70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2009年01月21日
XML
カテゴリ: 今日の出来事

東京、仙台と50年の都会の生活を捨て

昨年12月下旬、深山幽谷の森の中に

住まいを移しました。

年が明け配達された年賀状の中に

不思議な手紙「森のルール」が VOICE

会社から来ていました。

以下その内容の1部です。

ひとは、ときどき、無性に森を歩きたくなる。

都会の喧騒から、森に入っていく時の

独特の静かな感覚。

しかし、森の持つ本当の豊かさを、存分に

味わい、楽しむためには、私たちのルールを

「都会のルール」から「森のルール」へと切り替え

なければならない。

時代は今、私たちを「森という生き方」へ

誘おうとしているのではないか。

~中略~

美しい木漏れ日の輝きを楽しむのに

必要なのは過去でも未来でもない「いま」。

森に包まれて歩いていくと、貴方と森の

静かな命たちとの境界線が溶けていく。

そしていつか気づくのだ。

自分がここに来た理由を、森がさらに

輝かせてくれるのだと

(このはがきを壁に張って日々みると、

森の楽しみを味わえるようになるかも

しれません)」

私のことなど一切知らない人から

今回の行動が見通されていたような

偶然の不思議な一致に驚きをかくせません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月21日 09時03分07秒 コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: