70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2006年09月27日
XML
カテゴリ: 過去の思い出
”くもり硝子を手で拭いて、あなた明日が見えますか”で始まる


テレビの平成歌謡塾でカラオケの指導をするのを時々見ていましたが、
昨年から急にやせて人相が変わりましたので、これは何かの病気が相当
進行しているなと思っていました。

この人の曲で、私のカラオケのデパートリーに入っているが次の3曲です。

      涙の連絡線  都はるみ   作詞 関沢新一

      さざんかの宿 大川栄作   作詞 吉岡 治

      細   雪  五木ひろし  作詞 吉岡 治


させた1曲です。

最初の出だしの歌詞が一番有名ですが、私の好きな歌詞はこれです。

  ”せめて朝まで腕の中、夢を見させてくれますか”

82年に”さざんかの宿”が大ヒットしたとき、これのヒットの要因は
歌唱力もさることながら、最も大きいのは、不倫情話とこの曲調にあると
判断したのが、五木ひろしだったのです。

そしてマネージャーを通じて、市川、吉岡チームに頼み込んでできたのが
”細雪”です。
調子に乗った五木は、石本美由紀、岡千秋チームで”長良川艶歌”をヒットさせたと


安倍内閣誕生で日本の明日は見えるんでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 17時30分27秒
コメント(3) | コメントを書く
[過去の思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: