧無効にしてミラの着地を防ぎます気をつけなければいけないのは、這いずり攻撃100%一撃で死にますどうやら、振り向いた後は、這いずりをしないらしいです弓なら顔を狙って攻撃ハメ技として、ベースキャンプから出たら、すでに乗ってる高台がありますよねその上でひたすら撃ちつづける技があります飛行したらベースキャンプに戻り、マーキングで着地の確認後、同じことの繰り返しつまらないですが、簡単に勝てます<ミラバルカン>武器:覇弓スキル:ボマー、高級耳栓基本的にボレアスと同じですが、メテオをしたりキレると硬質化などの特徴がありますただし、這いずりをしないので、ボレアスより戦いやすいです爆弾は必須ですキレたら使いましょう置くタイミングは、飛行ブレス中、メテオ中などメテオは、バルカンの目の前には来ないので安全ですただし、正面だと倒れこみをくらうので、斜め前にいて、いつでも対処できる距離にいましょう<ミラルーツ>武器:覇弓スキル:高級耳栓、ボマー落雷は、メテオより少し内側に来るので、バルカンのときより位置取りをルーツの近くにしましょうただしパンチはくらわないようにジャッジメント(落雷嵐)は、瑠璃源珠などが拾える場所が安全ですその後の着地は爆弾を当てる絶好のチャンスです逃さないようにしましょうルーツは、バルカンと違い、キレたら硬質化ではなく、体力半分で硬質化です顔を近接攻撃などで斬ると、弾かれるので、それが硬質化の印ただし、体力20%以下で硬質化解除ルーツは討伐報酬に魔眼があり、破壊報酬で確定で魔眼が来ますので、1回の討伐で2~3個くることもあります<個人的に強いと思うモンスターランキング>1位 テオ・テスカトル(個人的にナンバーワンの強さ)2位 ラージャン(キレた時の強さはガチ)3位 黒グラビモス(あの堅さはウザイ)4位 ティガレックス(攻撃チャンスが未だによくわからん)5位 蒼リオレウス(銀竜は塔の上なので弱かったりする)<個人的に弱いと思う飛竜・古龍ランキング>1位 ドスガレオス(耐久力低すぎ)2位 バサルモス(弓なら楽勝にも程がある)3位 イャンクック(高台からヘビィボウガンで乱射)4位 リオレイア(攻撃チャンス多し)5位 フルフル(ガンランスで行けば楽勝)
2008年02月21日
コメント(4)
なんか周りの友達が買うとか言ってるんで、タッグフォース2をつられて買う予定実際、俺の遊戯王歴は、あんまないです。確か俺が小学5年だか6年の頃にやってましたあの時は、タイラントドラゴンのパックが出てて、30パックくらい買ってパラレアのタイラントが当たって狂喜乱舞してました(アホや漫画は5巻から30巻まであります。漫画の方はそれなりに詳しいですしかし・・・なぜゲームの方を・・・俺はやるならリアルの方がいいんだけどなぁ・・・とりあえず買ったらなんかアドバイスくださいつーかいくらなんだろ。この前スマブラ買って出費が・・・
2008年02月21日
コメント(4)
バレンタインで義理チョコをとりあえず貰えて浮かれてるウォーグです。こんにちはあと、口にまたヘルペスができました正直もうやめてくれって感じです・・・痒い&痛いの二重の苦痛ですので・・・じゃあ週刊誌の感想いきます<銀魂>スタンドで定着して良かったんですねてか最強のスタンドてw時を止めたら神ですね(何が<ハヤテのごとく>ナギ「あ、クーラードリンク忘れた」あるあるw(ちょ次回は海に行くとかなんとか<零>卑劣なやつばかりなのは、福本漫画の常識なんですかね残り2つの道は、どうやって攻略するか見ものです
2008年02月16日
コメント(5)
天地作りました!!ふっふっふ・・・これで・・・これで地球は我のもの(黙れ一応スペック説明しますと双龍剣<天地>攻撃力280龍属性300切れ味青(+で白)マイベストウエポン紹介大剣→封龍剣<超滅一門>太刀→龍刀<朧火>双剣→双龍剣<天地>ガンランス→ガンチャリオットライトボウガン→繚乱弓→覇弓レラカムトルム残りで欲しいのは片手剣→黒滅龍剣ハンマー→ミラバスターランス→黒滅龍槍ヘビィボウガン→ディスティハーダなんか天地作ったら俺もようやく上級ハンターの仲間入りって感じですね最近はミラもソロで倒せるようになったし問題は、所持金が4万しかないことorz天地の費用高杉・・・晋助(黙れ
2008年02月13日
コメント(2)
さっき下位ラオシャンロン殺して錆びた系を取ろうと頑張ってたウォーグです。こんにちわいつになったら、ダオラ=デグニダル(氷最強の大剣)が作れるんだろうか<俺流モンスターの狩りかた><リオレウス>武器:大剣、ランス(氷>水>龍) 亜種は(龍>氷) 希少種(水と雷)大剣だと、火を吐いてる時に尻尾などを斬れますあとは、弱点の顔をヒットアンドアウェイで攻撃着地時は溜め斬りの絶好のチャンスランスは、初めてレウスを倒した武器です当時モンハンGをやってた俺はこんな化け物勝てるわけねえ・・・と思いましたね・・・そんな時にランスでレウスの腹を突付いてたら勝てましたってワケで、ランスでは、腹に潜って攻撃してます正しいかは知りません(え<リオレイア>武器:大剣(龍)火を3レンゲキで吐いたりと、レウスより隙が多いので、あんま強くない・・・気がしますサマーソルトがあるので、腹にい続けるのは危険ですまあ、だいたいレウスを同じ感じで倒せると思います<ティガレックス>武器:大剣(雷>龍)一番苦手な飛竜です上位のこいつに勝つのはかなりの覚悟がいるくらい苦手です突進後に、2回振り向き動作があるので、その間に後ろ足を攻撃したり尻尾を攻撃したりするのが、普通の作戦ですかね?(聞くなキレたら恐いので、極力手をだしません。人間だもの(アホか<ラオシャンロン>武器:双剣、ボウガン、弓(龍)双剣は、腹に乱舞ボウガン、弓は、背中を貫通弾とか拡散弾で撃ってればいいかと<クシャルダオラ>武器:大剣(龍)攻撃チャンスは、風ブレスの時の大きな隙頭攻撃してると勝手に倒れるのでその時に斬りまくりましょう古龍の中では、最弱な感じです<オオナズチ>武器:大剣(龍)ステルス中は、堅いのですが、頭を攻撃すればしだいに角が折れて解除されます尻尾を斬れば完全に解除です個人的に1番嫌いです。毒ブレスや、スタミナ減少ブレスなど、ウザイ敵ばかりです<ナナ・テスカトリとテオ・テスカトル>武器:大剣(龍)振り向いたらすぐに突進することが多いので、あまりしつこく攻撃するのは、厳禁ブレス中や粉塵爆発中は、隙だらけなので、その時に攻撃しましょう大剣や太刀の場合は、突進後に1回斬って、前転して、奴の腹に潜るようにすると次の攻撃が回避できることが多いです<キリン>武器:片手剣。たまに大剣(火と水)弱点は、頭振り向きざまに斬ると大ダメージを当てれます落雷は前方型の時には、隙だらけなので攻撃しやすいです属性より攻撃力の高い武器を優先<シェンガオレン>武器:太刀、双剣(龍>雷と火)足をとりあえず1つ赤くすると肉質が柔らかくなるので、まずは1つの足を集中的に狙いましょう足は以外に痛いので当たらないように足より本体の方が肉質が柔らかいので、倒れたら本体に一斉攻撃しましょう<ラージャン>武器:片手剣(氷)常に相手から見て右側、こっちから見て左側に立ち回りブレス中に攻撃しましょうヴァリス(黄色い弾)の時は、深追いせずギャリック砲の時は、たくさん斬れます1発喰らったらアウトという攻撃力をもつので、マジで注意しましょう1番危険なのは、個人的にバックステップです<オススメ武器><ランス>上位オススメ漆黒槍グラビモス(火)エメラルドスピア、ホワイトディザスター(水)雷槍<タケミカヅチ>(雷)テリオス=ダオラ(氷)黒滅龍槍(龍)下位は使ってないので、あまり分からないです<ハンマー>上位オススメウォーバッシュ(無)ミラバスター、ミラアンセスバスター(龍)イカリクラッシャー(水)正式採用機械槌(火)くろねこハンマー(麻痺)<狩猟笛>上位オススメゴルトリコーダー(龍)ブラッドフルート(雷)ガオレンズベル(無)覇笛ハウカムトルム(無)パーティプレイで狩猟笛がいるとかなり戦闘が楽になります<弓>上位オススメ覇弓レラカムトルム(龍)龍弓<山崩し>(龍)龍弓<日輪>(雷)勝利と希望の勇弓(龍)近接攻撃はビンを消費せず、使用可能。切断属性あるので、尻尾も切れます<ライトボウガン>上位オススメ繚乱のついど←変換できなかった神ヶ島繚乱は、かなり強いので作ることをオススメします攻撃力は324くらいになります拡散弾も撃てたり、貫通弾と散弾が速射など、利点がいっぱいです<ヘビィボウガン>上位オススメクイックキャスト改ディスティハーダ老山龍砲・皇(唯一の反動小だったりする)次回はミラ系ルーツ殺してない俺が何を語ればいいんだ・・・
2008年02月12日
コメント(3)
全750件 (750件中 1-50件目)


