70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2008年05月30日
XML
カテゴリ: 今日の出来事

荒川静香の金メダル以降フイギアスケートでは

日本の選手が世界で大活躍ですが、肝心の

スケート場が採算が取れないとの理由で廃業する例が

増えています。

氷を作る設備とその稼動に膨大な経費がかかるのが

原因です。

そこで氷を使わずに、氷と同じ感じで滑走できる設備が

開発され、世界では10箇所くらいで、すでに稼動していますが

日本ではまだです。

リンクのベースに使われているのはポリオレフィン系樹脂ですが、

焼却時 に二酸化炭素と水しか発生しないので、環境に優しい

プラスチックと言われてい ます。

この樹脂パネルと専用のワックスをつかって、従来のスケート靴エッジと氷の

上の水と同じすべりが実現されます。

韓国では、5月始めにオープンしたとか。

日本でも近いうちに実現の予定だそうです。

(日本分析化学専門学校メルマガ参照)

100歳まで元気に滑走しましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月30日 07時33分37秒 コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: