70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2008年07月28日
XML
カテゴリ: 健康

夕べ雨が降ったせいか、早朝の空気が

格別新鮮で美味しく感ずる仙台です。

年齢とともに脳細胞もどんどん減るといわれているので

せめて脳のしわを増やしてこれに対抗しようと、毎日1つ

新しい知識や気づきを得ようとテレビやインターネットに向かう

長寿フリーターです。

今日の気づきは「イクラ」でした。

普段何気なく「このイクラいくら?」なんて使っていましたが

元はロシア語で「魚の卵」を表す言葉なんです。

”黒いダイヤ"なんて騒がれ高級珍味の「キャビア」も

ロシアではイクラなんですね。

普通のイクラを「赤いイクラ」キャビアを「黒いイクラ」というそうです。

私はあのキャビアを美味しいと思ったことはありません。

「鯛の子印魚卵塩辛」 の方が

はるかに美味しく懐かしい1品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月28日 08時09分04秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: